NO.2の回答者です。
トレンド的にはまだまだ円高方向ですよ。
ただ、目先の円安で慌てるようなやり方はするべきではないかと。
10ある資金を1回で投入するより、10回に分けて分散させるとか。
セオリーどおりにできるかというとできないのが、個人投資家だと思いますので。
ここ数日の動きは発表される指標が関係していない、なんらかの思惑で動いているような気がします。
特に、アメリカの雇用統計が発表され、それが悪い数字のものでありましたが、それをむしろ好評価するかのような買われ方をされましたよね。
発表前にオバマ大統領が、一月の雇用統計の発表は悪いだろうと前置きしていたのもあるのかもしれませんが。
期待感だけでドルが買われているわけではないと思いますね。
プロによっては、ここしばらくを参入しないで休むべきだと述べている人もいるくらいですので。
私ら日本人にとっては深夜帯によく動くものですから、夜もろくに寝られないと感じられるでしょう。
からだが持たないのであれば、撤退もひとつの方法かもしれませんね。
なかなか簡単にはお金儲けはさせてもらえないものです。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 重ねてのご回答、本当にありがとうございます。 No.2さんが仰るとおり、簡単にお金儲けなんてできませんね。 でも今回のことで経済情報に目が行くようになりました。 これもいい勉強になりました。