- 締切済み
海外でのメンタルへスル、外国語について
アドバイスをお願いします。 私は家の一室にてカラーセラピーを仕事とし3年が過ぎました。 恋愛、仕事、家族、生き方、様々な悩みを聞いてきました。 お客様に来ていただいてカウンセリングをしていくわけですが、なかなか仕事の都合上時間などで来たくても来れないという方がいらっしゃいました。 精神的に追い詰めたことを自分で気が付かず、うつ病や自殺に走る方が多く、これからは企業などに出向いてメンタルヘルス・カウンセリングができればと思っています。メンタルヘルスの勉強も独学でしております。 私の夢の一つに海外赴任・長期出張をされている方にカウンセリングをしたいです。 ニュースで特にアジアに行かれている方が自殺率が高いようです。文化差があるため言葉の不疎通、部下が日本人以外などで悩まれているようです。 私が海外に行き(永住するのではない)、そこでカウンセリングが出来ればと思いました。語学は出来ないのでこれから勉強したいと思っています。 仮に中国で話すならと調べましたが北京語、福建語、台湾華語など様々あり、どれから語学を学んでいいのか迷っています。 台湾で話される言葉も様々だとネットで見ました。 ネットで台湾ドラマを見ましたが台詞が画面に出ているのでそれを見ながら勉強できるかもと思っています。 メンタルヘルスについて、海外について、言葉について知っている方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miki9kazu3
- ベストアンサー率40% (8/20)
こんにちは。私は北京在住の駐在員妻です。 質問者様の夢、とてもすばらしいと思います。ぜひ実現できればいいですね。 私が現在住んでいるのは、家族向けマンションなので、みなさん家族帯同で来られていますので、ひどいウツだとかは回りでは聞かないですが、 単身で来られてる方なんかは、割とそういうのが多いみたいですね。 ストレスと寂しさを紛らわすために、お酒や女性にはまってしまったり、健康を壊してしまったり等。。 北京では駐在員向けの、日本人経営のエステや美容院がわりとたくさんできてます。 でも、そういったセラピーはまだありませんし、ストレスを抱えている駐在員&その妻も多くいると思います(私もその一人ですが)。 日本人相手にするのであれば、語学は挨拶程度でいいのではないでしょうか? 実際に、店舗を構える場合は、現地にある日系のコンサル会社を通じて開業したらよいと思います。頑張ってください。
- my3027
- ベストアンサー率33% (495/1499)
現在米国に留学しており、中国、台湾の学生といます。 中国人は全て北京語でコミュニケーションできるそうなので、北京語を習えば全ての地方の人に通じるそうです(含む台湾)。 メンタルヘルスでは私も問題を抱えているので、質問者さんの様な夢はすごいありがたいしがんばって欲しいと思います。
補足
北京語ですね、ありがとうございます。応援の言葉もありがとう! 留学されているのですね。楽しいことも不安なことも多いことだと思います。 私のこの夢が叶うのはまだまだ時間がかかりそうですが頑張ってみようと思います。 my3027はまだ何年か留学されるのですか? 辛いと感じる時、辛いんだと認めると心が落ち着きます。無理せず過ごしてください。
お礼
ご家族で暮らされているのですね、アドバイスありがとうございます。 中国には行った事がないのでテレビやネットが情報源です、日本人経営の美容院などたくさんあると初めて知りました。日本語を話せる人が近くにいるときっと落ち着くのではないでしょうか? >ストレスを抱えている駐在員&その妻も多くいると思います(私もその一人ですが)。 やり場のない気持ちや煩わしさ、あきらめ等様々な悩みを持っていらっしゃるでしょう。力になれたらと改めて思います。 現在個人で仕事をしておりかなり田舎でやっています。アジアでカウンセリングして行くことは私にとって冒険です(笑) 田舎で過ごしっぱなしの田舎娘の私にはとても無謀な夢なんですが、実現したいと思っています。 海外で店舗を構える考えまでは浮かんでいませんでした。 このまま個人でしていくか、どこか企業に就職をするかと考えています。知り合いに海外で仕事をしている人もなく情報源がなかったのでこちらに質問してよかったです。