- ベストアンサー
何味の煎餅が好きですか?
手焼き煎餅屋を営んでおります。現在、ゴマ煎餅・生姜煎餅・ピーナツ煎餅が主力商品ですが、ここで新たにラインナップを増やしたいと考えております。そこで皆様に御意見を頂戴したいのですが、ちまたにはいろいろな味に煎餅があります(ゆず・みそ・抹茶などなど)皆様はどんな味の煎餅が好きですか?また今まで無いけどこんな味の煎餅を食べてみたいなど、どんなアイデアでも構いません、どうか御知恵を貸してください。また商品の包装形体でも面白そうなアイデアがあればどうか教えてください。私どもの煎餅はもち米での煎餅ではなく、小麦粉を原料とする煎餅です。皆様どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔、似たような商売をしておりました。 ● ワカメ・昆布等の海草を練りこみ、干物やのしイカを貼り付けて焼いた「海鮮せんべい」 ● トマトピューレと乾燥トマト、粉末ドレッシングで味付けした「イタリアントマトせん」 ● ガラムマサラとブラックペッパーで縞模様にした「タイガーせん」 ● コーンフレーク・硬あられを焼きこんだ独特の歯ごたえ「スーパークリスピー」 ● じゃがいも澱粉入りの生地にしょうゆタレとバター味パウダーで味付け「じゃがバタせん」 ● タピオカ澱粉でもっちり感を出した生地にスイートポテトペースト&薄い塩味で「やきいもせんべい」 ● 豆乳入り生地に乾燥生姜・乾燥ネギ・薄口醤油のタレで夏の味「冷奴せんべい」 アイデアを他人に頼っているようではだめですよ。 上記だけでもさらにアレンジしたらもう倍は浮かびます 根気よく試行錯誤でがんばってください
その他の回答 (3)
- shin0620
- ベストアンサー率35% (47/133)
こんにちは。 毎日のお仕事おつかれさまです。 小麦粉を使用したせんべいといいますと、各地にあります瓦せんべいや南部せんべいもなどですよね。 あと、落花生が入ったのも大好きです。お茶もそうですが、ミルクに合いますよね。 私は黒糖が大好きですので、小麦粉生地に練りこんだり、塊りを入れて焼くのは難しいのでしょうか?
お礼
この度は貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。ミルク煎餅いいですね。今後のヒントにさせていただきます。ありがとうございました。
- shioz
- ベストアンサー率62% (529/853)
やっぱりスタンダードな醤油や塩味(サラダ味)が好きです。 焼きたての香ばしい香りがお煎餅を美味しいと感じるポイントなので、販売上は難しいと思いますが、サクサクの歯ごたえや香ばしい風味をいかに保てるかがポイントだと思います。 新しい味ということだと、お煎餅って砂糖衣やみりん醤油味など、元祖"あましょっぱい"味の嗜好品だと思うので、その路線がいいのではないかと思います。 例えば、有名な柿の種の会社が出している柿チョコや、有名なチョコレート会社の出しているチョコポテトのように、塩気の効いたお煎餅にチョコレートがかかっていたら美味しいかもしれません。 一口サイズだと食べやすくてつまみやすいですよね。 個人的にはカラメルが好きなので、醤油+カラメルコーティングも有りかな、と思いますが、ヘタするとみりん醤油と大差ないので味のバランス感覚とかセンスが要るかもしれません。 最近流行の生キャラメルのようなこってりとした味ではなくて、砂糖を香ばしく焦がしただけのカラメルソースの味が合うと思うのですが・・・。 形といえば、ハート型の可愛いお煎餅とかよく売ってますよね。 猫とか熊とかの動物を模った形にしたり、ジンジャーマンクッキーのようなキャラクターの形も可愛いですよね。
お礼
この度は貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。煎餅には 香りとサクサク感が大事なんだなって改めて確認させていただきました。いただいた様々なアイデアを参考に新しい商品づくり、考えてみますね。ありがとうございました。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
個人的には小麦粉を原料と言えばピーナツ入りの温泉地の土産を連想しますが・・・ 私の煎餅の好みは ◇味は→「薄味の醤油」「のり巻き付き醤油」 ◇中味は→「エビ」「豆」「イカやタコ」 ◇出来るだけ手焼き「田舎風」「おばあちゃんの手作り風」、国産自然素材に拘った物。 ◇形も色も味も色々の詰め合わせ、高級1品味で勝負の2本立て、選択が出来れば嬉しい&欲しい。 <我が家では、通販で新潟や奈良の業者からお気に入りを、毎年、取り寄せています> 最後に、昨今の厳しい経済状況下ですが、ご商売の隆盛とお身体のご健勝を心より祈念申し上げております。
お礼
この度は貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。田舎風、手作り、そして国産自然素材。煎餅に対しての大事なポイントですね。お客様に喜んでいただける商品づくり、大事ですね。ありがとうございました。
お礼
この度は貴重な御意見をいただきありがとうございました。特にクリスピーの部分が気になりました。お客様に喜んでいただける商品作りのヒントにさせていただきます。ありがとうございました。