フレンチ歌詞、邦訳より英訳の方がわかりやすいのはなぜ?
私は趣味でNHKの語学番組を見ています。
英語以外のヨーロッパ系統言語に関しては、
語学の勉強というよりの番組内で紹介される現地の歌を
聴くのが好きなため視聴しております。
そして知った歌のCDを買ったりしますが、
言語そのものの学習はしていないため、
歌詞の内容についてはCD付録の訳詞が頼りです。
とあるフレンチポップスの虜になり、
CDについている日本語訳を歌詞を見て、
歌を楽しんでおりますが、わかりづらい箇所もあります。
ところが、ある機会にそのフレンチ歌詞の英語訳を見ました。
非常にわかりやすくリズミカルで、大変な感動を覚えました。
具体的に言うと、英訳の方が日本語訳よりも、
はるかにシンプルで、詩的で、内容が生き生きと伝わってくるのです。
一方、日本語訳は詩的ではなく、歯切れの悪い文章調です。
もちろん、翻訳者の技量もあるとは思いますが、
この歌の歌詞に限ったことではなく、
全般的に見てフランスやドイツの歌は、
なぜか日本語訳よりも英語訳の方がわかりやすいんです。
外国の映画・番組は見ますが、
仕事でも日常でも英語は全く使う事のない私が、
我が母国語の日本語訳よりも英語訳の方が
歌詞の内容や情景を素早く鮮やかに理解できるというのは
よく考えると不思議です。
これはなぜなのでしょう?
だいぶ前に、
フランス語=英語の遠い親戚、ドイツ語=英語の近い親戚、
であるという話を聞いたことがありますが、
ひょっとしてこれが関係しているのでしょうか?
言語学に詳しい方、同じような体験を持つ方、
ご返答を頂戴できると嬉しいです。
お礼
即回答、感謝します。 想像していたほど、ダイレクトに隠微な世界ではありませんでした。 でもその裏に『ギプス』に通じるモノを感じますね。出産、離婚を経た彼女の気持ちが入っているのか・・・? どうもありがとうございました。