• 締切済み

ギブソンのレスポールの音質

ギブソンからのレスポールは新品で10万きるのから何百万するものがありますが、その音質の違いは聞いてわかるもんなんですか?

みんなの回答

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.4

芸能人格付けなんちゃら、ではありませんがはっきり言って明確に違いがわかる人は少ないと思います。 またビンテージだからと言っていい音がするとは限りませんしね。 弟がレスポールスタジオ(20万弱)を使っていましたが、倍以上のカスタムより全然音はよかったです。 いい悪いとうのも多分に主観が入り込むところなので新旧価格も色々まぜて10本判断させて半分も当てられる人は稀だと思います。 私は解らないに1票。 解るという人は解りたいという願望もあるんでしょう。

  • piyochun
  • ベストアンサー率20% (69/332)
回答No.3

アンプに繋がないでじゃらーン!とすればすぐに判りますよ。 ボディの響きがゼンゼン違います。 ただし、100万出してもオールドの音は絶対に出ませんよ。 また、一部にハラカンダ仕様とか、カタログにはハードメイプル仕様と有りますが、アレは全部嘘です。 楽器の世界では木材取引の世界と違い性質の似た木は「総称」で呼ぶ習慣がありますのでカタログには騙されないように^^ 音で当りが多いのはあんまりトラ目の出ていないものの方が経験上いい音する固体が多いようです。おそらく材質が違うのだと思います。 ネックのジョイントの違いは音響上、影響は有りません。やはり材質です。 今の15万以下のギブソン買うなら同等の国産メーカー買った方がよりいい音しますよ。本当にギブソンは90年以降質が落ちましたね。 楽器としても材質は最低ですよ。 フェンダーは確かに細かい仕上げはフェンダージャパン物の方が若干いいですが、音はUSA物の方がまだまだいいです。

  • nagachin
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.2

こんちは、 作り込みの違いと使っている材料やパーツ類が違うので高い場合と、オールドなのでプレミア付き。 >その音質の違いは聞いてわかるもんなんですか? ・・・No1のレスにもあるように、使い手と環境によって音なんてもんは変わりますから、単純にギター>AMPの繋ぎで弾けば、その違いがわかると思います。 例えばストラトとレスポールってたぶんギター弾かない人でも音の違いはわかると思うんですよ。 ま~そこまでの違いは無いとしても、A社とB社の同じタイ プのギターでも違いはありますからね。単純に使っている材料やパーツが違うだけなのに・・・。 オールドレスポールなんかの場合50'sのものが特に高いようですが、その時代の物で現在実使用に耐えれるのもが少ないから高い、50年も昔の木でできてる品物をコンディション良く保存するのは大変ですからね、プレミアですね。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.1

 ビンテージモノは、その枯れた音が良いと表現する人も居ます。  もう何年も離れていますから、最近のギブソンは判りませんが、 ギブソンが10万切るとは考えられませんでした<当時 多分、国産ですかね・・・ フェンダージャパンの様に・・・  私が初めて楽器を買った二十数年前は10万円以下の楽器で、 まともな音が出るモノは無かったですね。 アクティブ系の回路が出てからは、大分変わりましたけど・・・  レスポール系では、ジェフ・ベックやジミー・ペイジが かっこよかったですね。(昔話はココまで)  弾き手やアンプにもよると思いますよ。 例えば、ド素人の私が1億以上のヴァイオリンを弾いても 10円の価値の音も出せない様に・・・ と言う事で、ある程度のウデがある前提で話を進めます。  ある程度の値段のモノは、木目やペグの美しさやプレミアムで、 その価格も付いているので、客観的に400万円は 10万円の40倍の良い音とは言えないと思います。 例えば、100万の予算で買う場合、 ギター99万+アンプ1万円ではアンバランスでしょう。 小さなライブハウスを想定すると、 ギター60万+アンプ2~30万計90万の方が余程良い音が出せると思います。  話題がそれましたが、逆に言うと、10万のギターを40台買っても、 400万の音は出ません。 そして、聴いて判ると言うよりも、弾いて判るの方が ニュアンスとしては分かり易いと思います。 気持ちよく弾けると良い音も出ます。 元の音が良いのもありますが、そういった要素もあると思います。  結論としては、聴いて判ります。     ギター大好き(元)ベーシスト