• 締切済み

パナソニックG1は・・・

G1は 「レンズ交換式デジカメ」 と呼んでもよろしいですか? 下手に一眼デジカメとかいうと、勘違いさせないでしょうかねぇ?

みんなの回答

noname#100814
noname#100814
回答No.7

 質問者さんは「一眼レフ」の一眼とはどういう意味かご存知ですか?  昔は二眼レフというカメラがありました。  二眼とは、撮影用のレンズとファインダー用のレンズとの二つのレンズを備えているということです。  その後、撮影用とファインダー用とをひとつのレンズで兼ねるものが出てきましたので、 それを一眼と呼んだのです。  ですから、そういう意味で言うと、いまのデジカメは全て一眼ですよ。  

回答No.6

通称コンデジの99.9%は、デジタル一眼(記憶が正しければデジタル二眼はコダックの1機種)。 パナソニックは、レンズ交換可能なデジタル一眼。 一般にデジイチと言われて来たのが、レンズ交換可能なデジタル一眼レフ。 一眼デジカメと言うと、国産メーカーのデジタルカメラ全てが該当します。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.5

> G1は 「レンズ交換式デジカメ」 と呼んでもよろしいですか? ・良いと思います。 > 下手に一眼デジカメとかいうと、勘違いさせないでしょうかねぇ? ・勝手に勘違いする輩はいるでしょうね。 ですが、SLR(DSLR)=一眼レフ(一眼レフレックス)と言わなければ問題ないと思います。 当然ながらG1は「SLR(Single Lens Reflex)」レンズから入ってきた像を肉眼で確認するカメラではありません。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

LUMIX DMC-G1は「レンズ交換式デジタル一眼」です。「レンズ交換式デジタル一眼レフ」ではありません。 G1は交換レンズを取り付けないと写真が撮れませんからね。これを「レンズ交換式」と言わずになんていうの? どちらかというと、今までの通称(デジ一とかデジタル一眼)の方が間違いなんですけどね。 通称は通称でしかないし、長い正式名称なんて普段使いませんからね。カメラというとデジカメしか思い浮かばない世代が増えてきた昨今、そのうちレンズ交換式カメラというとG1のような仕組みの機種しかない時代も来るかもしれません。でも、デジタル全盛の今であってもフィルムが無くならないように一眼レフも中々無くならないでしょう。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

呼び方としては、「レンズ交換式デジタル一眼カメラ」か「レンズ交換式電子ビューファインダー(EVF)カメラ」が、妥当かなと思います。 「レンズ交換式デジカメ」で混乱しますね。 ライカのM8や尤広い意味では、デジパックまで含まれますから・・・。 G1のコンセプトは、賛否両論が有ろうかと思いますが、今後のデジタルカメラの進む一つの方向性みたいなものを感じますね。 と言いつつも、個人的には、ファインダーの液晶化には、違和感を禁じ得ません。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

それをいったら、ニコンのD3もキヤノンの1Dも「レンズ交換式デジカメ」じゃないですか・笑? 保守的な人にいわせればミラーがない一眼が一眼と呼べるかということになるでしょうが、世間にはもっと保守的な人がいて、デジタルカメラの画像はあれは写真といえるようなものじゃない、フィルムカメラで撮ったものが『写真』であるなんておじいさんだっています。 パナソニック嫌いの私でも、G1は非常に保守的なカメラ界に一石を投じるユニークなカメラだと思います。ビューファインダーもずいぶんと滑らかにきれいになりました。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.1

G1は一眼レフのデジタルカメラと同じようなコンセプトでの製品です から、ミラーがあるかないかは問題にならないと思いますが。 勿論、レンズ交換式デジカメと呼んでも間違いにはならないでしょう。 が、同じようなタイプの製品が増えてくればレフを抜いて一眼デジタル カメラと呼ぶようになるのではないでしょうか。 この呼び方が一番的を絞って的確と思います。