• ベストアンサー

72才の父がPCを欲しい・・・と

携帯のメールが大変と嘆く72才の父がPCをやってみたい・HPをつくりたいなどと言う 遠く離れているので行って教える事は出来ませんが・・・ 高齢のユーザーに懇切丁寧に指導してくれるところなどあるのでしょうか 相談をよろしくお願い致しますm(,_,)m 父は横浜在住ですPCはこれから購入予定です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.6

70歳を過ぎて、携帯を使えて、さらにPCでHPを作ってみたいなんて、ステキなお父様ですね! 他の回答の通り、できれば自治体などのPC講座をおすすめします。 インストラクターの経験はありませんが、企業内のヘルプデスクとユーザーサポートの経験が5年ほどあります。 よく年配の社員の方から基本操作のヘルプや、個人的に通うPCスクールのご相談を頂きました。 少しPCやOfficeが使える方が見ればわかるのですが、初心者向けと謳っている企業のスクールは、内用に対して信じられないほど高額です。 ぼったくりと思えるところもありますが、企業側も中年以上の年齢の人にPC操作を指導するには、単に操作方法を説明するだけではない苦労がありますので、ある程度の人数を相手に指導して利益を出そうとすると致し方ない金額という面もあります。 指導側の経験にもよりますが、企業のスクールのインストラクターは20代30代の比較的若い世代で、専門的な講座と兼用で指導しているため、高齢者のテンポや接し方に慣れていないというのも、指導が難しくなる一因です。 具体的に横浜エリアのおすすめの講習をご紹介できず申し訳ないのですが、自治体などのように、最初から高齢者のみをターゲットにした講習会の方がお父様に適したレッスンが期待できます。 大型店舗のスーパーの上階などに良くカルチャーセンターなどが入っていることがありますが、そういうところで行っている講習会もチェックすると良いと思います。 なお、お父様はご自身で学習する意欲をお持ちと見受けられますので、まずは初心者用の自習ソフトを使って頂いて様子をみてもいいかな?と思います。 たとえばこのような製品があります。 http://www.666-666.jp/product/2364.html ※先日、テレビの通販で画面内に見本操作のウインドウを表示して、学習者がその見本通りに操作する、といったわかりやすい学習ソフトが紹介されていてそれをおすすめしたかったのですが、検索で見つけられませんでした。 年配の方がパソコン操作を学習する上で挫折しやすいポイントがあると思いますが、私の経験では以下の点が挙げられると思います。 ■マウスの操作(ダブルクリック・ドラッグ)  言葉で説明するのが難しいほど、意外とこれが苦手の方が多いようです。  PC購入後に、ご質問者様か身近な方がマウスの設定でダブルクリックの間隔を遅くしたり、マウスポインタの速度を遅くするなど、設定を変更しておいてあげると操作しやすくなると思います。 ■画面  ご想像は付くと思いますが、画面が見にくいと疲れやすくなり操作が大変なので、画面設定で表示を大きくしたり文字のサイズを大きくしておいてあげると良いと思います。  画面のデザインも少しハッキリ目のものを選ぶと良いと思います。 ■同志  HPを作りたいという目標があるので、すでに同年代のお知り合いでそのような方がいるのかも知れませんが、お父様と同年代の方でPCを活用している人を紹介したり、赤の他人でも同年代の方のブログを見つけたら紹介してみてください。  きっと同じ環境の方がいると励みになると思います。  お父様は大丈夫だと思いますが、上手く上達しないとき「ついていけない」という思いがあると挫折しやすくなってしまいます。 あとはご本人の慣れになりますが、これはゲームやインターネットなどで楽しみながら慣れてもらうと良いと思います。 将棋や碁、麻雀等のほか、ボードゲームだとマウス操作に不慣れでも比較的楽しめると思います。 最初はオフラインで出来るゲームソフトを利用し、慣れてきたらオンライン対戦に挑戦するのもいいでしょう。 1人だとなかなか続かないので、メールなどでお父様の興味のありそうなサイトをご紹介したり、ゲームのスコアなどを話題にして、スコアを伸ばす楽しさを持続させてあげるなど、周囲の方の協力があると良いと思います。 ご家族など身近な人に成果を褒めて頂くのは励みになると思います。 環境設定など物理的な障害をクリアして、意欲を持続させることができれば、ゆっくりでも自然と慣れていけると思います。 インターネット接続は必須だと思いますので、PC操作より接続環境のセットアップの方が重要かと思います。 購入とセットアップの面倒をご質問者様が見て頂けるなら心配ないのですが、それが難しい場合は接続サポートの充実したサービスのPCかプロバイダの選定がキモになると思います。

参考URL:
http://www.kanagawaguide.com/school/skill/computer/kakuchi.asp
jaga53
質問者

お礼

shiozさん、教えられた立場からのアドバイスを有難うございます 『(ダブルクリック・ドラッグ)・画面・同志』を特に、父に手紙を書いて知らせたいと思います

その他の回答 (7)

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.8

うちの父親も高齢でPCをやり始めました。自治体が主催するPC教室に行きました。 ただ、教室のPCのOS(WinME)と自宅のOS(WinXP)で父は違いがわからず、そこから教えるのに苦労しました 一般のPC教室に行けば受講者のレベルに合わせて教えてくれるので高齢者でも大丈夫でしょう。身内はやめた方が良いです。感情的になり教えにくいです。やはりプロはプロです。

jaga53
質問者

お礼

toraayuyurさん、有難うございます 感情的・・・そうかもしれません

回答No.7

私の学校(IT系の専門学校)高齢者向けのパソコン入門講座があった時に、アシスタントとして働いていたことがあります。 その時の講座は、本当に初めての方ばかりでした。 「みなさんの目の前にある、テレビみたいなもの。これはパソコンではありません(当時はデスクトップ&ブラウン管モニタが主流でした)」 「その下の白っぽい箱がパソコンです」 と、ここから始まる講座でした。 #6さんの、マウスの操作ですが、ダブルクリック、ドラッグ以前に、カーソルが動かない、という方が何名かおりまして、見に行くとマウスがこれ以上は動かないであろう机の端で止まっている、というケースが非常に多かったですね。 マウスの使い方を教える時に「机の上で動かすと、画面の矢印が動きます」これから応用解釈とでもゆうのか、『マウスは机の上で動かさなければいけない』となって、助けを求めて手を挙げるわけです。 それをクリアすると、今度はクリックできない、という人が出てきます。 大抵力の入れ過ぎで、ドラッグになっている状態です。 それと、★パソコンを購入するときだけでもいいので★付き添ってあげてください。 そして、キーボードを見て、妙な配列になっていないか確認しましょう。 例)Enterキーの真横にPageUPがついている→Enter押したつもりが、ページがめくられる、など。 できる限り109日本語キーボードに近いキー配列の物を選ぶようにしたほうがよろしいと思います。 あと、あらかじめインストールされているソフトを見たり、光ファイバー導入で3万円引き、というキャンペーンもやっていて当然の状態ですので、詳しい方がそばにいないと、パニック状態になってしまうかもしれません。 長々と駄文で失礼。 少しでも参考にしていただければ幸いです。

jaga53
質問者

お礼

nekonokotaさん、為になりました 有難うございます

回答No.5

神奈川県の中高年者向けのパソコン教室の一覧がありましたので、 サイトのリンクを貼っておきますね。 http://www.pcschoolinfo.com/shuto/toku/middle/kanaken/kana2frame.htm お父様の心がけは立派だと思うし、お父様の為にも良い事だと思います。 失礼なお話かもしれませんが、パソコンは指先も、頭も使うので、 良いボケ防止にもなると思います。 10年程前の話ですが、私も親父が仕事を引退したらパソコンをあげよう思ってましたが、 その前に亡くなっちゃいました。 どうか、お父様を大切に、また色々サポートもしてあげて下さい。 お互いがパソコンを使えるようになったら、ビデオチャットなんかも楽しいのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.pcschoolinfo.com/shuto/toku/middle/kanaken/kana2frame.htm
jaga53
質問者

お礼

asaasa1961さん、「中高年のための教室紹介」まで貼って頂いて有難うございます、やがてはビデオチャットなど出来ると良いですね頑張ります

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

#2さんに補足になりますが 自治体で高齢者向けPC教室を開催している場合もあります。市役所や区役所にお問い合わせください。 蛇足ながら私の母(故人)も70直前からPCをやり始めてワープロやメールのみならずイラスト描くまでになりましたよ(HPは挑戦中に死去したので叶いませんでしたが)。 本人のやる気があるのですから出来うる限りサポートしてあげてください。

jaga53
質問者

お礼

Hoyatさん、有難うございます 区役所に聞いてみたいとおもいます

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

インターネットに接続し、コミュニティへアクセスできる様になるなら、Folomyに良いフォーラムがありますよ。 http://folomy.jp/ あとは自治体などが実施しているパソコン教室を利用しましょう。

jaga53
質問者

お礼

violet430さん、今回もまたありがとうございました

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (631/2957)
回答No.2

父も70代になって突然 パソコンをやってみたいと 言い出して 直ぐに回答しなかったら 一週間後に売り場に呼び出されて 展示品を買いました 近くにいても 親子では 教えるのは嫌な感じでしたが 何故か パソコンの先生も探していたようで 安心した記憶があります 週一度 家に来てもらい 約40分程度 習っていたものでした そして三ヶ月ほどで 片手一本ですが 葉書ソフトに入れる住所録の入力まで 行いました 今思うと 最後の決断かも知れない 一昨年 死去しましたが 前置きが長くなりましたが 横浜でしたら 環境はあるのでは 教室やボランティアとか高齢者を サポートする団体もあるので そちらを探してみては 如何でしょうか

jaga53
質問者

お礼

kame999さん、ありがとうございました

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

こちらにあるようなPCはいかがでしょう。 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/rakuraku/index.html?fmwfrom=fmv_serieslist

jaga53
質問者

お礼

DIooggooIDさん、ありがとうございました 相談してみます

関連するQ&A