• ベストアンサー

鋼錬で軍人になる経緯

鋼の錬金術師の世界で軍人になる為には、士官学校に行くか、一般募集兵で入隊か…どちらかなのですよね? 士官学校は、大体こっちで言う中卒位(?)から入学出来て、高校のように三年位在学し、19歳辺りから正式な軍人に…と言うのが今までの情報からの私の予想なのですが…。 では、一般募集兵の場合はどのような経緯で軍人になるのでしょうか?一般募集兵に関しては、あまり知らなくて…。 士官学校についても、当方の予測は間違っている、又は違うんじゃない?と言う方、ご意見頂けると嬉しいです。 確かな情報又は予測、何でも構いませんので、解答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

昔の士官学校だと、受験年齢は16歳~とかですので、20世紀中盤の文明レベルを舞台と想定するのなら、質問者さんの考え方で妥当だと思います。 > では、一般募集兵の場合はどのような経緯で軍人になるのでしょうか?一般募集兵に関しては、あまり知らなくて…。 現代ですと、大別して2通りです。 徴兵制、兵役に関する描写は無かったと思いますので、志願制なのではないでしょうか。 徴兵制: 韓国やドイツなどのように、一定の年齢などの条件で兵役を設けます。強力な拒否権があるかどうか?など、実態は各国それぞれ様々です。 志願制: 日本やアメリカのような形態です。 最近は知りませんが、昔よく言われていたように、 「キミ、イイ身体してるね。軍に入らない?」 なんて勧誘活動が行なわれるのも、想像に難くありません。 -- > 鋼の錬金術師の世界で軍人になる為には、士官学校に行くか、一般募集兵で入隊か…どちらかなのですよね? こちらと別に、正確には軍人ではないですが、事実上の軍属となってしまうのが国家錬金術師という設定だったかと思います。 厳しい試験、莫大な研究予算や資料の閲覧の権限と引き換えに、軍に忠誠を誓うべしという義務を負います。 戦時になると召集が行なわれ軍の指揮下に組み込まれるシステムだったかと。 現代で言うと、予備役とかが近いのでしょうか。

その他の回答 (1)

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

コミックの方は読んでないので内容は存じ上げませんが、普通(現実世界では)士官学校といえば大卒で入るものです。日本の場合、各自衛隊の幹部(士官)学校は防衛大学ないしは一般4年制大学卒業者がいきなり入校します。中卒や高卒で入隊すると「一般入隊」となり定年直前に「定年幹部」(曹クラス)となるのがやっとですが、幹部学校入校者は「ここ(曹クラス)からスタート」となります。基本的に中卒高卒で士官学校に入るという事は有りません。部内昇進試験でも受けて出世すれば別ですが。そのコミックの作家はそういう事情をご存じないのかも知れません。

関連するQ&A