- ベストアンサー
PC譲渡にあたって管理者を変えたい
父が自分専用の新しいPCを買ったため古いPCを弟に譲ることになりました。 その古いPCは起動する時にユーザーが父(管理者)・弟にわかれていて選択してから起動するようになっています。 管理者を父から弟に変更し、起動する時にはユーザーをわざわざ選択しないようにしたいのですがどうしたらいいでしょうか? また、父の名義でウイルスバスターを登録してあるのですが管理者を変えてしまった場合、ウイルスバスターは効かなくなってしまうのでしょうか?あとメールとかも管理者を変えてしまうと使えなくなってしまいますか? 勉強不足で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#19206
回答No.2
その他の回答 (1)
- a-yoshi
- ベストアンサー率34% (222/645)
回答No.1
お礼
早速の回答ありがとうございます! ソフトウェアの登録名義とアカウント名に関係性はない、というのは初めて知りました。(勉強不足でした・・・)やってみますね。 とても詳しいアドバイスありがとうございました!