- ベストアンサー
うつ病経験者の方!
だいぶ前から鬱&対人恐怖気味だったのですが、 2週間ほど前からはどうしようもなくなり、 1週間ちょっと前に心療内科に行って、”ミオナール”(1日3回)、 ”トフラニール”(1日1回)、”ソラナックス”(1日1回)を 処方されました。 一日目の夜に飲んだすぐ後から効果が出て、落ち込むことがなくなり、 自分に自信がなく、言うことを抑えてしまっていた自分が変わったのが わかりました。(ちょっとハイテンションすぎるくらいだったかも) その後、調べてみたところ、ミオナールは肩凝りの薬だったので、 肩凝りは職業柄しょうがない、とあきらめて気にしていなかったし、 飲んでいてもそれほど効果を感じられなかったような気がしたので、 3日前に2回目の診療時にはもうなくていい、と断って、 お医者さんにも了承を得て服用を中止しました。 そして、トフラニールとソラナックスは今までと同じ飲み方で処方されたので、 飲みつづけていたのですが、どうもここ2、3日、最初のような効果が見られなくて、前みたいな症状(どーんと落ち込んだ2週間ほど前よりもっと前からの軽めの症状)になってしまっているんです。 これって、もう体が薬に慣れてきてしまって効果が薄れてきたっていうことなんでしょうか?それともミオナールにも抗鬱効果があったということ?それとも3日前に処方されたのは偽薬・・?といろんな考えが出てきちゃって不安です。 うつ病ってどんな風に治っていくものなんでしょうか? 3日前もらった薬がまだ一週間分残っていますが、それがなくなるのを待たずに明日にでもまた病院に行こうか・・・迷っています。 うつ病経験した方、アドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>うつ病ってどんな風に治っていくものなんでしょうか? 私も数年前かなり重症の鬱病にかかったことがあります。夏に発症して、普通に仕事ができるようになるまで半年かかりました。yyyuukaさんが飲まれている薬も飲んだことがあるものばかりです。神経科の先生がいい先生だったので助かったような気がします。「急がせない。焦らせない。」という鬱治療の当たり前のことをしてくれていたのですが、ずいぶん助かりました。いい医者との出会いも大切です。そのかわり、信じたら任せきる方がいいようです。 治り方もきっと人によって違うと思います。でも、人間の体というのは不思議なもので、自分が意識しないところで自分の体を守ってくれているんだなと思えるようになりました。鬱病は、自分の体が頑張ってきた自分に「少しこの辺で休みなさい。」といってくれているのではないかと思えたのです。鬱病も自分の体の一部。戦うのではなく、仲良くしてみてはいかがでしょうか。鬱病と知り合いにんなれない人も多くいます。人にできない経験をしているのだと思ってしばらく付き合ってみてはいかがでしょうか。長い人生ですから、慌てることはないと思います。 私は鬱病と親しく付き合わせてもらったことはとてもいいことだったと思っています(その最中はそれどころではなかったのですが。)。 薬を飲むことは怖がる必要はないと思います。ちなみに私に処方されたのは、ルボックスという薬でしたが、効果はあったようです(人や症状にによって必要な薬は違いますので、この薬を勧めているわけではありません。) いずれきっと世の中のすべてが違って見える日がやってくると思います。
その他の回答 (4)
- kaori111
- ベストアンサー率16% (1/6)
はじめまして。私もうつ病になって、3年と半年になります。 今の今まで、この薬が、効く!と想ったことは一度もありません。 ただ、この3年半の間に、一度、回復しました。 本当に徐々に、ゆっくりと、治っていった気がします。。 そして、働けるようになりました。 しかし、また、再発しました。 薬が効くなんて、うらやましいです。 私はほとんど、ありとあらゆる薬を試しました。 漢方も、SSRIも、たくさん、飲みました。 薬は、先生に相談するのが、一番ですね。 やっぱり、専門家ですから・・・ 参考にならなくて、すいません。
お礼
お答えありがとうございました。 3年以上も治らないこともあるんですね・・。 私も、薬を飲みつづけているうちにだんだん効き目が 薄れてくるような気がしてて、長引くのかなあ~と心配です(T_T)
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
向精神薬というのは、その薬自体が、脳細胞の中まで入るので直接効きますが、漢方薬は、脳細胞の中まで入らないので、慢性的な経過をたどる病気だと、西洋薬のような即効性は、ちょっと期待しづらい面があります。 しかし、週刊朝日[増刊]「漢方2002」の、確か前年の「漢方2001」には、ルボックスなどの抗うつ剤とその人にあった漢方薬を組み合わせると、副作用が軽減されるとともに、相乗作用でよいらしいという内容の記事もありました。 いずれにしても、ストレスなどで脳が疲れている状態ですから、こういうときは、無理をせず、ゆっくりと脳を休めてやる方がいいかもしれません。そういうストレスにさらされてゆがんだ体を正常化すれば、脳の働きもよくなると考えられるので、漢方薬などは、脳へ直接作用しないにもかかわらず効き目があるのだろうと思います。 ただ、全国的に見ると、漢方を取り入れているお医者さんは少ないのも事実です。
お礼
再び、お答えありがとうございました。 やっぱり漢方は即効性なしなんですよねえ~。 薬の補助的な意味では良いかもしれないですね。
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
トフラニールという薬は、ずいぶん昔からありますが、古い薬なので副作用が強いという特徴があります。体重とかにもよりますが、薬の血中濃度がある程度必要ですし、たいていは、一日三回ぐらい服用することになります。眠気とか、口渇とかいう副作用の方は、割と早く現れるので、それで効いてくる感じがすることもあります。 ソラナックスは、私も使ったことがありますが、比較的強いクスリで、効き目はいい方です。 これらの向精神薬は、飲んですぐのときは、前との感覚が違いますから、かなり効いている感じがします。しかし、しばらくすると効いていないような感じがする人も多いようです。 でも、このようにたくさんの文字を打てるぐらいの元気があるのなら、最近はやっているSSRIのような比較的副作用の少ない薬を処方してもらうほうがいいかもしれません。 また、漢方を中心に診療しているクリニックは全国どこでもあるわけでないのですが、クスリ嫌いなら、漢方薬のようなナチュラル系からはじめてもいいかもしれません。 わたしは、長らく西洋薬一本できたのですが、ほとんどを漢方薬に変えてしまいました。最近は、西洋薬は、デパスを頓服として使っているだけです。西洋薬は、効き目がシャープな反面、なかなかやめにくいこともあります。
補足
お答えありがとうございます。 ソラナックスって強い薬なんですか~・・。知らなかったです。。 副作用は最初は喉の渇きとか手の震えがあったけど今は大丈夫みたいです。 漢方は試してみたい気もしますが・・ やっぱり即効性がないとか、人によって合うのが違うんですか? 詳しく知りたいです。
- reimen
- ベストアンサー率46% (185/400)
心配ならば医者に相談するのが一番です。 でも、参考までに・・・ 経験者ではありませんが、手元にある「病院でもらった薬がわかる薬の手引き」によると ミオナールは確かに筋弛緩剤ですね。筋弛緩剤の中には精神安定作用のあるものもありますが、ミオナールは違うようです。 トフラニ-ルは抗鬱剤ですね。うつ症状は脳の中のセロトニンが少なくなるためにおこるとされていますが、トフラニールはセロトニンの量をふやす効果があります。トフラニールをはじめとする抗鬱剤は、効果が出るまでに2週間程度かかるそうです。 ソラナックスは抗不安剤ですね。気を静める作用、眠くなる作用、自律神経を安定させる作用があるようです。 多分、神経性の肩こりか腰痛か頭痛もあってミオラールは処方されたのではないかと思いますが、この症状が軽くなると気分も軽くなるという効果があるはずです。 抗鬱剤は2週間以上かかって徐々に効果が出てくるので、そんなに早く効かなくなりません。 飲み始めてすぐの高揚感こそ、プラシーボ効果(心療内科の薬を飲んでいる)ではなかったのでしょうか。 それから、薬を飲んでいても一気に良くなる訳ではなくて良くなったり落ち込んだりを繰り返しながら快方に向かうようですよ。
お礼
早速のお答えありがとうございます。 >多分、神経性の肩こりか腰痛か頭痛もあってミオラールは >処方されたのではないかと思いますが、この症状が軽くなると >気分も軽くなるという効果があるはずです。 なるほど、肩凝りも神経性のものという可能性があるんですね。。 パソコンを使い始めるまで肩凝りなど知らなかったので、パソコンの せいとしか思っていなかったのですが、神経性のものだとしたら ミオナールも精神的な効果にも一役かうのかもしれないですね。 実は、私は極端な薬嫌いで(薬=毒だと思っているので)、最低限必要な薬 だけにしたいと思っているのですが・・ちょっと飲みつづけて様子を 見るのも必要かも、と思いました。 >抗鬱剤は2週間以上かかって徐々に効果が出てくるので、 >そんなに早く効かなくなりません。 >飲み始めてすぐの高揚感こそ、プラシーボ効果(心療内科の薬を飲んでいる)では>なかったのでしょうか。 トフラニールの説明に効果が出るのに時間がかかる、とあってそうなのか~と 思ったのですが、それを知る前に(そのときは抗鬱剤だと思っていた)ミオナールを飲んでも気分変わらなかったのでプラシーボ効果ではないと思うんです。 かえって、説明を読んでから、これからもっともっと効いてくるんだな、 と思って楽な気持ちになってたんですけどね・・。 >それから、薬を飲んでいても一気に良くなる訳ではなくて >良くなったり落ち込んだりを繰り返しながら快方に向かうようですよ。 そうですか~。じゃあちょっと落ち込んだくらいで薬が効いてない、 ってこともないのかなあ・・?? う~ん、、やっぱり気持ち軽くしたいので明日お医者さんに相談に 行ってみようかと思います。 文章長くてごめんなさい^^; とにかくありがとうございましたm(__)m
お礼
お答えありがとうございます。 今日の朝はミオナールを飲んでみたら、今なんだか元気になってしまっています。 やっぱり抗鬱作用があったのかな・・?? >私も数年前かなり重症の鬱病にかかったことがあります。 >夏に発症して、普通に仕事ができるようになるまで半年かかりました 半年ですか・・。eki18さんの場合はひどいときには仕事ができない 状態だったんですか? 私は、かえって今仕事をやめたらこの先の自分が不安でやめられない 状態なんです。。 >薬を飲むことは怖がる必要はないと思います そうですね。恐がって不安になることがまた治療のさまたげにもなりますもんね。 わかってるんだけど、あせりがあるんですよね~。 でも経験者の方からのアドバイス、ホントに心強いです。 ありがとうございました。