- ベストアンサー
ネパール
バックパッカーのみなさん。 いろいろ教えてください! タイ、ネパールはどんな感じか、教えてください。 女性ですが、以前ひとりでインドへ行きました。 ほんとうに楽しくて、行ってよかったのですが、大変なことも多かったです。 地球の歩き方などには、最近は予防接種もいらない、備えもそれほどいらない、等書いてありましたが、結構シビアな病気にかかったり、友達も結核を患っていました。 病気になると症状が激しく、かなりつらく、病院を見つけるのにも、たどり着くのにも一苦労でした。衛生状態はタイ、ネパールも大体インドとおなじような感じですか? インドなどで本当に体が辛くなったとき、皆さんどうしてますか? 日本人同士でつるんだことがほとんどないのですが、日本人宿のメリット、デメリットなど、教えてください。 私は英語は日常会話が話せる程度ですが、かなり移動に苦労しました。 他の日本人の中には全く英語ができないのに、ちゃんと目的地にスムーズに着けている人たちもいました。 コツなどあれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイもネパールも一言でいえば、インドの10倍安全で、インドの10倍健康的で、インドの10倍気楽な旅行地だけど、10倍気を緩めてしまうと痛い目を見るような所。 病気については気を付けるに越したこと無いけど、タイの医療設備は素晴らしいと思います。 タイの田舎の病院に入院した経験がありますが、なかなかどうして、処置も(おそらく)適切で、非常に快適でした。 ネパールはインドとそう変わらないかと。 >日本人宿のメリット、デメリット メリットは何よりも情報が手に入ること。情報ノートがあること。 情報が手に入れば、言葉なんかできなくても移動ぐらいは簡単にできるようになる。 日本人は経済観念にうるさいから、安あがりに楽しめるコツがある。 西洋人でも金ない人は日本人宿にきたりする。 セキュリティはしっかりしてないけど、客同士で自衛するから一応安全。 英語使わなくても生活できるから疲れない。 困った時に助け合える…かどうかはそこで知り合った人次第。 デメリットはおかしな人がいる(場合がある)。目が死んでる人がいる(場合がある)。 宿は概してあまりきれいではない。経営努力を怠ってるような宿も多い。 長くいると慣れ合いに疲れてくる。動くのが億劫になる。薬物や酒に溺れやすい環境がある。そして自分もおかしくなる… この手の宿は初心者の人にはおすすめだけど、ある程度旅慣れてくると好き嫌いがはっきり分かれてくると思います。 個人的にも日本人宿自体は嫌いじゃないですが、雰囲気が苦手な所も多いです。バンコクとか。 海外に来てまで日本人と一緒なんて…と偏見を持ってるような人は、惨めな気分になるだけだから行ない方がいいです。
その他の回答 (1)
- beeed
- ベストアンサー率42% (12/28)
ネパールとタイではかなり違いがあります。 まずはタイですがバンコクには日本語の通じる病院が何箇所もあり、日本人専用外来を設置しているところもあります。 これらの病院は日本の旅行者保険と提携していますので、保険に加入したときにもらえる冊子に書いてあります。 また、地球の歩き方の広告にも病院が掲載されていたと思います。 ネパールですがインドよりも病院の施設は劣っていますが各国のNPOなどの医療ボランティアが結構活動しています。 日本人が指導している病院もあったりしますので万が一のときは大使館に相談して病院の紹介を受けましょう。 発展途上国の日本大使館は思っているよりも親切ですよ。 両方の国に言えることですが、どうしようもなく体調が悪化した場合はまず泊まっているホテル、ゲストハウスのスタッフに相談しましょう。 現地のことは彼らの方がよく知っています。 私も医者を呼んでもらったことがあります。 日本人宿のメリットは安心感でしょう。 何ヶ月も旅行をしていると疲れます。 後は日本では出会えない職業の人に会えることではないでしょうか。 それに情報が集まりやすいですね。 デメリットはヌシの存在やダラダラとした空気でしょうか。 移動のコツは情報収集です。 旅行者のブログなどは参考になります。 出発時間や道の様子。 休憩の回数など詳しく書いている人も結構います。