- ベストアンサー
インフルエンザの予防接種
私の実家の家族全員と夫の実家の家族全員が インフルエンザにかかったことが一回もないため、 予防接種はしません。 娘にもしたことがありません。 娘は今のところインフルエンザにかかったことがありません。 この季節、インフルエンザの話題が多くて、 予防接種をしていないと言うと、 ママ友にヘンな顔をされます。 なんか変わった人ねーー、みたいな。 しないのって変なのでしょうか? 任意なのに、まわりではホトンドの人がしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
opontoさんは、変ではないので安心して下さい! インフルエンザのワクチンが本当に効くかどうかは、 実際のところ分かりません。 予防接種してもインフルにかかる人は多いと思うし、専門家でも信用していない人はいます。 結局 子供は免疫力が弱いため、インフルにかかった時に風邪から肺炎を起こして最悪の場合死に至るという可能性もあるので、 ないよりは予防接種した方が安心と思う人が多いだけ だと思います。 自分は毎年打ってますが、今年はこれ打たないと病院実習行かせてくれないから・・・(笑; ってことで、回りが理解してない人ばかりなのでご安心くださいね。
その他の回答 (2)
- lovesickne
- ベストアンサー率22% (169/767)
ご家族が一度もインフルエンザに罹患していないので、 その辛さがわからないから受けないのは理解できます。 10年ほど前に私がインフルエンザにかかりました。 朝起きたら、いきなり体が動かなくて、 ちょうど大晦日で病院も開いてないし、 栄養ドリンクと解熱剤で三が日を過ごしました。 幸い子供にはうつらずに済みましたが あの辛さは二度と味わいたくないと思います。 その後子供が1歳の時に高熱が出て、 インフルエンザ陰性なのにタミフル処方されて タミフル飲んで下痢したし、受診料は1万円ぐらいかかったし、 タミフルの異常行動なども怖いので 毎年家族で受けています。 学級閉鎖になっても我が子は元気に過ごすぐらいです。 予防接種は全て任意です。DPTもBCGもポリオも麻疹、おたふく 水疱瘡etc何も受けない人いますよ。 大体がめんどくさいからか、宗教上の理由です。 お金がかかるかかからないかは、行政側が受けて欲しいと 判断したものは無料で、どちらでもいいものは 有料となっているものが多いです。 ただインフルエンザは別です。 副反応の関係で有料になりました。 私が小学生の頃は学校で接種していたぐらいです。 質問者様もまわりにポリオやDPT,BCGを受けてない人がいれば 「・・・」と思いませんか? もちろん就学前のお子様は感染防御率が低いです。 大人でも予防接種を受けていても罹患する事があります。 それでもやっぱり我が家は受けますね。 特に子供が受験生の時には、家族全員2回受けようと思っているぐらいです。 このまま予防接種を受けない信念を貫くのもよし、 一度罹患した後で次の年から受けるのもよしです。 周りの言葉など気にしないで、お子さんの為 何が良いのか決められたらいいと思います。
お礼
どうもありがとうございます。 辛さがわからないというよりも、 体質的にかかりにくいのでは? と思っているほうが大きいです。 私自身の病気感なんですが・・・ 難病(一生服薬)で障害者手帳も持っていますので、 自分自身についてはインフルエンザぐらいだったら、 1ケ月以内で治るんだから、 かかってもヨシと思っています。 (どっちにしても病気療養で保育園に子供を いかせているので、毎日休んでいるようなものです) 病気は辛くっても、その時、我慢すればいいのかなあ、なんて。 痛いのは辛いけど、それで人生が変わってしまうとか、 人間関係が壊れてしまうとか、そういうことがないんだったら、 別にいいか・・・と。 主人は結核の薬を飲んでいたことがあり、 免疫がとても下がっていますので、 本人曰く「インフルエンザの接種なんか受けたら、 病気になりそうだ」と言って受けないと言っていて、 それ以来なんとなく受けてないというのもあります。 問題は子供で、脳症が一番怖かったのは実はあるのですが、 なんとなく受けていません。 加えて、私が小学校のときは接種はありましたが、 一度受けたら、その晩に発熱したので、 それ以来受けていません。 信念というほどでもないのですが、 どうもあまり受けるメリットが感じられないというのが 本音です。 重症化したらどうするんだっていう話もありますが、 そこまで議論されると困ってしまいますが・・・。 (そこんところが、へこんでしまう理由ですが) 確かに子供がインフルエンザにかかったら、 かわいそうだし、 家族総出でかかってしまったら、大変なことですね。 一度そんな目にあったら、私も次の年からは10月ぐらいから 予防接種に走ると思います。 受験だと取り返しがつかないので、 受けるのはとても納得ができます! 将来受験生になったらわがやも家中受けるかもしれません!! やっぱり人それぞれ、その家の事情ですよね。 ご意見どうもありがとうございました!
補足
すいません。 補足ですが、 インフルエンザは辛いと思うのですが、 うちは経済逼迫しているのもあって (主人がうつ病で会社を1年半休職) 私が高いお金をだして接種をするのが もったいないってのもあります。 私の持病がインフルエンザより辛いってことではないです。 (ぜんぜん質が違う病気なので) 来年受けるとしたら、たぶん子供だけになると思います。 確かに受けたほうが安心です。それにこしたことはないと思います。
5歳と2歳の子供がおります。 我が家では親は子供が生まれてから、上の子は3才、下の子供は1歳から予防接種を欠かしていません。 インフルエンザは毎年流行する型が一つと決まっていないこと、それに対するワクチンしか効果が見込めない事、接種をしても7割程度の有効率しか見込めない事から任意であるそうですが、乳幼児が罹ると怖いといわれている脳症などの合併症はかかるとほとんどが24時間以内に悪化して、抗インフルエンザ薬が間に合わないこと、また抗インフルエンザ薬のタミフルは1歳前の使用が慎重に制限されていますので今のところ、予防注射である程度の免疫をつけておくことが有効だそうです。 実際、上の子は2歳の時にインフルエンザに罹り、それはそれは辛そうでこちらも生きた心地がしませんでした。また、幼稚園など集団生活を始めると時期的に必ず流行します。なので我が家は完全ではなくても欠かさず予防接種はしたいと思っています。
お礼
ありがとうございます。 うちは5歳でひとりっこです。 (質問文に書くのを忘れました。すいません) 上のお子さんが罹患されたということで、 お辛かったですね。 小さな子供が病気だとみているほうもとても辛いですよね。 だいたい、私の周りの人はmai33さんのようなご意見です。 で、予防接種をしない私を 「信じられない。親としてどうなのよ」みたいな 見方をする人もいたので、ちょっとへこんでいました。 保育園にずっと行っていますが、 なぜか風邪にはかからないんです。 だから小児科というものに殆ど行ったことがなくて、 どうも足が遠のいています。 眼科が弱くって、毎月行っているのですが、 (先生によく来るねと言われます) そこではインフルエンザの接種がないし・・・。 やっぱり私はちょっとヘンな親かもしれませんが、 やっぱりインフルエンザの予防接種をちゃんとしてあげるのは、 親心だと思いました。 ご意見ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 やっぱり幼児は弱いから怖いですよね。 うちの子は今5歳です。 ヘンではないということで安心しました。 ご説明ありがとうございました!
補足
ご意見ありがとうございます。 どれも参考になりましたので、 回答が早い順番に ポイントをつけさせていただきます。