- ベストアンサー
スライド式携帯 電池消耗激しい理由
スライド式携帯は電池の消耗がはげしいといわれていますが、何故でしょう。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社用ソフトバンク816SH 受信専用で日に5件から10件の受信(通話のみ) 平均4日で充電しています。 日曜日に充電して水曜の夜か木曜の夜に充電。 個人用ソフトバンク913SH 通話の受信で日に1件から2件 通話の発信で日に1件帰るコール30秒 SMS送受信で日に2件位 平均週1回で充電しています。 日曜日に充電しても、その週は持ちます。 (あまりに減らないので不安になって、日曜の午後にワンセグ受信1時間位してから) スライドだから特に消耗が激しいことは無いです。 周りに何人か同じ様にスライドユーザ(東芝とか結構多いです)がいますが、格別「スライドだから」という話は聞きません。 電波の受信状況でも消耗度が違う(電波が悪いとサーチに電気を食う)という話は良く聞くので、そういう事情もあるのでは。
その他の回答 (7)
- rvr3958
- ベストアンサー率33% (145/428)
追伸です。 スライドを閉じれば、すぐにバックライトを切るって機能は端末に依存するのでは無いでしょうか? 私が持っている機種では、節電モードに入る時間を10秒単位で指定するだけで、スライド閉では無理でした。 そもそもスライドは、簡単な操作ならスライドを出さずとも、十字キーその他だけで操作するものだから、スライドを閉じてバックライトを切る発想は無いのかも知れませんね。
- rvr3958
- ベストアンサー率33% (145/428)
こんにちは! スライドに変更した途端、電池が持たなくって泣いてます。 やはり、設定時間までバックライトが点灯している事と、ちょっとした時間の確認でもメインディスプレイを点灯させるからではないでしょうか? 少なくとも前のシェル型の時は、時間確認とかはサブディスプレイで十分でしたし、メインディスプレイを使っていても用が済めばシェルを閉じればバックライト切れますし。 もちろん、電池の容量も大きく影響すると思いますが…。
実際どうなのかはわかりませんがスライド式の場合閉じた後もバックライトが消えないからではないでしょうか 折りたたみ式の場合閉じたらすぐに消えてしまいます ただし私自身の経験ではさほど差がない感じです(そもそも機種が違うので厳密に比較は出来ないけど)
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
931SHのようなタッチパネル方式のスライド式携帯はバッテリーの持ちは最悪ですね。 これはタッチパネルがONになってる間は常に動作中になってるからで、スライド式だからということではありません。
- ken1hisa
- ベストアンサー率49% (206/419)
初耳ですねぇ。 無理矢理考えて思いつくのは、折りたたんでしまえばすぐにバックライトがOFFになるのに対し、スライド式だと設定時間いっぱいまで点灯し続けるという違いはありそうですね。
- Pintan2nd
- ベストアンサー率50% (190/374)
スライド式だからという理由で電池の消耗が激しいということはないと思いますが、スライド式には高機能かつ大画面の携帯が多いため、その分消費電力が高い機種が多いのかもしれません。
カバンの中などでボタンが当たってしまい、つけっぱなしになることがあるからではないでしょうか? ボタンを押すことでそういうのが回避できる機種もありますが。
補足
ご回答有難うございます。 スライドを閉じればバックライトをすぐOFFにするのは無理なのでしょうか。