- ベストアンサー
パラパラ・テクノの踊りについて…
パラパラやテクノのダンスってもちろん1曲1曲違いますよね。何百種類もある曲から踊りを覚える…となるとかなり難しいように感じるのですが、踊れる人ってどうやって覚えているんでしょう。最近友達がトランスで踊っているのを見て自分も覚えたいと思っています。何かいい練習方法があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パラパラに関しては曲ごとで違うようですが・・・ トランスなんかは基本的に好きなように踊ってる人が多いと思いますよ。 持ち曲のあるDJなんかの曲はファン同士で振りをつけて 踊っている場合もあります。 テクノ・トランス系の音楽は、曲の雰囲気に対して自分なりに 自由に踊って問題ないでしょう。 パラパラみたく型にはまらず踊れるということでトランス系 が受けているということもあるようです。 難しく考えず「曲の雰囲気に乗る」ようにすればいいとおもいます。
その他の回答 (1)
パラパラは講習会などのダンス講座を開いてました。神楽坂のツインスターなんかには、地方からわざわざ足を運ぶ人もいっぱいいたそうです。 あと、テクノに関しては、なにか勘違いされているのではないでしょうか。 自分の思うがまま、曲に合わせて体を動かせばいいだけです。 この質問掲示板で「クラブに行く服装が分からない」とか「踊り方が分からない」って質問、よくあるんですけど、そんなに気構えることなんて全く無いですよ。 そこで素晴らしい音楽に出会って、楽しい時間を過ごせればそれでいいんです。 余談ですが、日本でいう「パラパラ」もテクノのなかのユーロビートという1つのジャンルなんですけどね。 要するに、レコード会社がユーロビートという音楽に「パラパラ」という名前をつけ、踊りの振り付けをしただけのことです。 何のために?CDの売上のためです。 以前もハードコアテクノという音楽ジャンルをレコード会社が「ジュリアナ系」と名づけて一大ブームを築き上げましたよね。 文字通り、踊らされているワケです。