- ベストアンサー
賃貸住宅の生活で出てしまう音
- 賃貸住宅での生活で出る音についての問題が発生しました。
- 下の住民からのクレームに対して、私は生活で出る音は仕方がないと主張しましたが、相手方は生活が狂った、病気になったと主張しています。
- 相手方はわざと音を立てているとも主張し、私は悪いことをしているのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分譲にしろ賃貸にしろ、共同住宅では、相手が理不尽なことを言ってきたとしても、どちらかが引っ越さない限り、隣人として付き合い続けなければなりません。ですから、敵対するのではなく、できるだけ友好的な態度をとるべきでしょう。 こちらはあくまでも誠意を示し、決して不法なことを言ったりしたりしてはいけません。物音を立てるのは、夜9時か10時までにしておくべきでしょう。自分にとって当然必要な行為も、相手にとっては不必要な行為です。 それでもなお相手が理不尽なことを言ってくるようであれば、それを客観的な形で記録しておけばよいでしょう。具体的には、発言については録音、行為についてはビデオか写真を撮っておくことです。 たびたび相手が怒鳴り込んでくるようであれば、小さなICレコーダを胸ポケットに忍ばせておいて録音します。 破壊行為などがあった場合は、その状態の写真を撮っておきます。それから、日記のようなメモを残しておくのも大切なことです。 これらは訴訟のための準備ではなく、大家さんなど、第三者に開示するときのための準備です。 いずれにしても、あくまであなたは正しく、毅然とした態度をとり、敵対する意志のないことを示します。そうすれば、正義はあなたを守ります。
その他の回答 (2)
- lanlead
- ベストアンサー率42% (95/225)
生活音は上から下、下から上関係なく響きます。 私はそういう問題の間に入ることが多いのですが、賃貸物件ですから、他人同士が壁一枚床一枚隔てた部屋で暮らすからには多少の工夫がどうしても必要です。 ●絨毯やカーペットを活用してください。 ●スリッパは×靴下で〇 ●ダイニングなどの椅子には足カバー ●早朝、深夜は水や湯を勢いよく出さない また、賃貸物件は小さなコミュニティですから社会生活として考えて、挨拶などを心がけて欲しいと思います。 お互いにあかるく挨拶しあえる入居者に対して激怒に達する状態でブチギレ発言などはなかなか出来ないものです。 法律で白黒つけられないこともとても多いんです。ネガティブに悩みつづけず、前向きに自分が心を開くことが大切。人を変えることより自分を変えることのほうが簡単です。怒鳴り込まれたとき、刺し違えで「仕方ない」とかえされた先方にしてみれば、火に油を注がれたようなもの、人間関係が救う問題ですから。 居住者同士が対立すると人間関係は悪くなるばかりです。 どちらもぎりぎりまで我慢するので、最悪の状態でのクレーム伝達になってしまうからです。 心理を柔和させながら、心にゆとりが欲しいところですが、もう既にそのゆとりさえないようでしたら、長い目でみて、管理会社に間に入ってもらうのが1番です。
お礼
回答ありがとうございます。 なかなか難しい問題ですね。 もう少しゆとりをもってみようと思います。
- i-my-me
- ベストアンサー率16% (82/485)
こんばんは。 私の場合は、ifumiさんとは逆なんです。 私は1階に住んでて、その人は私の真上に住んでいます。 2回ほど『貴方の立てる騒音が煩くって、迷惑しています』って、書いた紙を入れられました。 それからは毎日、非常に気を使っています。 夜は11時半までには、必ずお風呂に入っています。 シャワーの音って、結構聞こえるかも・・・って思って。 ドアを閉める時も、本当に気を使います。 そんな感じで生活に気を使っていたのですが、最近また紙を入れられました。 『貴方の足音が煩い』って書いてありました。 2回から1階ならまだわかるのですが、1階から2階にそんなに聞こえるの? しかも足音が??? って、不思議に思ったので聞きに行きました。 中年の男性で、『スリッパの音だよ!』って言われましたが、私は納得がいきませんでした。 ちなみに私の体重は、40位なんです。 そんな文句を言ってくるくせに、その人は夜中に掃除機を掛けたり、ドンドンと大きな音をたてています。 キレそうになりますが、逆ギレされるのが怖くって、何も行動が起こせません・・・。 私は法律の事は、全くわからないのですが・・・。 でも、仕返しの為にわざと大きな音で対抗してくるその人もオカシイと思います。 管理会社の人には、もう相談されましたか? 近隣関係をややこしくしたくないと思うのは私も一緒なのですが、あまりにも酷いならば一度相談した方がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 なかなか難しい問題ですね。 もう少しゆとりをもってみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 なかなか難しい問題ですね。 もう少しゆとりをもってみようと思います。