- ベストアンサー
派遣契約について
私は現在派遣社員です。3月末で契約が終了し、引き続き3ヶ月更新の話しがきてます。タイミング良く、他社派遣会社より、4月2日からの仕事が紹介され、お給料も月額3万円程高く、しかも自分がやりたかった、行きたかった仕事なのです。今いる会社は、去年設立されたベンチャー企業で、設立メンバーとして今まで経験しなかったことを学べました。しかし、先行き不透明で、今年黒字にならなければ、解散しないといけないのです。現況は赤字です。 自分がやりたかった仕事を選ぶべきか、設立時から携わってる企業を最後までやり遂げるべきかとっても悩んでいます。 どうかよいアドバイスをください。
補足
人間関係は、いいほうだと思います。 映像の専門学校を卒業して、CM制作会社に入社。上司が退職したのを機に、同時に退職。CM制作部門がなくなったためです。それからは、クリエーターのための派遣会社に登録して、数社で派遣勤務。年齢も増し、映像での仕事がなく、現在の派遣会社に登録。今は、営業・総務・経理事務、簡単なホームページ作成をしてます。(経理、ホームページ作成は未経験でした。) 今のこの企業で働いてみて、この分野での仕事もおもしろいなと感じてます。 そうですね。どのような方面に行きたいのか。今、自問自答してます。 やはり、映像での仕事に携わりたいかな。新しく紹介された会社では、大手広告代理店の営業で、CM制作、プレゼンテーションをする仕事です。今まで使ったことのないソフトは、講習に行かせてくれるとの話しです。 お話しをしてるうちに、もう答えは出たような気がします。 がしかし、なにかお返事がいただければうれしく思います。