ベストアンサー 中国,韓国その他の国の珍商売、儲かっている面白い人,会社をおしえてください! 2003/02/05 12:58 TVの取材ネタで探しています. いろいろな国の変わったビジネスをご存知の方, 外国に住んでる方,観光した所で面白い経験のある方,ぜひ情報を下さい。 どうぞよろしくお願い致します. みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー keroppi ベストアンサー率35% (61/172) 2003/02/07 10:53 回答No.3 私も韓国に住んでます。言葉の違いを抜きにしても、日本に帰ると便利だと思うことの方が圧倒的に多く、韓国での商売・サービスでこれは便利だ!と思うのは、極少です。 そんな中で感じたのは、やっぱり韓国は「教育」と「IT」の国ということです。 コンピューター事情は日本に帰った時、遅れていると実感しました。まず、駅前や町角でADSLの器材を無料で配ってはいますが、結局は自分で設置しろということ・・。(それも地域によってできる・できないがあるって何?!)うまく設置できずに問い合わせても対応の悪さに結局返品してしまいました。電話に出た男性も「韓国には負けます・・」と言っていました。 韓国では業者が自宅に来て全てやってくれます。引越しの際も電話すれば来て設置してくれます。設置料金は1,000円ちょっとで、接続料などと一緒に請求されてました。なのでここでは数年前からADSLを使用してます。インターネット・カフェも多いし、コンピューターを修理する業者も多く、出張代+修理費が1,000円なので、何回か来てもらったことがあります。 それと、教育ですが、塾・お稽古事は毎日あります。送迎バスも充実してます。また、学習誌を購読すると、先生が自宅に来てその学習誌を教材に指導してくれます。 日本に1ヶ月滞在することがあっても、子どもはすることがないのです。大体のところが3ヶ月単位、月初めから、週一回だけ、入会金が必要、というシステムだからです。まあ、この韓国での塾通いや教育熱も「はまったら、蟻地獄」ような怖い面もありますが・・。 No.2の方が紹介している中にもありますが、韓国では東洋医学と西洋医学が別れていて、今も民間療法なんかが根強く残っています。「食=薬」という考え方もありますが、西洋医学や福祉面に問題が多いのも原因だと思います。また、介護を人任せにすること(老人ホームなど)に罪悪感を感じる儒教的な面も強く関係していると思います。 中国に関しては本で読んだことなのですが、ホーム・エステといって、家にきてエステをしてくれるお姉さんがいるそうで、化粧品の販売とは別らしいので、いいなあと思いました。あと、洋服のオーダー・メードの職人さんが家に来てくれ、一種のサロン状態になるというのも、優雅だなあ、とうらやましく思いました。 質問者 お礼 2003/02/09 15:52 すみません。お返事したつもりでしたが,書き込みできていませんでした。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ho1004 ベストアンサー率40% (130/319) 2003/02/06 17:21 回答No.2 韓国在住です。 儲かるとみんなが真似して始めるので、過多になって、儲からなくなり、全部つぶれる、ということを繰り返している国です。 ですから、珍しくて儲かっている商売というのは、あんまり思い付きませんが、日本にはない(と私が思う)職業で思い付くのは、 ・テミリ・・・銭湯で垢すりをするおじさん、おばさん。重労働だが、けっこう儲かるみたい。 ・健康院・・・犬のエキスとか、猫のエキスとか、その他、健康によいと言われている様々な、ぞっとするものを販売している。かなり、繁盛しているところも。 ・病院の付き添い・・・韓国では、入院患者は、身内が24時間付き添わなければならない。身内の代わりに付き添ってくれる。 ・「キムチ冷蔵庫」は、大ヒットして、多くの家庭に普及中。 ・韓国では、白い衣服や下着などは、煮沸して、漂白・殺菌するので、数年前「煮沸洗濯機」が登場。しかし、電気代がかかる割に、あまりきれいにならないと、人気は今一つだった。 ・No.1の方の物売りは「エンボリ」と言って、昔はよその子どもをさらってきて、物売りや物乞いをさせたりするケースも多かったため、一時期、かなり厳しく取り締まられていた。 ・キムチを漬ける時期になると、キムチを漬け込む大きなビニール袋や、巨大な塩の袋を売る商人が、市場に登場。 ・産後処理院・・・韓国では、出産後、翌日か翌々日には退院する。3週間は家事をしないで養生しなければならないと考えられているため、自宅で世話してくれる人がいない場合、ここに行って、ゆっくり休む人も。暖かいオンドル部屋で寝てるだけ。しかし、かなり高い。 何かもっと思い付いたら、後でまた追加します。 質問者 お礼 2003/02/09 15:52 すみません。お返事したつもりでしたが,書き込みできていませんでした。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 45284 ベストアンサー率22% (7/31) 2003/02/05 14:39 回答No.1 約5年前に韓国(ソウル)旅行したときのことです。 地下鉄を利用して移動していたのですが、物売り (一人はハーモニカ、もう一人は扇子)や、物乞い (というのでしょうか?テープで音楽を鳴らして 募金を募る人で、お孫さんみたいな子に手を引かせて いました)が車内でありました。 また、突然学生のデモが始まったのもびっくりしました。 ビラ(当然ハングル)を渡されそうになったたのですが、日本語で「スミマセン。 分かりません。」というと、彼らは「そうか」といった様子で 私たちには渡しませんでした。 日本の地下鉄車内ではまずない光景なのではっきり 記憶しております。 ビジネスとは少し意味合いが違うかもしれませんが 参考になれば幸いです。 質問者 お礼 2003/02/09 15:51 すみません。お返事したつもりでしたが,書き込みできていませんでした。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリアその他(ビジネス・キャリア) 関連するQ&A 中国パスポート ノービザでいける国 質問です。 今もっている旅券は中国一般パスポートで、日本の在留資格は永住です。 渡航目的を観光に限定した場合、ノービザで行ける国はありますでしょうか。ビザの手続きなしで、そのまま行ける国が知りたいのですが。 いちいち全ての国の大使館に問い合わせるのはかなり大変ですので、何かご存知の方、情報お待ちしております。 マナーの悪い人はかの国の人だと決めつける人が多い訳 来日外国人観光客のマナー悪い人がいると、何故、かの国の人だと決めつける人が多いのでしょうか? 中国や韓国のベトナム(その他の国も)での真実 今回の反日デモで、日本人である私は、色々と考える機会を与えられることになりました。日本に歴史教育での非があるのなら、その非を受け止めて、これからに活かしたいと考え始めたのですが、60年前に終戦を迎えた日本ですが、その後、被害国とされる中国、韓国(北朝鮮含)は何度か、戦争とか、侵略、侵攻、大量虐殺を行ったという話をちらりと見聞きいたしました。日本人はこれらに対してとやかく言う資格はないのかもしれませんが、もしかしたら中国や韓国がこの60年間のあいだにしてきた罪状によっては「外国を責める前に近年の出来事なのですからあなたたち自身も反省をしなさい」ということになるかもしれないと思うようになりました。日本、中国、韓国、3国が作る共同歴史教科書というものができるのであれば、日本を含めどこの国も、嘘や偽り、偏見、偏る事なく、掲載される事になればいいのですが、その前に自分の無知さ加減に呆れています。色々思う所はあると思いますが、ここは偏見抜きに色々と知識ある方に教えていただきたいと思っております。そして日本人の過去の責任と照らし合わせて考え、職場の同僚の中国人数名とも、本当の意味で、少しでも歩み寄れるようになれれば幸いに思います。中国人従業員とは今回の反日デモを体験する前からずっと目に見えない溝のようなものを感じていました。それは何か今まで平和ボケの私たちは気づきもしなかった訳です。どうか色々とご存知の方、ご教授ください。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム この国の中華は中国の人美味しいと思うでしょうか? 中国の観光地としての日本が主力産業となればとの思いから 中国にとって、アジアのイタリアになれないでしょうか? 中国の方から見て漢字を使う国 ビックリするし愛されると思いまして 池袋もしくは江古田の情報をあつめています 取材で街の情報を集めています。 池袋、江古田の駅周辺でオススメのお店(あまり雑誌等で紹介されていないところ)もしくはスポットをご存知の方、教えてください。 ビジネスパーソンにウケるネタを集めていますので、 例えば…… ○ゴハンが美味しい上に、ホットスポット ○ふところが寂しいときに助かるこんなお店 ○ビジネス書が充実している(?)本屋さん ○無料で(もしくは格安で)時間をつぶせるおさぼりスポット などなど 他にも、お店ばかりじゃなく、こんな場所もあるよ!というような情報もお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願いいたします。 韓国や中国について 韓国や中国について ふと気になったのですが、韓国人や中国人は殆どの人が反日感情を抱いているのでしょうか?賛否両論で殆どという人も居れば、一部だけと言う人も居ます。国そのものが反日なのは分かりますが、実際に国民は日本という国をどう思っているのでしょうか? 以前、日本の漫画やアニメにはまって日本語を勉強して日本に留学に来ている韓国人と中国人がTVに出ていました。韓国と中国も歴史的背景を見れば良くない関係ですが、二人とも友達同士で、日本人と変わらない雰囲気で話していました。 向こうに滞在している方も、反日だと思ったらそこまで酷くなかった。年配の人だけで若い人達は普通と言っている人もいたのでよく分かりません。マスコミやインターネットの情報は大げさなのでしょうか。実際に行けば分かると思いますがさすがに今は無理です。詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 見た目、若く見えるのは、どこの国の人でしょうか? 旅行ブログを見ていると、日本人は、男女共に、他の外国人と比べ若く見えるという記事をよく見かけます。 全世界の見た目で考えると、どこの国の人が最も若くor老けて見えるのでしょうか? 見た目ですので、統計データなどは無いと思います。旅行等された経験上最も若く見える、国を教えていただけると幸いです。 なお、私自身、バンコク、韓国、中国に行きましたが、 見た目の年齢と実際に色々話して聞いた感じですと、 日本<韓国<中国<バンコク こんな風に感じています。皆様はどうでしょうか? ただ、国によっては、老けて見えた方が良い事も多そうですけどね。 外国を旅行する方へお聞きします 起業するためのネタをさがしているのですが外国にあって日本に無いビジネスとはどんなものですか?またそれが無いのは国民性とかなにかできない理由があるのでしょうか?体験した国とその理由をおしえていただけますか? 遠恋中の彼氏のいる国に他の女の人が・・・ 現在遠距離恋愛中の彼は日本人なんですが、 海外の日本では国名もあまり知られていないような国で暮らしています。 向こうで暮らし始めてまだ2か月くらいで、 そこに今度彼の知り合いの女性が2週間滞在されるようです。 日本や海外からの観光客もほとんどなく 世界的に有名な観光地も少ない国なので 1週間あれば十分だと思うんですが 2週間も滞在する目的は、やっぱり恋愛感情があるんでしょうか? それ以前に単身で海外に住む男性のところを訪れますかね・・・ 彼女がいたら遠慮するし、いなくてもそれなりに 意識してる人のところじゃないと行きませんよね? 読みづらい文章ですみません。 いろんな方に回答頂ければ、うれしいです。 最後まで目を通して頂いてありがとうございます。 日本にいる移民はどんな国の人達ですか? 外国の人に日本には移民がいるんですかと聞かれ、yahooで自分なりに調べましたが、政策ばかりで現在の日本にいる移民についてはわかりませんでした。 どこの国の人たちが多く、できれば日本の都道府県どこに移民が多いのか調べているので誰か少しでもわかる方情報お願いします。<(_ _)> ちなみにどこのカテに投稿していいかわからずここにしちゃいました。 ビザを必要としない国の人の日本への再入国について。 こんにちは、いつもお世話になっております。 日本への入国に際、ビザなしで入国できる国の人は 空港(日本)で90日間の滞在許可書(観光ビザ?)がもらえますよね。 私はよく長期で海外旅行に行くのですが、気に入った国があると 最大可能日数まで滞在し、直前に近場の国に行き、数日で また戻ってきたりします。 例えば、バリ島なら最大可能日数が2ヶ月なので、2ヶ月後にシンガポールに 日帰りで行き、またさらいバリ島に2ヶ月滞在したりしてました。 日本へ来ている外国人の人も、私と同じように90日間後に他の国に 一度でてさらにまた90日間日本に滞在・・・っていう事は 可能なのでしょうか? 友達の彼氏が外国人なのですが、以前日本に遊びにきて 90日滞在した後は数ヶ月(たしか3~6ヶ月だったと思います) 日本へは入国できないような事を言ってました。 あと、こちらの投稿で以前見かけたのですが 韓国人の友達が2ヶ月遊びにきていて、1週間程韓国に帰った後 再度、遊びにこようとしたら空港で入国拒否にあった・・とか・・・。 国によって再入国できる期間などがあるのでしょうか? ご存知の方教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します<m(__)m> TV番組の詳細内容を事前に知る方法ってないですかね? 色々なニュース番組(ビジネス的なもの、芸能関係なども) などを見て常に様々な情報をウォッチしておきたいと 思っております。 特に、各ニュースサイトなどが、独自の取材や企画をしている ような特別ネタ的なコーナーはくまなく見ておきたい。 ビデオをとりたいと思っているのですが、どんな特別なネタを 紹介するのか? 1日前とかでも良いので、知る方法というのはないでしょうか? 何か少しでも、より詳しく早く知る方法といのはないでしょうか? 教えてください! キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 民主党は中国&韓国とどんな繋がりがあるのでしょうか? TVをまったく見ませんTV自体を持っていません 情報のほとんどがネットに依存してる状態です TV替わりにニコニコ動画が主な情報源です 現在の政策状況を見て ちょとでも信じた自分を呪っています 自民支持者に申し訳ありません 話が反れましたが ニコ動やその他サイトでよく目にしますが 民主党が中国や韓国にかなり親近感を持っている様子ですね 経緯を御存知の方教えて下さい 中国・韓国の観光情報サイト 中国語および韓国語で作られた、現地もしくは他地域の観光情報サイトをご存知の方いませんか? 日本で作ったものではなく、あくまでの現地で作られたものを探しています。 政府観光局等、団体・政府の公式HPでも結構です。 どなたかご存知の方、教えてください! 韓国語・中国語のサイト 中国語および韓国語で作られた、現地もしくは他地域の観光情報サイトをご存知の方いませんか? 日本で作ったものではなく、あくまでの現地で作られたものを探しています。 政府観光局等、団体・政府の公式HPでも結構です。 どなたかご存知の方、教えてください! 外国人をみてどこの国の人だと思うと言ったら差別なの あるとき、地下鉄に乗っている外国人を見て私は「多分北欧の人だと思う」と胸の中で思いました。もちろんその外国人にそんなことは言ってません。あくまで自分でそう思っただけのことです。 しかし、その話をある人にしたら「それは差別だ。どこの国の人か分からないのに○○の国の人だと決めつけるのは差別に当たる」と言われました。 どうも納得がいきません。胸の中でそう思っただけなのにそれでも差別になるってなんか変だなと思います。 そんなことは誰でも一度や二度は経験あるのではないですか。なにも差別なんかする気はさらさらありませんよ。ただそう思っただけのことではないですか。 そんなこと言ってたら何も言えないし、思えないじゃないですか。 あまりにも差別意識が強すぎるのではないですか。ちょっとでも変なこと言ってるなと思ったらすぐさま差別だと非難するみたいな、変な人だなと思いました。 どんな倫理観をしているのかなと思います。 ご感想、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 中国は安全な国なのでしょうか? 中国は安全な国なのでしょうか?外務省の海外安全情報を見る限りシンチアンウイグル自治区、チベット自治区は黄色(十分注意してください)であるものの、その他は白。ネットの書き込みを見ても安全だという書き込みが多い気がします。でも、中国では色々な所でX線検査をしてるのも事実だと思います。ということは、事件が頻繁に起こってると見ていいのでしょうか?実際はどうなのでしょうか? オーストリア旅行、合わせて他の国? GWか夏休みにオーストリア旅行に行きたいと計画しているのですが、合わせて他の国も10日間ほどで回りたいと思っています。 オーストリア+ドイツ と オーストリア+チェコ+ハンガリー どちらの方が楽しめるでしょうか? また、何を中心に観光するか未定なので、こちらだったらこういう楽しみ方で、私はこちらのほうがオススメという回答でお願いします。 お待ちしています。 ビジネスが他の会社とかぶること、、、 非常に需要の高いと思われる新規のビジネスをする立ち上げようと考えているのですがすでに自分以外にそのビジネスを手がけるベンチャー企業一社ありました。しかしまだ発展途上のようです。もしそこに参入していった場合勝ち目はあるのでしょうか?同じような経験のある方、起業や経営に携わっている方、ぜひなんでもよろしいのでアドバイスをお願いします。 中国・韓国のガイドブック すぐにどうこういう話ではないのですが、 中国か韓国に旅行してみたいと考えています。 観光目的というより、その国の人間やお店や生活などを 自分の目で見て知りたいと思っています。 海外には行った事もないのですが、 中国もしくは韓国どちらか一国だけでも構いませんので 楽しく読めて勉強になる、 体験談などの載った わかりやすいガイドブックなどがあったら教えて下さい。 あと、初心者はここだけは行かないほうがいいとか ありましたら教えていただけると嬉しいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 経営情報システム 就職・転職・働き方 職業・資格 職種 業界 その他(ビジネス・キャリア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
すみません。お返事したつもりでしたが,書き込みできていませんでした。 どうもありがとうございました。