- ベストアンサー
マニュアルホワイトバランスについて。
マニュアルホワイトバランスをするときは、グレーカードを使うか純白の紙が良いらしいのですが、この2つはどう使い分けるのでしょうか?グレーカードだと人肌の再現gあよいと聞いたことがあります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グレーカードには2種類あります。 ひとつはフィルム時代に使われてきた「標準反射板」。 これは反射率が18%なだけで完璧なグレーというものではありません。 フィルムの時代にはそれで事足りていました。 ちなみに、富士フィルムのパッケージの緑色も反射率18%です。 もうひとつはデジタルカメラのホワイトバランス用の「グレーカード」。 こちらは反射率18%の上に、偏りのないグレーです。 正確なホワイトバランスを採るにはこちらを使います。 グレーと純白の使い分けですが 真っ白い板(紙でも)では反射率が高すぎて 明るい場所では白飛びしてホワイトバランスが採れませんから 適度な反射率のグレーのほうが何かと使いやすいです。 白い素材ですが、私は市販の「イラストボード」を使っています。
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
多分デジカメですよね? 取説は読みましたか? キヤノンのEOS 40Dの取説には「白い被写体より18%標準反射板を撮影するとより正確なホワイトバランスにする事ができます」と書かれています。 厳密に言うと光源の位置にも影響を受けます。日中屋外でのポートレートの場合、日に当たっている箇所と影になる箇所とでは違いますからね。 RAW記録なら露出に気を配るだけで済みますけど。WBは撮影後に自宅でじっくり吟味できるけどキャリブレーションができていないPC環境では改悪する可能性が高い…ホワイトバランスに気を遣うんだったらパソコンの色再現環境にも気を遣わないと意味無いと思う。
カメラにもよるのですがグレーの濃度によってホワイト(グレー?)バランスが違っています。 これはフィルム時代にもあった現象で、デジタルでもわざとなのかもしれませんがあります。 ですのでテクニカルな用途で厳密に見る場合はグレースケールを写しておく必要があるのですが通常の用途ならグレーカードで見ておけばいいようです。(被写体の正確に出したい部分の明度に近いものがベストと思います) プリセットの場合グレーでやるように設定してあるようです。 なお顔色のように機械的に正確な色を出すより感覚的に「好い色」を求める場合には機械的に求めたホワイトバランスは参考程度に考えた方が良いと思います。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
どちらも無彩色ですから、結果は同じです。 極端な話、新聞紙や雑誌(モノクロ印刷)でも良い訳です。 ただし、コピー用紙は蛍光染料が含まれていますので、白撮りには適しません。 グレーカード(グレースケール)照度の18%を反射しますので、反射光式の露出計やカメラ内蔵露出計で平均的な露出を測る場合にも使えます。人肌の反射率も大体が18%です。