• ベストアンサー

増設ハードディスクがいつの間にか認識されなくなる

増設内臓ハードディスクがいつの間にか認識されなくなります。 OSを立ち上げ時は、CとDがちゃんと認識されます。 いつの間(1時間くらいかな)にかDドライブが認識されないことが50%くらいあります。 いつも切れるわけでもないのです。 接続切れがわかると、再立ち上げすると接続できています。 原因は何が考えられるでしょう? 改善案は? 再立ち上げのほか何か方策はないでしょうか? PC:DELL DDIMENSION 9100 OS:WINDOUWS XP MCE (SP3) HDD: SATA接続 250GB*2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

とりあえず、SATAの接触の悪さは有名です。まず、確認を。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

コネクタやケーブルの不良ですね。

関連するQ&A