• ベストアンサー

通信制大学で教職(中高・国語)が取りたいが…

現在大学3年です。私の学校には教職課程はなく、今まで文学を専門に勉強してきました。来年から教職課程ができるということなのですが、英語だけのようなので、違う学校で国語の免許を取りたいと思っています。これまでの3年間でかなり学費がかかってしまったので、経済的な面から通信制にするつもりです。それで、今から急げば4月からの入学もできると思うのですが、今年度いっぱいで今の大学をやめて通信に変えるか、来年一年間今の大学に通って卒業をしてから通信で学ぶか、どちらの方が良いと思いますか?双方のメリット・デメリットがよくわからないので教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29428
noname#29428
回答No.1

まず,1種教員免許状は学士であることが条件です。ですから,現在の大学を卒業することが大前提となります。それとも,通信制大学を卒業するつもりなのでしょうか。 通信制大学に入学するのでなく,単位取得のみ考えたらいかがですか。すべての大学で可能とは限りませんが,下記URLを参考にしてください。 ◎通信制大学に関してのホームページです http://www.uce.or.jp/

参考URL:
http://www.uce.or.jp/
chihiro0304
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。教えてくださったページ、非常に参考になりました。通信制を卒業する方向で考えていましたが、単位取得のみという手も検討してみようと思います。どうもありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

まず、卒業と同時に英語の教職課程を取り、とりあえず、英語科の教員免許を取って、卒業してから通信で国語科の単位を取られたらいかがでしょうか?というのも、最初から教職課程を通信ですと、必ず教育実習があるのですが、それの段取りをすべてご自分でやらなければならないでしょう。通信教育で一番難しいのが教育実習だと思いますよ。1年ぐらい前からご自分で学校長や教育委員会などと掛け合って、承諾を得なければなりません。 私は、高卒後公務員になり、かたわらT大学の通信教育の1年生に入りましたが、やはり自分で話しに行きましたよ(母校でやりました)。今は小学校の教員をやっています。 なお、国語とか社会科はほとんどの大学で教員免許は取れるので、需要の割に供給過剰気味です。ということは、国語や社会では採用がかなり難しいと思いますよ。

chihiro0304
質問者

お礼

詳しいご回答どうもありがとうございました。実習が大変ということは通信で教職をとられた方からもよく聞いておりました。英語の免許を取ってから、というのはまだ迷っていますが、とにかく今すぐ移ってしまわずに、今の大学を卒業した方がよさそうですね。どうもありがとうございました!!

関連するQ&A