- 締切済み
微熱がずるずる続く
1歳2ヶ月です。年末から先週まで、37度台の微熱がずるずる上がったり下がったり続いてます。時々咳とぜろぜろがあります。年明けに耳鼻科を受診したところ、(中耳炎ではなく)風邪との事でした。抗生物質と咳止めを処方されましたが、実は飲んでません。近所の病院はどこも抗生物質を簡単に処方する傾向があり、飲ませたくないのです。熱があると保育園には預けられず、かといって微熱なので解熱剤を飲ませるわけにもいかず、そのうち治るさと思っていたら続いており、心配になってきました。 待つしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ooaraji
- ベストアンサー率31% (9/29)
ウイルスには効きませんね。 で、お子さんの風邪はウイルス性ですか? 情報が溢れる中、最終判断は自分で、となってしまいますね。 私は医者を信頼していますので、飲ませますが、ご自分が飲ませなくてもいいと判断すれば飲ませなくて良いでしょう。 私は子供が風邪をひくと心配で早く治ってほしいので、薬を飲ませますが、長引いてもいいなら自己免疫力のみで頑張られたら良いと思いますよ。 私は抗生剤より解熱剤が不要と思っている口です。 解熱剤は一度も使ったことありません。 39度以上でることもしばしばですが、2・3日もすればすっきり元気いっぱいです。 家庭の方針はひとそれぞれだと思います。
- Felistas
- ベストアンサー率41% (17/41)
こんにちは、Felistasです。 回答へのお礼と補足、ありがとうございます。 まず結論から言うと、お薬は絶対にのませるべきですよ。 風邪でお医者様にかかるとよく咳止などと一緒に抗生物質が処方されます。 なぜなら、咳止めなどの薬は「対症療法」用の薬で、 免疫抵抗力の弱った体が細菌などの病原菌に侵されないように防御するために処方されているからです。 決して無意味に処方されているわけではありません。 なお、処方された薬を飲まない、というなら我慢するしかありませんとしか言えません。 今回は熱が下がってきているようなのでひとまずは安心ですが、 以後は必ず病院を受診されることをお勧めします。 抗生物質が不必要なら医師に 「抗生物質はいりませんから処方しないでください」と一言告げられるといいと思います。 ちなみにご心配されてる耐性菌ですが、不必要な乱用が原因ですので、 一度や二度服用したからと言って発生しません。 時と場合によっては、薬を飲ませないことで大事なお子様の命を危険にさらすことがある事を 自覚しておいて下さい。 厳しい口調での投稿になり、すみません。 お子様の健やかな成長をお祈りしております。
お礼
ありがとうございます。 抗生物質の目的は分かりますが、 ・目の前の風邪の症状(ここでは微熱)を抑えるものではない ・風邪の度に処方されたら一度や2度では済まない を考えると躊躇します。「抗生物質が不要なら一言告げればいい」との回答ですが、ならば飲む薬が無いので結局一緒だと思います。本当に必要なの?必要なら飲ませますが、不要と言えばそうですかで済んでしまうのなら必要と思えないのです。
御礼の文を読みました。確かに書き方は悪かったですがでも結局は一緒です。細菌を死滅させるために飲むものです。 結局はその細菌は死滅しないからいつまでもだらだらと治らないだけです。医師も意味無く抗生物質を処方何なんてしません。 飲ませるのが嫌でしたら自然に治るのを待つしか手段はないでしょうね。 でもそれっと子供にとっては治るまで大変なことですよね。。いつになっても体がだるくて仕方がないのですから。
お礼
再度御回答ありがとうございます。 風邪のほとんどはウイルス性なのに、なぜ抗生物質なのでしょうか。細菌性の疑いあるから処方するなら分かりますが、風邪で受診したら抗生物質のような感じでげんなりしています。耐性菌が出来るリスクを負ってる割には安易に飲ませ過ぎだと思います。そのような疑念も持っていて、出された薬を信じて飲ませられないのです。今のところ熱は下がってます。このまま終われば嬉しいのですが。。。
- ooaraji
- ベストアンサー率31% (9/29)
なぜお薬を飲まないのでしょうか? 抗生物質を飲ませたくないのはなぜなのでしょう? 早く治した方が絶対よいと思いますが・・ 我が家は解熱剤は使いませんが、(39度以上でも)抗生剤はもらえば使います。2~3日飲めば普通の風邪ならすぐに治りますよ。 それとも、抗生剤にアレルギーが出るんでしょうか? 抗生剤も色んな種類があるので、いろいろ変えてもらってみてはどうでしょうか? 小さなお子さんの場合は早く回復させてあげないと肺炎等を併発してしまうかもしれません。 自力回復はもう少し大きくなってからで、十分だと思いますが。。
お礼
ありがとうございます。 抗生物質はウイルスに効かないからです。咳止めだけの選択肢はありますが、中途半端に片方だけを飲ませてよいものか躊躇してます。
- Felistas
- ベストアンサー率41% (17/41)
こんにちは、Felistasと申します。 37度台の微熱がずるずる上がったり下がったり続く、とのことですね、ご心配お察しします。 耳鼻科以外のお医者様は受診されたのでしょうか? お薬は処方された抗生物質と咳止め両方を飲んでおられないと言うことでしょうか? 補足をお願いいたします。 ※それによって出来る回答が変わると思われます
お礼
ありがとうございます。 現在は耳鼻科だけです。薬は両方とも飲んでません。
抗生物質を飲ませないためにいつになっても体内のウィルスが死滅しないためにそのような症状を出している可能性もあり得ます。 確かに飲ませたくない気持ちも分かります。しかしお子さんのためにはきちんと飲ませて早く回復させた方が体力回復にもつながりますよね。。今のままですと体力は落ちている上に免疫力も下がっているわけですから次から次ぎへと違う風邪のウィルスにかかっていく可能性も十分にあります。 親としてはなるべく飲ませたくないと言う気持ちもありますがけれど当の本人であるお子さんはちょっとした親御さんの気持ち一つでいつまでもだらだらと微熱をでした気分もよくないと思いますよ。一度すっきりなおしてあげた方が良いのではないでしょうか? 薬を使用する弊害よりいつまでも病気にかかっているお子さんの気持ちを理解してあげてください。 抗生物質も飲み方を間違えなければ全く心配の無い物なのですから。。
お礼
ありがとうございます。 抗生物質はウイルスに効きません。
お礼
ありがとうございます。 ウイルス性か細菌性かの判断は、本来は自分ではなく医師の仕事です。医師がきちんと説明してくれるならそれに従うまでで、自分がこんなに悩む必要などないのです。ウイルス性が大部分なのでウイルスと考えてます。肺炎というには微熱過ぎます。 ちなみに、安易に抗生物質を出さないところを見つけて受診して来ました。 結論:風邪。微熱については37度前半は平熱と考えていい とりあえず自分にとって信頼出来るところがあって良かったです。