• ベストアンサー

振袖にお色直しをしたいのですが。。

6月に結婚予定のものです。 同じような質問を読んでみても、なかなか答えが見つからなかったので、よかったら教えてください。 式は人前式で白のウェディングドレスで行う予定です。 その後、ウェディングドレスのまま披露宴会場に入場し、途中でお振袖にお色直しをしたいのですが、時間はかかってしまいますでしょうか? 髪の毛は簡単に大きめのおだんごにしてお花を飾る程度の予定です。 内掛けですと神前式が出来るのですが、ウェディングドレスを用意してしまったので、どなたか同じようなご経験の方は教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silvastar
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.7

このたびはおめでとうございます。 ブライダルMC・アドバイザーの経験者です。 お色直しで振袖を着たい、と言う方は結構多いですよ。 洋装から内掛けの場合はメイクが洋風から和風に変わるため、腕の良い美容師さんでも30~40分くらいかかってしまいますが、振袖の場合は洋風ヘアメイクに近いアレンジでも併せやすいので、大体20分前後でお色直しは完了します。 ただ、ヘアメイクリハーサル(打ち合わせ)をきちんとしておかないと 思っていたイメージと違うヘアメイクになってしまう事もあるので、料金はかかっても細かい打ち合わせをしておかれるほうが良いと思います。 お色直しがウエディングドレスから振袖の1回だけというのであれば その間はゲストの方にゆっくり食事をしていただく時間になりますから あまり気になさらなくても大丈夫ですよ。 和服の場合、着崩れしないように帯をきつめに締める上に、立ったり座ったりも多くなりますから気分が悪くなる方もあります。 挙式前やお色直しの間にサンドイッチやおにぎりなど軽くつまめるものを口にされることをお勧めします。 体調に気をつけて当日を迎えてくださいね。

yogaoga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブライダルのお仕事をされていたと言うことで、具体的、かつご親切なお言葉、ありがたく思います。 ヘアメイクのリハーサル、入念にさせていただこうと思います。 また、食事の事や体調のことなども、気をつけて臨みます^^

その他の回答 (8)

回答No.9

時間がかかるかかからないかは、会場の美容師軍団の腕と、こだわりによるところが大きいです。 私の友人は、和装から洋装に変更するときは、ヘア・衣装はもちろんのこと、メイクも変更で、4人がかりですが、40分かかっていました。 ヘアスタイルとメイクをいじらなければ着付けそのものは、20分くらいで可能だと思います。 私の友人の中には、祖母が結婚した時に着用した、色内掛けを着て、挙式した子。披露宴で、お母様が花嫁支度にと用意した訪問着をあえてお色直しに着た子・・・がいます。どちらも、とてもすばらしいことだと、会場内は大きな拍手に包まれていました。 お母様の準備された振袖に、まだ一度も袖を通していないとの事。 この機会に是非とも着てください!! 帯や少し幅広に巻いたり、帯揚げも大き目にしたり・・・着物は着付けしだいで、ぐんと華やかになります。 素敵な結婚式になります様に。

yogaoga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 和装から洋装で、そのくらいの時間を要したのですね! 色々なパターンがあるのですね。参考になりました。 また、お友達が思い出の品を着られたということで、素敵な披露宴になられたようで、私も嬉しくなるご意見でした。 和服のことは知識があまりないのですが、自分でも少し勉強してみます^^

回答No.8

No.2です。 私は神前式では十二単でした。でも脱ぐのがとっても簡単なので、すぐに振袖の着付けに入れました。 私の場合は、着付けの人が二人いたので本当にはやかったですよ。30分もかかってないと思います。髪型もすごくシンプルなアップにしたので、これも5分ぐらいです。 私も大好きな振袖を独身最後に着たいと思いました。披露宴といっても食事会のようなこじんまりとしたものだったので、振袖でも全然おかしくなかったです。むしろ、振袖にしてよかったなと写真を見るたび思います。

yogaoga
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 十二単ですか!それは素敵でしたでしょうね^^ 私の挙げる式場も、明治時代の建物をそのまま残してあり、ドレスも着物も、少し控えめなものにしたいと思い、その様に選択しました。 私もNO2さんのように、写真を見てもよかったなと思えるよう、頑張ります^^

  • hb2627
  • ベストアンサー率6% (2/29)
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 私は去年の7月に挙式・披露宴を行いました。 ウェディングドレス→色内掛け(洋髪)です。 確かにカラードレスに変更よりも時間はかかります。 でも式場や着付け・ヘアメイク担当にもよりますが 15~20分くらいでしたよ。 中座時ってゲストにとっても大切なんですよね。 トイレにいったり外でタバコ吸ってたり・・・ 10月に友人がウェディングドレス→黒引振袖にしてましたが やっぱりそんな気になるほど中座が長くなることはなかったですよ。 髪型も質問者様の希望と同じくてっぺんに大きなお団子で お花つけてました。 とっても可愛かったですよ~!! 式場の担当とよく話し合ってみては? 私や友人は問題なかったですが、 どうしても担当次第・・・ってことになりますから。 準備で大変だとおもいますが頑張ってください。 いいお式になりますように・・・!

yogaoga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分りやすく丁寧にアドバイスを頂き、とても嬉しく思います。 色内掛けを着られたんですね^^羨ましい^^ 私も友人の披露宴で、ドレス→着物のこのとき、それほど長いなぁとは感じなかったように思うのですが、具体的に思い出せなくて^^; 担当者や美容師さんの力も大きいですよね。 出来るだけ希望通りに行きたいですが、お待たせしすぎるようでしたら考えます。 励ましのお言葉、ありがとうございました。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.5

慣れれば15分掛かりません。 結婚したのに振袖着るんですかー?(^_^;

yogaoga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お振袖も結構多いとのことですし、せっかく気持ちのこもった物ですので・・。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9291)
回答No.4

打掛から大振袖への場合でも肌じゅばん以外は全部脱いでまた着ます。 着付け自体は15分程度でできましたが、やはり写真や移動を考慮すると ちょっと計りかねます。 式の担当さんと式進行のうえで 可能かどうか相談してみてはいかがでしょうか。 せっかくの機会ですから希望が叶うといいですね。 どうしても出来そうに無いときは2次会でお振袖を披露するのも いいと思います。

yogaoga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 写真や移動ですね・・。なるほど。 二次会はしない予定です。 また、出来れば母に着物姿を見せたいと思いました。 会場の方たちと、よく相談したいと思います^^

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.3

モノにもよりますし、美容師の腕にもよります。 進行具合などにも関係してきます。 詳細は会場担当者と打ち合わせされたほうが良いですね。 帯の形など、希望が色々あると思いますし。

yogaoga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 美容師さんの腕ですか・・。そうですよね。 帯の形などはあまり知識がないので、おまかせしようと思ってます。

回答No.2

こんにちは。 私も神前式のあと、振袖に着替えました。振袖を着せてもらうのはそれほど時間はかかりません。髪の毛もシンプルなものなら時間もかからないと思いますよ。

yogaoga
質問者

お礼

ありがとうございます。 神前式では白無垢を着られたのですか?素敵ですね^^ 時間はどのくらいかかったか、もしよかったら教えていただきたいのですが・・。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

着付けだけではなくて、メイクを直したり、トイレにいったり、館内を移動したり、写真をとったりとありますので30分はかかります。 振袖はお持ちのものですか? 花嫁衣装ですと大振袖がふさわしいものとなります。 帯などのコーディネートも、一般のゲストとは違うので和服に詳しい担当者についてもらってください。

yogaoga
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 振袖は母が前から用意してくれていたもので、一度も袖を通していないものです。 あまり大げさにはしたくなかったのと、紅型の少しレトロな感じにしたかったのとあり、それを選びました。 会場がこじんまりしたところなので、どうかなぁと思って・・。

関連するQ&A