• 締切済み

ブランドごとのカード(会員証?)について……

化粧品のメーカーで会員証があるところってありますか? 例えばランコムだったら、名前を登録しておくと会員証(?)をもらえますよね? そういう感じで、ここのブランドだったらもらえます、とか、何円以上買うともらえます、とか……。 あと、会員になるとこういう優待がありますよ、とか、有効期限は何時までですよ、とか……。 上手く言えなくて申し訳ないのですが、何か知っていたら教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • relation
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.4

カネボウだったら「ベルの会」が会員証というかポイントカードみたいなものになります。 1,000円毎に1つポイントがついて、無期限で使用可能、ポイントの合計数で景品が貰えます。(確か、結構集めるとかなり収納可能なメイクボックスが貰えたような…) ポイントカードだったら発行店以外でもポイントは貰えます。カード忘れたという旨を話してもシールをくれたりしますよ。 百貨店のカウンターだけではなくて、ドラッグストアのコスメカウンターでも貰えるのが利点という所でしょうか。 私は、名前を残してるカウンターでしょっちゅう買いに行く所だと、お手入れ会の案内を貰います。 肌診断して、肌の状態にあったエステを無料でしてもらってます。 名前を登録していても、それ以降行ってないカウンターからはやはり何も連絡がないので、名前を残しつつカウンターにちょくちょく寄って、BAさんと話すのが、優待やお得な情報を得る近道だと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reirin
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.3

#1です。再び失礼します。 これは私が思ったことなんですけど、メイクものだけ購入(口紅1本だけとか)のときは貰えない確立高いです。リピートが見込めない客って判断なんだと思うんですけどね。あとはBAさんにカウンセリングを受けたりせずにいきなり「○○って化粧水ください」とか指名買いした時も貰えなかったりしたことあります。 エスティローダーのカードは裏面に「10ヶ月以上来店がないと再発行~」などと書いてあります。ここは誕生日前にはがきが来て持参するとちょっとしたプレゼントがもらえたりします。 ポイントシステムってランコムにも「ランデブー」っていうカードがありますよね。これを貰ったのですか?詳細はURL見てくださいね。 私が知っているのはそんなところです。カードがあるからといって、そんなに特典がいろいろって気はしないですよ。BAさんとどれだけ仲良くなれるかによってお得度が違ってくるんじゃないかなと思います。

参考URL:
http://www.lancome.jp/_ja/_ja/faq/rdv.aspx?
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ami615
  • ベストアンサー率37% (69/184)
回答No.2

シスレーってご存知ですか? そこで、無料のフェイシャルエステをしてもらえます。 無料といっても何千円以上とか買わないとダメなのですが・・・。 以前シスレーを使っていて、そうとうお金を使ったので出来たんだと思うのですが。 あと、ゲランでもフェイシャルエステをしてもらえます。 これは、母が使っているのですが、毎月無料でやってもらっています。 こちらも、やはり、いくらか買っていないと出来ないと思います。 サンプル貰うだけなのに名前・住所、何を使っているか(化粧水・乳液)などを カルテに書かされるとこでは、カードがもらえると思います。 カードが貰えるお店なら、多少の特典はあると思います。 いくら以上というのは、わかりませんが(本当に「何円」って決めてるのか?って感じですが・・・) 今は、クリニークを使っているのですが新商品のサンプルは絶対にくれます。 しかも結構、大きいサイズで。 ポイント・エステのサービスは、ありませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reirin
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.1

だいたいどこの化粧品ブランドでも初回の買い物時に名前や住所を記入させられてカードをもらいませんか? お店側ではいつ何を買ったかとか記録してカルテみたいに管理してますよね、それを見つけてくるためのカードですね。 場合によってはカードは貰えなかったり、初回は名前等書くことなく買った商品と日付程度のことが書かれたカードを渡されて、 「次回はこのカードをお持ちください」と言われる場合もあります。 ってそういうのではなくて、お得意様向けみたいなものがあるか?ってことですか?

puti-chi1
質問者

補足

以前ランコムとイプサで商品を購入した時にはカードをいただいたのですが、 アナスイとヘレナで商品を購入した時にはいただけなかったのです。 なので、購入金額によってカードを作られなかったりするのかな?と思いまして……。 ボディショップのようにポイントカードがあるところも知りたかったりします。 reirinさんの言うような『お得意様向け』システムでも、もしあるのなら知りたいのですが。スミマセン……色々と。よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A