- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EPSON Multi-PrintQuicker保存変更方法)
EPSON Multi-PrintQuicker保存変更方法
このQ&Aのポイント
- EPSON Multi-PrintQuickerを利用していますが、保存ファイルの形式を変更できません。
- EPSON Multi-PrintQuickerは他の場所での利用ができず、レーベルを作って他の人にデータを共有することができません。
- EPSON Multi-PrintQuickerを使って作成したレーベルデータをブログなどに掲載したい場合、保存方法についてご教示いただけますか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのままでは無理ですね。 私はレーベル作りは GIMPを使っています。 これで作った jpegファイルをこのソフトに「背景」として読み込んで印刷します。 ディスクナンバーなどは 別に pngファイルで保存して こちらは 「イラスト」として読み込んで 組み合わせて使うこともあります。 最初から ディスクナンバーも 含めた jpegファイルを作っておいてもいいでしょうね。 GIMPはちょっと使いにくいという方もいるようですので 他のソフトでもいいと思います。 PictBear SE、Pixia、Jtrim このあたりでいいと思います。 それと既に作成済みのレーベルでしたら このソフトで 表示させておき それをPrintScreen で保存して Windows 付属のペイントで開いて不要な部分を消して jpegで保存したら ブログにのせることはできますが…解像度がどうでしょうか?
補足
すいません、馬鹿にされるかもしれませんが、質問します。 PictBear SE、Pixia、Jtrim これは、何ですか、ソフトですか。 「PrintScreen 」 これもなんですか。 本当に、何も分からなくて、すいません。 教えてもらえると助かります。