- 締切済み
VISAジャパンのカード
VISAジャパン加盟のカード会社といえば、銀行が母体のカード会社(三井住友カードや地銀発行のカードなど)を思い浮かべますが、以前、ジャッキーチェーンさんがでていたCMに「CFカードやイーバンクマネーカード、すみしんライフカードなどVISAのマークのあるものは全てVISAジャパンカードです」(?)というテロップが流れていたように記憶していますが、国内で発行されたVISAカードのほとんどはVISAジャパンカードと思っていいんでしょうか?銀行系カード以外にVISAジャパンカード加盟会社があれば、教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coldshot
- ベストアンサー率14% (30/208)
最近聞きませんが、オムニはVJAのマスターカード発行用の団体名では?
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>国内で発行されたVISAカードのほとんどはVISAジャパンカードと思っていいんでしょうか? 残念ですが、間違いです。 昔、VISAブランドは「旧住友銀行系カード会社の独占権」(VISA Japan協会)でした。 ですから、他の都銀(旧第一勧銀・富士・三菱・三井)系カードは、VISAの発行権を得る事ができませんでした。 そこで、他の都銀系カード会社は「Master陣営として、対住友の共同戦線」(オムニカード協会)を結びます。 ところが、先進7カ国で唯一「VISAがMasterに負ける国=日本」という時代が続いたので、VISA本部がお怒りになりました。 そこに旧日本信販が、VISA Japan協会の頭越しにVISA本部へ直訴。 「おいらも、VISAカードを発行したい!」 渡りに舟のVISA本部は、旧日本信販にVISA発行権を与えます。(国際カードビジネス協会) 無視されたVISA Japan協会は「日本信販VISAの国内利用を拒否」したので、「国内はNICOS、海外はVISA」の時代に入ります。 その後、オムニカード協会も「VISA発行権を獲得」しました。 VISA Japan協会に加盟していないカード会社は、VISA・Masterのデュアル発行権獲得に成功ですね。 焦ったVISA Japan協会は、反撃としてMaster発行権を獲得しました。 つまり、日本国内では「VISA発行団体は、3つ存在します」 VISA Japan協会:三井住友銀行グループ。 オムニカード協会:みずほ銀行・三菱東京UFJ銀行グループ。 国際カードビジネス協会(ICBA):信販会社グループ。 余談ですが、VISAは「銀行・信販以外に発行権を与えない」方針があります。 サラ金系カードにVISAが存在しないのは、この理由です。
http://www.smbc-card.com/nyukai/card/index.jsp 関連カード掲載有り参考に