• ベストアンサー

彼の両親の気持ちを代弁してください。

数年同棲した彼と婚約しました。 両親の顔合わせも済み、その時点で特に問題はなかったのですが、現在入籍と挙式の日取りで彼の両親と揉めています。 私たちは4月に、彼の両親は6月にと希望しています。 正直、どちらにも絶対にその月ではなければならないという理由はありませんが、双方がその月に強くこだわっています。(譲歩し合った結果がこの状況です。) 最終的には当事者である私たちの意見を通せばいいと思っていましたが、ここにきて彼の両親は4月に入籍するのなら親子の縁を切るとまで言ってきました。 正直、驚いています。 と同時になぜそんなに話が飛躍してしまうのか、理解できないでいます。 4月になって年度が変わると、私たちの生活も少々変わります。 彼は今までは仕事で研修しかしてこず、薄給で、必ず定時に帰ってきました。 ですが3月で研修は終わり、4月からはお給料がぐんと上がるかわりに、仕事が忙しくなります。 この1年間は私が家計を支えていました。 その状況を彼の両親は情けないと思っているようです。 なので彼が本当の社会人として、私を養っていけるかどうか分かるまでは結婚は待ちなさいと言います。 ですが私としては、今までの同棲生活の中で環境の変化はたくさんありましたが、いつでも生活スタイルを変えながら仲良く平和にやってこれました。 これからもうまくいくと思いますし、彼の仕事がもしうまくいかなかったとしても、どっちみち結婚するつもりでいます。 彼の両親が結婚を待ってほしいと思う気持ちは分かるのですが、職場にももう4月と言っていることだし、ここは結婚する当人が決めていいところだろうと思っていました。 が、4月に入籍するならば縁を切ると…。 ずるいカードを切られたなと思いますが、カードの切り合いなら私はもっとひどいカードを持っています。 でもそれを出してしまったら負の連鎖になってしまうので、できれば出したくないところです。 縁を切るとまで言った彼の両親の気持ちが今一つ分からないのですが、もし共感できたなら、私の方も引き下がることができるかもしれません。 どなたか彼の両親の気持ちを代弁してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんばんは。主婦です。 私的には、縁をきってもらってもいいんじゃないですか? 大体、なんで結婚式の日取りについて文句言ってくる訳? 結婚したって、そんなご両親とだと苦労するでしょう。 それならもう最初っから縁をきった方が楽なような気がしますけどね。 ただ、結婚してご両親とうまくやっていきたいのであれば、6月にすればいいのではないですか? でも、もう既によい雰囲気ではないので、苦労する事は確実だと思いますが。 質問の主旨と違いましたね。ただ考え方の参考になれば。

zyouenoi
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。 私も正直なところは縁を切ったっていいじゃん!と思うんです。 が、さすがに彼がかわいそうで…。 結婚して彼の両親とうまくやっていきたい気持ちはあります。 でもここで引き下がってしまうと、この先私たちの子どものことや家の購入のことなど、口を出すのが当然と思われても困るなぁと…。 葛藤しています。 ちょっとすっきりしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#149391
noname#149391
回答No.5

こんにちは。 なぜ…6月なんでしょうね? 4月に結婚しようと、2ヶ月後の6月に結婚しようとそこまで 大きな変化はないと思うのですが…。 たった2ヶ月で急にとてつもなく社会人としての自覚が目覚める事も ないと思いますし、6月になったら貯金が500万円増えるわけでもない でしょうし。 それに6月なんて雨になる確率がかなり高いですよね。 フラワーシャワー、ブーケトスを教会の中でやる切なさといったらもう…。 私的には6月はそこがもうアウトですね…。 彼のご両親も引くに引けなくなってしまったのでしょうね。 ただ今回の場合、zyouenoi様も特に4月にこだわってはいないとの 事ですので、理由がないのであれば6月にしてもいいのではないでしょうか? もちろん「今後は一切の事に口出ししないで下さい。」という交換条件 付きで。

noname#166310
noname#166310
回答No.4

生活を支えたのが質問者さまで、これから彼に貯金してから結婚しろとか、生活になれてからしろなら半年なり1年なり、もっと時間があったほうがいいでしょうね。 ということは他の可能性として。 今は2月。 現時点で4月に入籍はともかく挙式は無理がありませんか? その点を考えるなら彼の両親のほうがごく一般的思考だと思いますよ。 二人だけで海外挙式にしても4月では予約もいっぱいかも。 そして彼の両親は入籍と挙式の間があくのはお嫌いなんじゃないでしょうかね。 感覚の問題ですけど私(30代)もこれはあまり好きではありません。 挙式にあわせて入籍するものという前提で考えると、4月挙式は無理だと思います。

zyouenoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 挙式については披露宴をしない予定なので、まあ色々確認もした上で、今月中に決めてしまえば何とかなるだろうという結論です。 (挙式のスタイルについては揉めていません。)

noname#81839
noname#81839
回答No.3

あくまで私の推論ですが・・・。 研修が終わったとはいえ、仕事場ではまだまだ新人です。 そこにいきなり入籍、挙式となると「時期が早い」と思ってしまわれたのかもしれません。 仕事場で私も体験したり、見たりしましたが、 お祝い半分、冷やかし半分で色々言われますし、目立ってしまうんです。 となると、成功しても目立ちますが、失敗しても同様です。 親心としては、息子に新しい仕事のプレッシャーと所帯をもつプレッシャーを一度にかけたくないのでは?というのが推論です。 >カードの切り合いなら私はもっとひどいカードを持っています。 最初からあまり、真っ向から勝負はしないほうがいいと思います。 両家の考え方の違いで後々までしこりを残すと、 大人の喧嘩=半永久的決裂になりかねません。 (私も折れるところは折れるようにしてきました) >この1年間は私が家計を支えていました。 zyouenoiさまが一年も支えてこられたのはすごいと思います。 偉そうに言える立場ではありませんが、妊娠や扶養関係のしがらみがないのであれば、2か月待ってみたほうが、この先を考えるとよいと思います。

zyouenoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、おっしゃる通りだと思います。 その親心は理解できるんですけど、でも「縁を切る」とまで言う親心が分からないんですよねぇ…。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.2

私も 縁を切った方がラクだと思います。 今の時点で 問題を書き散らす義両親なら 今後も 必ずやらかしてくれます(笑) ところで 6月にこだわる理由は確認されましたか? どんなくだらない理由にしろ、 とりあえず確認しましょう。 同時にトピ主さん達も なぜこだわるのかちゃんと伝えましょう。 これは 彼の口から言ってもらった方が カドが立たないから ちゃんと打ち合わせて意見をまとめましょう。

zyouenoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今後も必ずやらかしてくれる…確かにそうかもしれませんね。 理由は双方確認しましたが、お互いに理解は得られませんでした。 彼の口から言ってもらってはいますが、「嫁の言いなりに~」という感じに取られてしまいます(苦笑)

関連するQ&A