• ベストアンサー

こういう女性でないと結婚したくありません。おかしいですか?

結婚する女性は、”もし私が病気になって、無収入になっても代わりに働いて、家計を助けるから”と言ってくれる人と思っています。 別に女性に依存しようと思っていませんし、自分の収入を上げるための努力を惜しまないつもりです(基本的に自分の収入だけで生活したいです)が昨今の婚活など巷の状況(主にマスコミと周辺の女性ですが)では、上記のような腹づもりの相方でないと不安ですし、相手のために一生懸命働こうと思えません。みなさんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102223
noname#102223
回答No.26

自称鬱病等で働く意思が無いのは別ですが、どんなになっても働く気があり、妻にも同じ事を望むのは至極当然の事だと思います。家族ってそういうものだと思いますよ。 日本って国は誰かに都合の良いように慣習が他国と比べてずれていくように流されやすい国なんですよね。おそらく島国だからだと思いますが、例えば、男性は女性に奢る物だとか、お客様は神様、バレンタインデーは女性が男性にチョコをあげ、かわりにホワイトデーで男性が女性により高い物をあげるなど。全て誰かの都合の良いようにまわっているんです。 物事の本質は何か?というのをつついて具体的にたどっていくと実はバレンタインデーとはこういうものだったんだ、ってことも知らない人多いです。これをあげたらもうほんとイベントごとはキリないと思いますけどね。 日本人ってのは昔からそういう民族だったんだなぁと思います。若者の数学離れが問題になってますよね。諸外国では考え方を教えるのに対して、日本では問題に対する回答しか教えないから、応用問題に非常に弱い。これは必然的に物事を応用して考える能力が低下することにつながっている。 例えば、奢ってもらう、ひとつとっても正しい意味は違います。何故男は女に奢るのか、しっかりと考えた上での行動なのか、私には所詮うわべだけ、男が女によく思って貰いたいがために自分の自身の無さを金品で誤魔化しているだけのように感じます。実際、日本以外の諸外国では、奢って貰うではなく、恵んで貰うという表現をします。実際、金持ちは貧乏人に恵む文化がある国もありますが、自分の女に対して恵んでやるという気持ちで奢る人はいないでしょう。だから諸外国では奢る(恵む)という行為に対して、嫌悪感をはっきりと出します。私は乞食ではない、とね。実は、私も彼女にはしっかりと奢ってやります。何故奢るか、それは彼女がいつまでも美しくあって欲しいために、給料を書けてほしいと思うからです。彼女にもその事は理解してもらっています。美しくする事に金を使わず、趣味や遊び、ブランドにかけるような女であれば奢る事はまずないです。 こういう事が理解できる女なれば、質問者様が望む人だと思いますね。それ以外の女は「乞食」以外の何物でもないです。もしくは性奴隷?

windham12
質問者

補足

ありがとうございます。 同意見です。 本質をみると見方が変わってきますよね。 結局は自分が強ければ、相手に依存しなくていいので そういう人間になれれば良いとは思っています。 (他人に優しくしなくて良いということではありません) 私自身は、他人に何かしてもらうこと(奢ってもらうなど)は、 あまりクールではないと思っています。 奢ってもらって自分の価値が高いと思っている人間は少し違和感がありますね。

その他の回答 (25)

回答No.25

おかしくはないと思います。 世の中、早く結婚して仕事辞めて専業主婦になりたい人がいますから、見極めてください。(専業主婦が悪いと言うわけでは決してありません。) <夫婦・家族>のカテでも金の切れ目が縁の切れ目という修羅場の質問が飛び交っていますし。 それに、例えば「給料手取り12万ですが、結婚できるでしょうか」という質問に、かなりの女性が「無理です」と答えていたりします。 最初から、共働きを考慮しない人、意外と多いです。 最初から、そういう条件だと結婚しないという人が、いざと言うとき行動に移せるでしょうか。 私にはわかりません。 確実なのは、「もし私が病気になって、無収入になっても代わりに働いて、家計を助けるから」という人ではなく、結婚当初から、一緒に働いて家計を築こう、という女性を選ぶことですね。 いざと言うとき、「私が」という心意気はあっても、専業主婦がそうそう一家を支える収入をいきなり得ようと思っても、無理があります。 であれば、最初から、働く女性を選んだ方が良いと思います。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1051)
回答No.24

そういう相手を求めるのは当然です。 ただ、「そう言ってくれるんでなければ自分もやらない」となると、計算ずくみたいな感があるので、まず自分から与えることで、相手も自然と感謝し、いざというときには支えてくれる。。となったほうがよいと思っています。 あまり相手には期待しすぎないほうが、精神衛生上良いと思います。 ちなみに既婚者女で、家計は半分以上支えています。 女の人は、子供を産む前後はどうしても働けなくなるハンデがあり、こればかりはどうしようもないため、現実的な考え方をしてしまうと、安易に「自分が支える」とはいえなくなる部分もあると思います。 なので、男の人も、「子供の世話でも家事でもなんでもやって、仕事を続けられるように支える」と言うといいんじゃないでしょうか。

  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.23

考え方としては、おかしくないというか当然というか みんな本音ではそういう考えだと思いますよ。 ただ、質問者さんのように最初から「もしもの時は代わりに 働いてくれないと嫌だ」というんではなく、愛ゆえに「当然 そうしてくれるはず」という信頼があるからこそ結婚するので。 そういう意味で質問者さんの場合は本末転倒な印象です。 「言ってることは当然だけど条件にするようなことではない」というか 「愛しているなら当然の成り行き」なので、もし実際に条件として相手に 提示した場合、逆に信頼されていないように感じて不快になったり、 下手すると「こんな条件を付けてくるような男のためには働きたくない (みみっちくて厚かましい男だなぁ)」などと思われかねない気がします。 あと、人の行動は基本的に全て「相手による」というのがあるので 誰かに何かを要求したいんであれば、そうしてもらうに値する自分であるか どうかを常に考える必要があるし、そうあり続ける必要があります。 ( 結婚前は「当然もしもの時は私が…」と思っていた人でも 結婚後の質問者さんの態度によっては「こんな男のために誰が!」 と簡単に手の平を返すので、事前の約束など無意味です。)

noname#252088
noname#252088
回答No.22

逆に言えば、生活が苦しくても働きたくないと言う相手だったら嫌ですよね。 共働きが当たり前の世の中です。 普通だと思いますよ。 でも、、、 自分の家族を持つ訳ですからどういう相手でも稼いで養っていかなければなりません。 相手によって気持ちを変えるんではなく、どういった相手でも一生懸命働かなければならないんですよ。 確かに、家事をせずいつもTVを見ながら煎餅を食べている様な人よりは、 一緒に頑張って稼いでいる相手のほうがやる気が出るのは本音であるかもしれませんね。 その人間性を見極めるのはあなたですよ。

  • 5567
  • ベストアンサー率10% (18/171)
回答No.21

おかしくないよ。 ていうか多くの女性はたぶんクリアしてると思いますよ。

  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.20

普通だと思います。 男女双方そういう心づもりで結婚するものだと思います。 ただ、言葉にすることにこだわっても意味がないような気がします。 実際その時になって「やっぱり別れます」と言われればそれまでですし。 それよりも、お互いに思いやりを持って尊重し合い、 時々ケンカしながらもお互いを認め合い、理解を深めて 強い絆を築いて行けば、めったなことで相手を 見捨てたりはしないものだと思いますよ。 情の深い人、そうでない人はいるでしょうけど、 それは質問者さんが見抜くしかないでしょうね。 「無収入になっても働いてくれる人…」という「最低限を保証してくれる人」 を探すより、もっとプラスを見て行ける人を選びましょうよ。 最低限のラインなんて気にしなくて良いくらいの。 自信持って欲しいんだなあ。 たぶん、生きるセンスのある人は、そういう発言をする人を選ばないような気がする。

noname#76642
noname#76642
回答No.19

私の知人(友人とはよびたくない)が 「金の切れ目は縁の切れ目」とばかりに 結婚・離婚を繰り返している女性がいます。 彼女は『専業主婦』 こんな現実に嫌悪感を抱かない人はいるのでしょうか? 私は同じ女性として、とても残念に思いました。 以前彼に「貴方のことは私が守るから」と言って彼の機嫌を損ねたことがあります。 他の感情も入り混じっていたので複雑なんですが 個人的には 「そこまで想える男性でないと結婚はできない」と考えます。 結婚に安易な夢だけを抱いてる人は 愚かだと思います。

回答No.18

おかしくはありません。 夫婦はたすけあって、足りないところは補いあっていくものである と思いますので、賛成です。 少し脱線し、蛇足ですが,,,, 自分の十数年におよぶ結婚生活をふまえて 男女(雌雄)の特性をいかした夫婦のあり方を考えた場合、 共働きという形態を少し見直す時期がこの先くるかもしれないとは 思っています。 その弊害の現れ方と時期によりますが。

  • YAMADAni
  • ベストアンサー率32% (25/78)
回答No.17

よかった・・・タイトル見た瞬間すっごい我儘な人間なんじゃないかと思って戦う気マンマンでしたw 凄く....当然です.... ただ、順序が逆です。その感情は結婚するから持つものでなくて、付き合って自然とそう思えるようになって結婚するのです。 最近のTV見てるとスイーツ(笑)が自分を棚に上げて自分勝手言ってるから腹立たしいですし、結婚に不安を感じますよね。そういう女性に引っかからないように注意したいものです。

  • misonyann
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.16

おかしくないです。 例え、アルバイトでたいした収入でなくても、一生懸命働くか。 支えるかって事ですよね。 まあ大抵働くような気はしますけど・・。 口先だけの人もいますから、行動を見て判断するしかないですよね。

関連するQ&A