• ベストアンサー

単身者の引っ越しを安くする方法ありますか?

来月実家から引っ越し予定です。 荷物は布団、衣類、カラーボックス1個、 と少ないです。服もダンボール3個位で収まると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 私は自分の車(ホンダ/フィット)の3往復で引越し完了しました。家具(洗濯機、台所棚、食器棚、靴箱、ガス台)はついていたので、荷物は… 布団・衣類(ボックス4箱&紙袋3袋)・電子レンジ・テーブル・靴16箱・少ない食器・鏡・雑小物だけでした。 冷蔵庫とテレビは買ったので業者運搬です。 という訳で、免許があるなら軽トラック一台借りれば充分かと思います。免許がないなら、他の方が仰るように各引越し会社に一番安い方法での見積もりをお願いして検討することだと思います。

noname#77246
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕も親戚の人に頼んでみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.4

その程度であれば、宅配業者に通常の荷物として送ってもらってはどうでしょう 3万円もあればお釣りが来ると思いますけど… レンタカーを借りても良いと思います 運転免許を持っていないのであれば、運転できる親類や知り合いに運転をしてもらうなどすれば良いと思います 荷物の搬入出も一人よりも二人のほうが楽ですしね それに引越し先で必要なものをレンタカーを使って買い出しに行くこともできます とにかく・・・玄関マットと浴室の足拭きマット、それにトイレットペーパーは用意しておきましょう 真っ先に必要になるものです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.2

#1さんのおっしゃるとおり、各社見積もり取るのは当たり前です。 あとは午後便というのがあります。 質問者さまのような荷物が少ない人や近距離での引っ越しは、午後からの方がお勧めで金額も安くなると聞いたことがあります。 ただ時間がはっきりしない(午前の引っ越しの後など)などのデメリットがあると聞きます。 各引っ越し会社さんに見積もりの時に聞いてみて下さいね。

noname#77246
質問者

お礼

見積もり依頼したら、なんとか予算内に収まりそうです。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuki412
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.1

レンタカーで軽トラックを借りて誰かに手伝ってもらう その程度の荷物であれば難なく運べるでしょう 免許が無い、協力者も居ないのであれば 見積もり無料のお店に気に入るまで見てもらいましょう (数社に見積もり表をもらって比べればいいでしょう)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A