- ベストアンサー
パピヨンが足を上げておしっこするのです・・。
こんにちわ。うちのパピヨン(去年の9月生まれの雄)ですが、最近足を上げておしっこをするのです・・。それはしかたがないのですが、ゲージからおしっこが飛び出たり、また最近はゲージ外でもするようになってきました・・。例えば、冷蔵庫の角とか壁の角とかに。以前のしゃがんでおしっこをするしてたときはちゃんとゲージの中にしてたのですが・・。どうしたらいいでしょうか?あまりかまってあげられないときなどに外にするような・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私もパピヨン(雄2歳半)を飼っています。最近、留守の際トイレ以外で粗相をするようになり、教えて!gooに質問をしたばかりです。(^^ゞ さて、うちの子も成犬になってから足を上げておしっこをするようになりました。それまでは新聞紙の半分のサイズのトイレを使用していたのですが、日中留守のこともあり新聞紙サイズのトイレに変えました。 mamisさん家のゲージの中のトイレの大きさはどのくらいか分かりませんが、大きさを変えてみるのも1つの手だと思います。 それから、散歩をまめにするのもいいかもしれません。うちの子もおしっこが出てなくてもいろんな所で足を上げてマーキングしています。 違う場所での粗相は私の質問に対する回答でもあったのですが、その場で見つけたら叱って、トイレで出来た時は大げさに誉めることがベストだと思います。 あと、違う場所でするのは犬が何かを訴えているみたいです。うちの子もそうですが、きっとご主人様に構ってもらいたい、寂しいのだと思います。 私もそうですが、焦らず、怒らずワンちゃんに接してあげて下さい。
その他の回答 (3)
- kenntya
- ベストアンサー率29% (176/598)
何よりも躾が一番大切ですが、今の状態では家の中が汚れるので、躾が完了するまでの間は よくそそうをする場所に、オシッコシーツをガムテープなどで貼りつけて(シーツかL字になるように)置けば後始末が楽ですよ 犬は現行犯の時に叱らなければ、後で叱っても何故自分が叱られているのか理解できず躾は上手くいきません 決められた場所できちんとした時に誉めてあげてください そうすれば犬はうれしいので誉められた場所でするようになります 生後5ヶ月も経っているので躾には時間がかかりますよ 飼いはじめて一ヶ月くらいなら楽に覚えますが、成犬に近づくにつれ躾は難しく成ります、気長に根気良く教えてあげてください。
お礼
やっぱりちゃんとしたところでしたら誉める!ですね。時間はかかると思いますが、がんばります。ありがとうございました。
- rudorufu25
- ベストアンサー率40% (17/42)
こんにちは. オスの犬だから成犬になって足を上げておしっこをするようになったのでしょう. いわゆるマーキングの一種だと思います. 今が躾の時期だと思います. 家の中で飼っている以上、してはいけない所より、むしろするべき場所(ゲージ、犬用トイレ?)をはっきり認識させる必要があります。 他のところでした時は、きつく叱り(した場所に鼻を押し付け、だめである旨、言いつけます).ゲージの中でしたときは、思いっきり誉めてやります. また、する時間帯というのも決まってきますので、そわそわし出したら、ゲージに連れて行き、気長にするまで待ちます. 留守がちであった場合、帰ってきた時でも粗相は、しかるべきです. このようにして、躾を教えこまし改善されました. 気長に教えることが、大事です.
お礼
そうですね。気長に教えてみます。ありがとうございました!!
- sesame
- ベストアンサー率49% (1127/2292)
詳しく解説しているサイトがありますので、参考URLにご紹介しておきます。 「犬のしつけ-トイレのしつけ、排泄に関する問題行動」というページです。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました!!
お礼
トイレを大きく変えるか・・。なるほど。たしかにちっこいゲージなのでトイレが半分を占めているのでかなりいつも丸まって寝てますね・・。ちょっとペットショップでも行ってきます。やっぱりみなさんの言うと通りかまってほしいんですよね。気長にしつけをしていきます!ありがとうございます。