- ベストアンサー
筑波大学応用理工学類希望の勉強方法と合格可能性について
- 筑波大学応用理工学類希望の勉強方法と合格可能性について相談です。
- 現在高2で、ベネッセ模試や河合模試の偏差値は国語40前後、数学40前後、英語80ほどですが、国語は捨てて理系科目で勝負したいと考えています。
- 数学の成績向上のための実力がつく問題集や、筑波大学応用理工学類への合格を目指すための勉強時間についてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
真面目に言いますが、普通無理だと思います。 中学の数学はきちんとできていたんでしょうか? 適当にやり方だけ暗記して、高校入試は誤魔化した、ということは? 数学は、その成績ですと、いきなり問題集をやっても何もできないということはないでしょうか? 問題を解くには公式や解法がある程度は身に付いていなければなりませんが、そういった「元ネタ」がすっかり抜け落ちているということはないでしょうか? 元ネタがまるっきり抜け落ちている場合、教科書レベルの参考書だと思います。 公式やら解法やらを解説して貰わないと無理ではないでしょうか? 解説は要らないよ、という場合は、薄めの問題集をやっていってください。 割に集中してやって、数1Aが二ヶ月で終わるくらいの分量を。 基礎から簡単な応用までで良いです。 そのかわり、何度も繰り返して、解いた問題ならいつでも解けるようにしてください。 数1Aが終わったら数2B。 これも、解説が要るのかいきなり問題集からかで変わってくるでしょう。 教材がどう筑波がどうではありません。 その成績より上位のやつはいくらでもいるわけで(75%?)、そいつらの使っている教材は各自バラバラなはずですから。 書店で色々立ち読みし、教科書レベルの解り易そうな物を捜してきてください。 誰が何を良いと言ったところで、教材にはレベルや相性がありますので、他人に良い物があなたに良いとは限りません。 家に帰って自分で選んだ物をやってみると、どうにも使い辛いこともありますが、それも勉強のうちです。 どうにも相性が悪いなら違う物を探してください。 現代文は解法の基礎が身に付いていなければどうにもなりません。 良い教材がありますので、天才にしかできない科目ではなくなっています。 出口や田村や河合の入試現代文へのアクセスを試してみてください。 解法の基礎が書いてあると思います。 ただし、中学数学ギブアップ、なんていう論理的思考力が欠片もない人だと、それらの教材は使えないかも知れません。 古典はよく知りませんが、センターだけで良いのなら、そんなに難しいことを要求されるわけではありません。 何となく意味が解れば良いという程度。 古文は最低限の文法と、古文単語50か100くらいをあやふやに身につけたらマドンナかも知れません。 漢文はよく知りませんが、センター対策用だったり、何か薄い物でもやっておけばよいのではないかと思います。 センターだけならその程度でしょう。 センターを考えると、いくら英語ができたところで、満点以上の得点は取れません。 二教科の失点を英語でカバーすることはできないと思ってください。 何時間勉強するか? 知りません。 ただ、普通の筑波合格者以上の時間は必要でしょうね。
お礼
ありがとうございました。 目が覚めました。 正直に言いますと、自分でも無理だとは思ってました。なので、今回の回答で諦めがつきました。ありがとうございます。勉強方法の方も参考にさせていただきます。