※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元彼の心理は理解できません)
元彼の心理は理解できません
このQ&Aのポイント
留学生と交際した日本人学生の元彼との関係が冷めてしまい、復縁を考えるものの彼の態度がわからない。
仕事の忙しさを理解し、やり直したいと伝えるものの彼は友達でいたいと言い、他の女性にも興味を持っている様子。
日本に出張中に連絡を取るも彼の態度が冷たく、誕生日にも反応がなく、彼の考えが理解できない状況。復縁の可能性は低いかもしれない。
私は留学生(27歳)で帰国する前に2年知り合って、3ヶ月ぐらい付き合った彼氏(日本人学生25歳)がいます。帰国する時、関係が盛り上がった最中で、とてもラブラブでした。帰国した後に毎晩チャットしたり、楽しい日々がありました。しかし、2ヶ月後、私が遠距離で悲しくて、いろいろ不安になってしまいました。彼が優しい人ですが、余り恋愛経験なく、学校で忙しくて余り余裕がなく、私の不安が解っても、何もしてくれませんでした。自分が彼に余り大切されていないと感じて、別れを切り出してしまいました。元々仲良い友達でしたので、別れたとしても、友達でいると約束しました。
別れた直後、私が就職しました。忙しい日々が続き、余裕あまりない彼の状況を理解できるようになり、やっぱり彼はそのとき結構頑張っていて、私を甘えたと思います。別れた2ヵ月半時、彼のことがまだ好きで、別れのことも後悔し、彼に誤りして、やり直したいと伝えました。しかし、気持ちが冷めてしまって、私が大切な人ですが恋愛感情はもう無理で、友達でいたいと言われました。そして、彼より10歳上の女性が彼のことが好きそうだの話もしました。彼がその人が最初は恋愛対象外だったが、微妙に気になってきたそうです。
彼に連絡しないままで、その一ヶ月後、私が日本に2ヶ月出張がありました。彼の場所は結構遠いので、直接会わなかったですが、彼に3回ぐらい電話しました(恋愛の話は無い)。
一回目の電話は彼がびっくりしたようで、少し冷たい態度と感じましたが20分ほど話ました。
2回目彼がうれしいようで、近況の話を結構しました。しかし、前言った女性とうまく言っているのかと聞いた時、彼が突然詰まっていて、大丈夫だけといい、別の話にまわしました。最後に寒くなっているので体に気をつけてくださいねと言ってくれました。
3回目は私が帰国する前の挨拶電話なので、重い話も無く、簡潔で10分で終わりました。
日本にいる間たくさんの思い出が戻ってきて、とてもつらいでした。やり直したかったが、もう一度復縁したいとのことを伝えられませんでした。
やっぱり以前彼に復縁を断れられたこと、ずっと私が2ヶ月日本にいる間に彼から一回も電話してくれなかったこと、その女性とはどうなったのかはっきり解らなかったことで、私がもう諦めることを決め、帰国した後(11月)、彼にずっと連絡しませんでした。11月末彼の誕生日で、私は何もしませんでしたが、12月中旬私の誕生日で、突然彼からの誕生日電子カードが来ました。覚えてくれるのも珍しく、また彼が消極な人で、覚えても送ってくれないと思ったので、本当にびっくりしました。心も複雑になってしまいました。カードは近居の質問文も多かったので、返事をもらいたいようです。そのため、彼に有難う、誕生日で社内にお祝いしてもらって楽しかったこと、簡潔の近況と最後に・・・くんは最近どうですかと返事しました。しかし、彼からの返事がありませんでした。
その2週間後、お正月で、彼に“明けましおめでとうございます。・・・くんにとってよい一年になりますよに~”の電子カードを送りましたが返事もありませんでした。
本当に彼はなんにを考えているのはよく理解できません。気持ちが無ければ、私の誕生日に連絡してくれなかったはずですが、なぜ私に返事しませんでしょうか。
こんな状況はやっぱり復縁は難しいでしょうか。私はまた日本に主張しますので、彼にまた連絡した方がいいですか、もう諦めた方がよいですか。もし復縁の可能性があれば、どうすればよいでしょうか。ご意見よろしくお願いします。
補足
ご意見ありがとうございます。 >友達だから連絡をくれたような気もします。 友達の気持ちで連絡してくれたかもしれませんね >まず最初に、全部あなたの気持ちを彼に伝えた方が良いと思います。 そうですね。タイミングが良いとき、また彼に気持ちを伝えたいと思います