※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RT200KI 中距離有線接続の相談)
中距離有線接続の相談
このQ&Aのポイント
家庭内での中距離規模の有線接続に関してご意見をいただきたいです。
現在の環境はBフレッツ光回線を使用し、RT200KIというルータを利用しています。
デスクトップが無線接続で遅いため、有線に変えようと考えていますが、ルータからの距離が遠すぎます。どのような解決方法があるかアドバイスをお願いします。
家庭内での中距離規模の有線接続についてご意見をお願いします。
現在の環境は
回線 Bフレッツ光
ルータ RT200KI
PC ノート1台 ルータ近 有線接続
回線速度 約30Mbps
デスクトップ1台 ルータ遠 無線接続
回線速度 約0.5Mbps (稀に1Mbps手前)
電波強度 20%(稀に30%)
電波品質 20%(稀に30%)
ルータとの送信速度 1Mbps(稀に最大11Mbps)
シグナルの強さ シグナルなし~非常に弱い
あまりにデスクトップが遅いので、こちらも有線に変えようと思っています。ですが、ルータからの距離が遠すぎます。
ルータからデスクトップまでの距離を簡単に示すと、
横30m縦4mくらいの長方形の、
右下隅にルータ、左上隅にデスクトップという感じです。
さらに、家の中を横断するには、扉、廊下の角を巡るため、直線距離に
その1/3~1/2程度の長さを加えなければなりません。
概算で…対角線約30m(約√916)+(1/3)or(1/2)で
40m~45mくらいでしょうか。余裕を持たせると60m程度になるかと思います。
目算での長方形の各辺の長さなので、確信はありません。
となると、間違った長さのケーブルは買いたくないので、100m程度
のものを買うことになると思います。
60mでも1万円前後みたいですね。自作とは言っても、圧着工具なんて買ってたら、結局同じような値段になりかねないです。
ルータを移動したとしても、今度はノートが遅くなるので本末転倒です。
無指向性アンテナは考えてもいるのですが、効果がどれほど出るのか、
実際に購入しないと分からないので、失敗した時が恐いです。
となると、
1.諦める
2.万の出費
3.効果が購入後にしか分からない無指向性アンテナ
くらいしか私には思いつきません。何か良いアイデアはないでしょうか。
よろしくお願いします。
お礼
100mまでは通信の劣化が抑えられるということでしょうか。 ともあれ、100mケーブルを使用することに問題はないようなので、 それを念頭に入れて、考慮していきたいと思います。 ありがとうございました。