• ベストアンサー

自分は心療内科を受診すべきでしょうか。。

自分は心療内科を受診すべきなのでしょうか。 自分は心療内科を受診すべきなのでしょうか? 小さい頃から人に迷惑、心配を掛けるな。と育てられてきたので、どんなにしんどくても人前じゃ笑顔で頑張ってます。 その為、リストカット等は一切していません。 もう18歳になったのでもう「甘え」になってしまうのでしょうが、かれこれ数年間ずっと病んでるような感じです。 性欲は多少はありますが、恋愛感情もわかず、これといって欲しい物やしたいこともありません。 よし、頑張ろう!なんて思ったときに、必ずといってよい程、母親の悪い癖(男遊び・金銭問題等)でズタズタにされます。 母子家庭なので、父親に相談。とかもできず、愚痴や悩みを吐き出す相手がいないので、日々溜め込んでいます。 中学の終りから軽く引きこもっていたので、正直な話、友達という友達も居ません。 「ここが辛いなら家を出ればいい。」と思い、何度か家を出ようとはしました。 ですが、たまに起こる精神的な発作(消えたい、無気力)みたいなので、周りの方に迷惑を掛けてしまったりその事に対しての自己嫌悪が出るのが怖く、仕事をする事に対して変な壁を作ってしまいました。 歩いて2分程度の所に住んでる祖母ももう最近身体が追いついていない様で、生意気ですが、どうも置いてはいけないのです。 祖母と母は包丁を振り回しあう程仲が悪く、祖母も一人暮らしなので、自分が毎日様子見に行かないと、母は絶対行かないと思うのです。 自分は仕事もしていないし、お小遣いなんて貰ったことないので、食費等は前バイトしてた貯金(もう残り10万円)しかありません。 なのに、「どうせ祖母の家で食べるんだろ?」と母は食事も作らず、これでなんか食えどころか、たまにご飯さえ奢らされます。 母は精神的な病気に偏見をもっている様で、2年ほど前に母に土下座する勢いで精神科に一度だけかからせてもらったのですが、「本気で死のうか・・・」って思ってる時期だったのに、そのときの先生が「全然元気ジャン?笑」みたいな勢いで話をしてきて、母は「ですよねぇ。笑」みたいな感じになって、18になっていなかった自分に精神科どころか歯医者や、熱が41℃出たときでさえ内科等にも行くお金をくれませんでした。 最近はもう母親が憎く感じてきて、実際には殺す勇気なんて全くありませんが、いつか仕返しを・・・と人間として最悪な感情まで抱くようになりました。 もう残り10万円しかないので、最後のチャンスだと思うんです。 でも、心療内科で一生懸命話した時、精神科みたいな扱いをされたら。。と不安で足が動かない状態です。 どなたか、助言していただけませんでしょうか・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>最近はもう母親が憎く感じてきて、実際には殺す勇気なんて全くありませんが、いつか仕返しを・・・と人間として最悪な感情まで抱くようになりました。 よくあるパターンだと思えます。母親が娘に「良い相手を見つけて結婚して欲しい」と言っている場合でも、無意識のうちに、娘の幸福を妨害しダメにするケースは多いようです。質問者さんの場合は、もっとあからさまに妨害をしているようですね。 いじめられっ子が、その後にいじめっ子になるように、母親も祖母に虐められていて、それと同じことを貴方にしているのかもしれません。そして、いじめられた人が復讐を考えるようになるのも自然ですね。 たぶん、質問者さんは、常に心が「迷惑かけまい・心配かけまい」という思いで、緊張のしどおしではないでしょうか? べつに、しんどい場面でも笑顔を作って頑張る必要はありません。不完全なままの貴方でいいのです。今のままの自分を愛してあげてください。心を自由にして、大空に遊ばせてあげてください。もちろん、「現状維持でよし」ってことではありませんけどね。将来の夢を持って、地道に勉強とか趣味に自然体でやっていけばいいと思います。貴方の人生は貴方のものです。 ちなみに、10万では、家出は難しいでしょうが、日帰りの小旅行は可能だと思います。広い海(今は寒い・・か)とか、高い山など、大自然の中に身を置いて、自分の小ささと、地球あるいは宇宙の大きさ、大自然に触れてみるといいと思いますよ。草原で寝転んで、大宇宙をながめてみるのもお薦めですね。 宇宙に比べて、アリのような自分の小ささを感じるはず。でも、その巨大な宇宙さえも、自分自身の心の中に折り畳まれて入っているとヨガのマスターは言います(釈迦が、悟りを得たとき、宇宙の大きさに広がる自分を感じたそうです)。 人間は、ちっぽいけど巨大なんですね。

noname#106960
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 心療内科を受診してきました。 お医者さんにも「無理せず今はまだ不完全なままでいい。無理に頑張らなくていい。」とlv4uさんと似たようなことを言われました。 何かを申請したら1割負担になるとかで、それを次の診療の時に申請しましょうって言われましたので、多少お金が残ったら隣県のスポットとかに足を運んでみようと思います。 lv4uさんとkurumi7192さんのおかげで何かスッキリしたような気がします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • KeepSmile
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.4

私も前の方と一緒ですが、心のご病気ではないように思います。 ただ、がんばりすぎて、精神的にまいっているように思います。 ちょっとの時間でもお仕事してみるのはいかがですか? このままお家にいると、もっとストレスを貯めてしまって、それこそ病いになってしまう心配を感じます。 外に出ると、お仕事している間だけでもお家のことを考えないですむ時間が増えて、精神的にも楽になるのではないでしょうか。 もちろん心療内科で受診するのもいいのですが、お話を聞いてもらっている間、気持ちは楽になるかもしれませんが、あなたの周りの環境は変えることができません。 お仕事をしてみるのでも、病院を受診するのでも、何かしらご自分の環境を忘れられる(気持ちが楽になれる)時間を少しでも作って、自立される(親との距離をおかれる)ことをお勧めします。 がんばれ!(でも我慢しすぎないように)

noname#106960
質問者

お礼

回答・アドバイスありがとうございました。 パニック障害、躁病等の疑いが強いとのことでした。 詳しい検査の結果は来週の診断で出るという事でした。 文字制限が短く私の言葉足らずで伝わったのであれば申し訳ありません。 そして私がこのような場を借りて質問した側にもかかわらず意見するのは悪いのを承知で言わせていただきます。 環境が変わらないのは重々承知です。 ですが、自分の中に溜まっている毒がある限りは何も変わらない、いや自分を変える力さえ吸い取られるのです。 回答者さんはこういう状態に陥ったことはありますか? 頑張っていると思うのなら、例え私が病気じゃないとしてもなぜ「頑張れ」という言葉が言えるのでしょうか。 これ以上何を頑張れというのでしょうか? 意見すいませんでした。 回答ありがとうございました。

  • n7021h
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.3

心の病気的な症状は出ていないような気も致します。 それよりも、むしろ? 現実的な問題でかなり精神的に疲れている状態ではないでしょうか? 自分が仕事をして独立(自立)していれば、親のことも少し距離をおいて考える事が出来ますので、その方向でこれからの道は進めて行かれた方が良いかと思います。 ご本人が心療内科に通院してみたいなら、その方が良いのかもわかりませんが、心療内科も精神科も基本的には同じです。 自分の通える範囲内の病院が良いと思います。 心の病気は、わからない人に説明をしても全く理解をする事が出来ないことの方が多いのです、それが、例え親だとしても、それを認めたくはないという感覚を持ってしまいがちのケースが多く見られます。 金額的には、事足りるような感じが致します、あとはやはりご自分で選択をするべきだと私は思います。

noname#106960
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 心療内科を受診しましたが、パニック障害や躁病の疑いがあるとの事でした。

回答No.1

こんにちは。 同じ学校だったり 頻繁に会うだけが友達じゃないと思います。 私はあなたのことは全然知らないけれど 質問を読んですごく気持ちが分かる部分があるし 時間がかかっても元気に幸せになって欲しいって思います。 質問の答えではないけれどあなたがこうして書いたことに 気持ちを動かされる人もいる事を忘れないで。 あなたの母親こそ親という存在が必要かもしれませんね。 それが出来るのは子供であるあなたかも知れないと思いました。 きっとあなたは優しくて芯は強い方だと思います、 絶対幸せになれると思います。

noname#106960
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 心療内科を受診してきました。 自分は小さい頃に親の離婚等で環境が転々としたり、住居の都合上友達を作れない環境にあったりとしたので、親と過ごせなかったりという状況が長く続きました。 正直言うと、18年生きてきた中で半分ほどしか母親と一緒にいないので、今でも母親の解らない部分がたくさんあります。 「お医者さんと話してる間、だからこそ悩んでしまった部分があるんじゃないか?」なんて思ったりもしました。 kurumi7192さんのアドバイス、いい意味で一生忘れないと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A