- ベストアンサー
「0円」て法律違反じゃないの?
携帯の代理店に「0円」と張り紙が必ずしてありますが、結局は頭金が0円で、分割払いのことでしょう?あれ、商品掲示法なんかに違反しないんですかね。分割なんて書いてない。 それから僕はようやく分割払いを終えてやっと月額が安くなる、って喜んでいたら、電話がつながらなくなりました。まあ偶然でしょうけど、修理に1万円ほどかかる、って言われました。さすがに頭にきて(自分に)携帯はやめてしまいました。パソコンも携帯もって、うち、お金持ちじゃないからです。通信料を安くしてほしいのと、「0円」張り紙をやめてもらいたい。不満はその2つです。 質問じゃないけど、失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
度合いにもよりますが景品表示法違反の可能性もあります。 割賦の説明自体は初めにされますけど。 また、頭金だけじゃなくて通話料の場合もあります。 これは警告くらってたりしましたね。 そういうこともあり、広告過大な業界だとは感じます。 通信料は高いとは思いませんが。。。 もちろん安い方がいいわけですが、安いための粗製乱造はお断りしたいです。
その他の回答 (2)
- Pintan2nd
- ベストアンサー率50% (190/374)
過大な広告がまかり通るというのは、それだけ競争の激しい業界だということの表れでしょう。 0円と表示しても、分割払い等しっかりと但し書きがなされているのなら、大丈夫です。但し書きが極端に小さかったり、無かったりしたら景表法違反の疑いありです。 また、まれですが分割払い無しで本当に0円の端末もあるらしいです。私自身は実際に見たことがありませんが。 どこの会社の携帯を使われていたのか分かりませんが、補償期間過ぎれば修理代は普通にかかります。 月額有償の補償サービスに加入していれば、1万円もかかるようなことはなかったと思いますが…。 修理代1万円払うくらいなら、いっそMNPで他社に鞍替えして格安の携帯購入した方がましかもしれませんね。
- SAYKA
- ベストアンサー率34% (944/2776)
ものによるけど、あれは「本体価格0円」じゃない? 昔は確かにそういう0円も一杯あったし今も残ってるかもしれないけどね。 通信料はどうにもならないよ。 本体なんかどこぞのは6万近くするからね。 それに余裕が無いなら無いなりにやるしかないよ。 パソコン通信網を使った電話回線みたいのは有るからそっちにしちゃうとかね。