- ベストアンサー
対等な付き合いをするためには
今までのパターンでは、彼の気むずかしさに私が疲れて別れようとすると、脅迫の電話がかかってくる。その後あやまる。自分の否を認めて態度を改める。私がほだされる。また会う。喧嘩になる。別れ話が出る。 彼には俺は何もしていない。君はそんなに怒るなんて変だ。病気だと言われます。 彼と私の友人は共通しているので、別れようとすればそこに彼がいるため自分の友人にも会いにいけず、孤立してしまいます。 確かに敏感になっていて、彼が私を怒らせようとしてする様々な行動の逐一がしゃくでなりません。 周りには気にしなければいい。あなたが反応するから彼は止めないんだ。といわれます。その位ほうっておけない、弱い私が悪い。あなたがうるさくいうから彼は優しくなれないんだ。という風に。 もう友人にも会いにいかない方がいいと思うのですが、一人でいると彼の事を考えてしまって・・・。このままだと彼とお互いに私が正しい!といい会う友達の取り合いのような競争にしかならないように思います。 周りに火種がとぶし、そういう自尊心の回復って違うと思うし、情けないですよね・・。 この支配的状況から抜け出す事は出来ないでしょうか。彼は女の子と対等な付き合いは出来ない人なんだ、どこか問題のある人なんだ。このまま付き合ってもどんどん消耗するばかり。と思う半面。そう思って以前に別れた人が他の女性と付き合い出してから次第に健全になっている様子などみると・・・。 私の考え方に問題があるのか、なんとかもう一度がんばってみるべきなのか。と思ったりします。 甘えん坊な男性は沢山いるし、根の優しい人だとは思うので。やり直す事が頭から離れません。 周りがこうした状況なのでせめてここの方に励ましていただきたく、質問しました。私はどうすれば良いのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼
彼のいない世界。そうすれば自分の世界に一度帰って、落ち着いて彼の事も見直せるのでしょうか。自信を取り戻すって、そういうことですよね。 以前に付き合っていた人の事ですが、そういわれればそうなのかもしれません。判断を急ぐ事はないですね。時間のかかることだろうけど、意志を強くもって自分を引き離す必要があること、良くわかりました。ありがとうございます。