• ベストアンサー

架空請求迷惑メールに対する対策

つい先ほど以下の様なメールが携帯にきました。 前略、昨月発送しました債権譲渡通知書はすでに御覧頂けたものと存じます。同通知書でも詳細しました通り、弊社はインターネットコンテンツ事業者様から利用料金等の徴収をまかされている者です。弊社が回収受任した貴殿の債務についていまだに入金確認がとれません。弊社顧問弁護士と協議の結果、次のとおり最終和解案を決定しましたので最後の通知をいたします。入金期限平成15年2月7日二時半まで 振込先三井住友銀行三鷹(みたか)支店普通9106950 口座名義新日本リサーチバンク代表 広瀬健一まで利用料、延滞金合計で36500円になります。 無論身に覚えが無く、よくある架空請求メールだと思われます。 無視すればそれで済む話なのでしょうけど、はっきり言って気分の良いものではないです。アタマにきています。 こういうメールに対してどう言う対策を取ると、向こうにダメージを与える事が出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eki18
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.1

つい最近全く同じ文面を見ました。過去ログを参照してみてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=465924、 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=443992
verypop
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応探してみたんですが、見つけられなくて…。

その他の回答 (1)

  • teo98
  • ベストアンサー率23% (70/303)
回答No.2

注意しなければならない二つのケースが考えられると思います。 1)誤って個人情報が流出し、あなたが有料課金サービスを使用したことになっている。この場合、放置すると、請求額が大きく増加してくることになります。 2)警察に相談の上、詐欺であれば、口座を凍結してもらいましょう。

verypop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A