• 締切済み

HDCP未対応のディスプレイとビデオキャプチャの組み合わせについて

ビデオキャプチャの購入にあたり、相談させてください。 2年ほど前に購入したショップの組み立てPCを使っていますが、これに、テレビ機能を加えようと思っています。用途としては、たまにPCでテレビを見たり(予約録画、その場で録画双方で)録画したり、あるいは、その録画したものをPSPに移してPSPで見れるようにすることがあります。 当該PCのスペックは、 CPU: Core 2 Duo 6400 メモリ: 2GB (必要に応じて4GBへの変更も検討可能) ビデオカード: 型番を忘れましたが、著作権対応の機能なし(バッファロー提供のプログラムで確認) ディスプレイ: RDT201WS (HDCP未対応) といった具合です。ビデオキャプチャについては外付けの商品、内臓の商品とあるようですが、PCIスロットが二つ空いていることもあり、スペースの関係で内蔵にしようかと思っています。 さて、ここで私が悩んでいる選択肢ですが、大きく分けると二つに分かれます。 1. 2011年に使えなくなるのを承知で、地デジに対応していないビデオキャプチャを購入 2. 2年で使えなくなるものに投資するのは馬鹿馬鹿しいので、地デジ対応のビデオキャプチャを購入 1番の場合、更にソフトウェア・エンコードのものにするか、ハードウェア・エンコードのものにするか悩んでいます。前者はCPUのパワーを使うそうですが、今使っているCPUでも実用になるのでしょうか。また、後者はCPUには依存しないと思いますが1万円を超えそうですので、2年後に使えなくなると思うとどうしたものかと思っています。 2番の場合、現状ではビデオカードもディスプレイも対応していません。しかし、ビデオカードは他の用途も見据えて差し替えてもいいと思っています。一方で、ディスプレイは、2年前当時そこそこのお値段もしましたし、液晶も気に入っていますので、なかなか気軽に買い換えようと思えません。ディスプレイのことも詳しくありませんが、当時、S-IPS方式というのが良いと思って購入しました。しかし、現在はこの方式は少ないのでしょうか。そういったこともあり、後何年かは使いたいと思っています。 一方で、色々と検索していますとGameSwitchなる商品で、HDCP未対応のディスプレイでも(ビデオカードが対応していれば)表示できそうに思えたのですが、こちらについて実際に使っている方はいかがでしょう。Webで見る限りはPS3で使っている人が多いようですが、私の用途でも問題ないでしょうか。その場合、HDMIで出力できるビデオカードを購入すれば、問題ないでしょうか。 質問が多岐にわたりましたが、ご助言いただけましたらありがたく思います。宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.1

基本双方がHDCPに対応して無いとデジタル放送やBD等が映りません。 IPS方式のものは少ないです。デカイサイズの値段も張るものにしか無いようです。そもそも静止画に強い傾向があり、視野角も広いですが、コントラスト比と輝度、応答速度を高くしにくい弱点もあり、動画に関しては強いとは言えません。 ソフトウェアエンコのものを最近使ったことが無いのでアレですが、一昔前のCPUでソフトウェアエンコードを長時間やると確実に音声とのズレが生じていましたので、それ以来ハードウェアエンコードしか使っておりません。 最近のグラフィックカードはHDCP対応品が大勢を占めますし、モニタもHDMI端子搭載のものがかなり増えているのが現状です。GameSwitchはHDCP(著作権保護技術)を無視するグレーなものですし、双方が対応していればそもそも必要ありませんのでそのうち駆逐されてしまう感じもします。

gonbe_2007
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 PCの主な使用目的は、メールやWebといった一般的な用途の他に、デジタル一眼レフで撮影したRAWファイルの現像処理等があります。以前使っていたノートPCではPhotoshope Elementsによる現像処理が厳しかったため、PC一式を2年前に新調しました。ディスプレイについても疎いため詳しいことは分かっていませんが、当時色々と見て回った結果、このディスプレイのS-IPSという方式は他の一般的な液晶よりも優れているといったコメントをよく見ましたので、このディスプレイにしました。 今回、PCでテレビが見れたらいいなとは思っていますが、なにぶん自分の中では写真の処理の方がはるかに重要な用途のため、当面今のディスプレイを使い続けたいと思っています。一つには、当時の取得コストが結構しましたので自分の中で減価償却できていないこと、そして、下手に買い換えても写真処理の用途では逆に性能が落ちるのではないかという疑問からです。 ソフトウェア・エンコードだとやはり難点があるようですと、ハードウェアによるものがよいということかと思いますが、2年間で使い捨てと思いますと、ここもまた悩みどころです。もう少し考えてみます。