- ベストアンサー
仕事で大変な失敗をしてしまいました。
無事事なきを得るか…結果は明日まで持ち越しなのですが、高額損失となる可能性が高い様です…。私のミスなのでいいのがれもしませんし処罰も受けます。現場担当の先輩や上司にも迷惑を掛け申し訳なくて…。私としてはこの損失も自分でなんとかしたいのですが…。。。 上司や先輩には勿論、報告と謝罪、発生後の処理対応の内容は連絡しています。 こうした場合、もっと他に出来る事はないでしょうか。私はどのような対応をするのがベストなんでしょうか。。。。 も~本当に、出来る事なら自分だけでなんとかしたいです!! 今ここでジタバタしても現状変わらないんですが、せめて周りに被る被害を極力防ぎたいです。 初めて相談させて頂くので文章がわかりにくくなってしまいすみません。 本当に情けないです。 皆様 ご意見アドバイス等宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私としてはこの損失も自分でなんとかしたいのですが お気持はわかるのですが、失敗を起こした人間にフォローを任せても 名誉挽回と余計な力が入ったり焦りが生じて さらに損害が広がることの方が多いです。 >せめて周りに被る被害を極力防ぎたいです そのために先輩や上司がカバーしてくれているんです。 質問者さまご自身がカバーできる状況であればそうさせているはずです。 今できることは起こってしまったことを受け止め、認め、 カバーしてくださる方々に心からの感謝の気持を表し、 迷惑をかけた方々に心からの謝罪の念を示すことでしょう。 そして、2度とそのような失敗はしないことです。 人間なので失敗はしょうがないですよ。 起きてしまったことを必要以上に騒ぎ立てるのはよくありません。 今後に生かして頑張りましょう。
その他の回答 (4)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
>こうした場合、もっと他に出来る事はないでしょうか。私はどのような対応をするのがベストなんでしょうか。。。。 自分ひとりでなんとかしようなどと思わないことです。 自分ひとりでナントカしようとする事が傷口を広げることになる可能性が非常に高く、結果より多くの被害が周りに行くことになります。 大事なのは今回の失敗を経験にし、自分を成長させ、今後よりいい仕事をすることです。 そうして自分が先輩になったときは今回の経験を生かし、後輩がお案じようにミスをしたら先陣を切って処理に辺り傷口を広げないようにすることです。
お礼
回答ありがとうございます。 今は上司や先輩方に頼り事態の収集を見守りたいと思います。 今回の事を教訓に成長していくよう努めていきます。 ありがとうございました。
- morimaru47
- ベストアンサー率56% (499/884)
職種や失敗の最低限の態様も書かれていないので、相談とはいいながら、具体的な回答は不可能なので、投稿された意図が解りかねます。 この場合は、仮に「事故」としましょう。事故が発生した場合の対応で、最も優先順位が高いのは、現状に即した正直な事故報告です。 その次が、処理・対応です。これは、少なくても緊急策→暫定策→恒久策に大別できるでしょう。ご自分の権限の範囲で真摯に執り行い、関係者・関係部署とは綿密に連絡をとります。 近時は「失敗学」なども提唱され、失敗事例をデータベース化して、新規開発に活かすような取り組みも盛んです。質問者様の職場・会社が、意識的なイノベーションを志向しているのなら、今回の事故の原因や対策の記録は、後々の貴重な財産になるはずです。だから、報告・連絡が何よりも重要なのです。 謝罪は、その後でいいです。謝罪自体が、付加価値を生むわけではないでしょう。 それから、事態の解決に当たって、自分で手に負えないことは、先輩や上司の方に全面的に委ねて、余計な手出しをしないことです。 部下の不始末を収拾するのは、上司の仕事です。そうでなければ、上司の存在意義は半減します。 質問文にも、「私としてはこの損失も自分でなんとかしたいのですが」→「今ここでジタバタしても現状変わらないんです」と現状を把握しているようなので、逆効果になるような行為は謹んで下さい。 「出来る事なら自分だけでなんとかしたい」と書かれいますが、これはいけません。あくまで組織で仕事をしている以上、独りよがりの発想はNGです。 あとは、自分のための試練だと思って、乗り切って下さい。こういうことは、時間が解決してくれます。1年位はかかるかもしれませんが。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 最低限の態様…書いていませんでしたね。すみません。morimaru47さんの回答を読ませて頂き根本的な事に気付きました。今は事態の収集を見守りたいと思います。勿論きちんと受け止めて、どんなに時間が掛かっても乗り越えていきます。 ありがとうございました。
- mynameis-x
- ベストアンサー率17% (3/17)
zizi26さんの反省している様子がひしひしと伝わってきて、思わず一言。 もう過去の失敗はどうにもならないので、もっと他にできる事は、 zizi26さんがこのことをずっと忘れずに、仕事で報いることではないでしょうか。 あいつ、あのときあんなだったのに、と言われるように仕事を地道にするという ことだと思います。 管理職になったときや、子供ができたりしたときに、こういう失敗したことは、 後輩へありがたいアドバイスができるいい経験を得たということとも言えると 思いますよ。 ”今”だけではなく、もっと遠くを、そして広く見てくださいね!考え方によっては、 死者が出たわけでも、一生をダメにしてしまったわけでもないんですから。
お礼
回答ありがとうございます。 とても励まされました。 > 過去の失敗はどうにもならない。 >仕事で報いる 本当そうですね。迷惑を掛けた方々フォローして下さってる諸先輩方の為にも精一杯仕事を頑張ります。 >もっと遠くを、そして広く見て下さいね! はい! いつも一つの事に囚われてしまうので… もっと視野を広げていきます。ありがとうございました。
- monchi17
- ベストアンサー率29% (367/1234)
お金の高額損失ならば、給料から天引きになるかもしれません。 自分ひとりでは対応できないものありますので、先輩や上司に頼るが今なの健全な対応法です。 例えば取引先がいて、その相手と交渉して高額損失を小額損失まで解決できたとしても、先輩や上司にことがおちついてから、おかしをもって謝罪は可能か、手紙の謝罪がよいのか聞いてみてもいいでしょう。 先輩、上司が相手先に代理として謝るケースがありますが、相手歳は納得いきません。後輩のあなたがきちんと同行して謝罪をするのが一番です。 信用問題です。早急な謝罪、早急な対応です。 今は逃げずにその問題にとことん、解決できるまで関わりあうことです。同じ失敗は二度としなくなります。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。おっしゃるとおり今は先輩方に頼り経過をみたいと思います。その後事態が終結しましたら 上司に相談の上 謝罪に行きます。二度とこの様な失敗をしない為にも最後まで向き合っていきます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 貴重なご意見を頂き耳が痛いですが冷静に考える事が出来ました。 本当に職場のみんなには感謝しています。今は事の成り行きを見守り、きちんと受け止めたいと思います。 落ち着きましたら改めて謝罪と感謝の気持ちを表したいと思います。ネガティブにならず 前を向いて努めていきます。 ありがとうございました。