• ベストアンサー

株価

毎日の新聞に東京株式が載っていますが、 8万5千円割れといっていますよね。 これって、どういう計算をしているのですか? また、新聞に掲載されている株価150円とかってありますが、これは何を基準にしているのか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiri2002
  • ベストアンサー率34% (46/134)
回答No.6

どうもです。#4です。 >株式投資の魅力とありますが、箇条書きでもいいので、 是非、教えて下さい。 最初にお断りしておきますが、株式投資は自己責任です。まあ~株に限らず自分がとった行動は自分で責任を取る。当たり前のことですけど念のため。 一つ目は先程も書きましたが、配当金です。この低金利の時代、株の配当利回りの高さは大きな魅力です。銘柄にもよりますが、大型株は値動きが割と少ないので、長期で保有する方法が考えられます。 二つ目は株主優待です、これは何かと言いますと、株数に応じて会社の製品を無料で貰えたり、系列の飲食店の割引券がもらえたりと、会社により様々で見ていて面白いです。下のサイトを参考にしてください。 三つ目はインフレヘッジの効果があるということです。お分かりだと思いますがインフレはお金の価値が下がることですが、逆の言い方をしますと物の価値が上がるということです。だから銀行に預ける、或いは、たんす預金をしているより株(物)を持っていた方がインフレに対してヘッジ(保険)が働いていると言うことです。 四つ目は政治・経済・国際に自然と目がいく様になることです。私も株をやるまでは、新聞など殆ど読んだことありませんでした。(テレビ欄かスポーツ欄ぐらいです。(^^;) そして最後はお待ちかね、やっぱり株式投資の最大の魅力は株価の変動を利用して利鞘をとるということです。[安いときに買って、高いときに売る]が基本です。究極的な言い方をしますと、[高くなる寸前で買って、安くなる寸前で売る]ですが、神様ですね、できっこないです。 この安いとき(高いとき)というのが、相対的なものであって絶対的ではない ということです。絶対的に安い(高い)と私だけがわかっていれば、今頃こんな所で、こんな事してませんね(^^) でも数学的に値段を判断しようと試みることはできます。説明は省かしてもらいます。私も全部分かりませんので(><;)聞かないでくり~ いちよう下にサイトです。  http://biz.yahoo.co.jp/docs/howto/

参考URL:
http://money.biglobe.ne.jp/yutai/
iegahoshii
質問者

お礼

早速にご回答をいただき有難うございました。 株式って、毎日、新聞に書いておりますが、 どういう意味なのか、全然、わかりませんでした。 今後は、教えていただいたことを基礎に、 いろいろ勉強していきたいと思います。 わかりやすく、教えていただき誠に有難うございました。

その他の回答 (5)

  • mattyan
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.5

株式投資の魅力 それは、安く買って高く売り、利益を得ること。 株式投資の危険 それは、高く買って安く売り、損失を被ること。 安く買ったつもりでも、それ以降、値下がりする一方ということは結構あります。 確率は五分五分ってとこでしょうか。 景気が良ければ、あがる方が多く利益を得るほうが多いでしょうが、今はどうなんでしょう?

iegahoshii
質問者

お礼

ご回答をいただき有難うございました。 今後とも、よろしくお願いします。

  • keiri2002
  • ベストアンサー率34% (46/134)
回答No.4

他の方も仰っておられますが、8万5千は恐らく日経平均8千5百のことでしょう。 >これって、どういう計算をしているのですか? これも他の方が仰っていますが、主要225社の平均価格です。でもこの225社、別に決っているわけではなく、事あるごとに、入替えられています。新聞などに銘柄入替えと出ていますが、見られた事はないでしょうか? >新聞に掲載されている株価150円 これは恐らく、何かの株価と思います。そういう前提で話をさせてもらいます。ゼンゼン違うかも(^^;) 150円とありますので、恐らく50円株でしょう。1000株単位で15万からという感じですかね。 普通、株を発行した時、1株=5万円です。(昔のやつは50円や500円) この会社が上場し株が市場で取引されるようになると、本来5万のものが5万でなくなります。なぜか?何でもそうですが、物の値段は需給バランスで決まります、みんながほしいと思えば、高くなりますし、こんなもんいるか、と思えば安くなります。ではもう少し突っ込んで、何故欲しい(いらない)と思うのか?株を取得することは、株主つまり会社の経営者になるということです。よって、もしこの会社が利益をあげると、株主は持っている株数に応じて、配当金を受取る事ができます。だから利益をあげる会社の株を欲しいと思うでしょ?これが基本。しかし株式投資の魅力はこれだけではありません。長くなるのでかきませんが・・・話を戻します。 >これは何を基準にしているのか 上記の通り始めは50円だったのが、皆がわりと欲しいと思ったから、150円になった、ということです。ちょっと簡単すぎますけど・・・(^^;)

iegahoshii
質問者

補足

詳細なるご回答をいただき有難うございます。 感謝申し上げます。 株式投資の魅力とありますが、箇条書きでもいいので、 是非、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.3

日経平均でしたら八千五百円近辺ですので一桁読み間違えているか、日経平均以外の指標について気にされていらっしゃるのだと思います。 株価の基準ですが、直近の取り引き成立価格で決まるのが基本です。 各種の平均株価は個々の銘柄の株価を積み上げて計算してもとめます。 計算方法の詳細は#1の方が示されている参照を参考にされてはいかがでしょうか。

iegahoshii
質問者

お礼

ご回答をいただき有難うございました。 今後とも、よろしくお願いします。

  • kito2002
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.2

“8万5千円割れ”というのは「日経平均株価」のことですね。これは最も代表的な株価指数です。 日経平均株価は東証一部の株式(約1500銘柄)のうち225銘柄の平均株価をダウ式修正法で修正したもので、“ダウ”と呼ばれることもあります。 ダウ式修正法については、サイト検索で調べてみてください。 225銘柄のみの株価から算出されているので、必ずしも市場の真の姿を反映しているとは言えません。 他の株価指数であるTOPIX(東証株価指数)は全上場銘柄を対象にしているので、こちらの方が実態を反映していると言えるでしょう。 しかし、日経平均は歴史が古く、連続性をもって過去との比較が出来るので今なお代表的な株価指数として使われています。 ちなみに、225銘柄ですから、意図的に上げたり下げたりの“操作”を受け易いという欠点もあります。 >新聞に掲載されている株価150円とかってありますが 質問がイマイチよく分かりません。もう少し詳しく書いて頂ければと思います。

iegahoshii
質問者

お礼

ご回答をいただき有難うございました。 今後とも、よろしくお願いします。

  • nyatann
  • ベストアンサー率29% (121/406)
回答No.1

私も素人なので上手に説明できないんですが、株式市況で言われる価格は日経平均株価のことです。 日経平均はアメリカの「ダウ・ジョーンズ株価平均」の算出法で算出しているそうです。 株価の計算法等も下記を参照されてみてください。 http://www.nikkei.co.jp/nkave/index.html http://www.dowjones.jp/Scripts/web/word/dow_average.shtml

参考URL:
http://www.nikkei.co.jp/nkave/index.html
iegahoshii
質問者

お礼

ご回答をいただき有難うございました。 今後とも、よろしくお願いします。