ベストアンサー 牛乳は太る? 2009/01/10 16:25 こんにちは。18歳、大学生の男です。 身長は170ちょっとしかないので、まだ伸ばしたく思い毎日牛乳を1リットル飲んでいるのですが、やはり牛乳は太っしまうのでしょうか? よろしくお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー blazin ベストアンサー率50% (20303/40253) 2009/01/10 19:20 回答No.2 太りませんよ。 太るとしたら飲む量が一定量を超えて、尚且つ運動等の新陳代謝が少ない状態を続けた場合のみ。貴方の場合は少し牛乳の量に成長の可能性を偏らせすぎですよね。おそらくコップ一杯でも効果は同じです。 牛乳も大切。ただそれだけじゃ駄目なんです。質の良い睡眠と栄養バランス、適度な運動の相互作用があってはじめて、貴方に残っているかもしれない成長ののりしろに働きかけますからね☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#102223 2009/01/12 12:52 回答No.4 なんでも必要以上に取る習慣があれば太ります。 食べ物は量ではなく質です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#75784 2009/01/11 01:17 回答No.3 牛乳一リットル分のカロリーを摂取していることになるので、 今までの生活・食事に牛乳一リットルをプラスしているのなら やはり体重は増加すると思います。 詳細まではわからないのですが、水の代わりに牛乳を・・といった飲み方は(継続的に大量を摂取すると言う意味です) 乳癌のリスクが増える、という記事を読んだことがあるので、やはり何でも適量がいいのではないでしょうか。 18才の方が、牛乳だけをを大量に摂取したからといって身長がグンと伸びるという可能性はあまりないのでは・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2009/01/10 16:40 回答No.1 さんこうに http://www.j-milk.jp/library/8d863s000000qsrv.html 質問者 お礼 2009/01/10 16:43 早速の回答ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ち掃除・洗濯・家事全般 関連するQ&A 背を伸ばしたいのですが牛乳をどのくらい飲んだら 題名の通りです。もう18の女ですがまだ 少しなら身長が伸びると信じてるので 牛乳を毎日摂取しようかと思ってます。 どのくらい飲むと一番身長が伸びるんでしょうか? ちょうどいい量を教えてください あとそれから牛乳飲みすぎたら太ったりしないでしょうか? 牛乳を飲み過ぎると 高校生です。 牛乳が大好きで毎日一リットルは飲んでます。 しかし、友達から、牛乳の飲み過ぎはよくないとききました.. (ガンになりやすい、ビタミンを壊す、骨に逆に悪いなど) これは本当なんでしょうか?お願いします! 牛乳か乳飲料か スーパーなどで売っている白い飲み物「牛乳」についての質問です。 生乳100%の牛乳か、カルシウムやら色々入った乳飲料か、低脂肪乳かなどなど、どれを飲ませても変わりがないのか疑問に思っています。 もうすぐ2才になる子供がいます。 毎日いわゆる牛乳を1リットル弱飲んでいます。 私自身も同じ年頃に同じくらいの量を飲んでいたのでそのことについては心配していないのですが… 子供は体格がよく、身長も体重も成長曲線の一番上にいます。油断すると太るのではないかと心配しているので、低脂肪乳がよいのか、 たくさん栄養の入った乳飲料がよいのか、 ほとんど手を加えない生乳100%の牛乳がよいのか、 小さい子供がたくさんの量を飲むので気になっています。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 牛乳だけで生きてゆける??? こんにちは 一ヶ月間マクドナルドだけ食べて暮らしたら どうなるか? というアメリカの変な映画があるようですが、 牛乳だけ飲んで人は生きてゆけるものなんでしょうか? 一リットルで700カロリーぐらいあるので 毎日2リットル飲めば大丈夫そうなんですが・・・ 完全食とか言われているのでOKでしょうか? 赤ちゃんが粉ミルクや母乳だけで生きていける のだから、大人でも大丈夫なんでしょうか? 変な質問ですがよろしくお願いします。 牛乳にことです 回答お願いします 牛乳を飲むと本当に骨がよわくなったリ骨の病気とカになるって本当ですか?身長が伸びなくなるとカ でも私の姉は小学まで身長は小さかったんですけど中学に入って牛乳を飲み始めたら身長が伸びました どうゆうことですか? 教えてください お願いします 牛乳を使ったもの 週に2回配達を頼んでいる牛乳(1Lパック)が大量に余って困っています。 何か牛乳を使ったいい料理はないでしょうか? ジャンルは問いません。 よろしくお願いします。 牛乳を飲まない 1歳半になる男の子の母です。 先日、1歳半健診で1本虫歯のなりかけていることを指摘され、それまで哺乳瓶でフォローアップミルク(1日350~400)をあげていたので、哺乳瓶をやめてコップで、ミルクから牛乳へ切り替えようとしています。先生から、はじめは牛乳とミルクを混ぜて与え、段段と牛乳に切り替えるように言われ、そのようにしてみたのですが、コップで麦茶や白湯は飲んでも牛乳(ミルク)は飲んでくれません。(ストローでは麦茶も飲めません。) このまま、牛乳を飲まなくなるのでは(男の子なので大人になって身長が低いとコンプレックスにならないか)と心配です。今のところ、身長以外は標準以上なのですが... 食事も好き嫌いがあり、このまま、ほとんど飲まない牛乳へ切り替えていって栄養面は大丈夫なのか、虫歯より栄養を考えて、哺乳瓶でも牛乳かミルクかをあげたほうがよいのか、また牛乳を哺乳瓶以外で飲ませるよい方法があれば教えて下さい。 牛乳の消費量が多過ぎるんです... 私は三重県に住んでいるのですが、毎日大内山牛乳を飲んでいます。大体1Lの牛乳パックを一人で1日か2日で飲み切ってしまうので、一ヶ月に牛乳代が結構かかります。(どこのお店で買っても248円。コンビニでも同じ値段なんです。かろうじて安く売っていても1円安いだけ..) でも、おいしい牛乳しか飲めないので、これまで色々試しましたが他の牛乳に替えられません。(これまで試したものは「大内山牛乳カルシウム入り」「おいしい牛乳」「ラブ」「雪印の3.5(?)」などです)又、クリームが入ったものも変に甘くて好きになれません。 そこで、おいしくてそこそこ安い牛乳があれば教えて頂けませんか?よろしくお願いします。 牛乳を安く多く買うには 子どもが牛乳大好きでよく飲みます. それはよいのですが,安く多く買うにはどういった方法がよいですかね. 今は,スーパーで普通の牛乳で安いものを買いますが1Lはすぐ無くなるし! ちなみに低脂肪でない普通がものが希望です. 牛乳飲みすぎ 私は牛乳が大好きで、一日1~2リットルは飲んじゃいます。 今のところそれが原因で病気と言うことはないようですが、 牛乳の飲みすぎで健康面に支障をきたすと言うことはありますか? ちなみに下痢は大丈夫です。 牛乳が大好きだけど 牛乳を飲むと必ず下痢をします。 でも牛乳は大好きで毎週牛乳屋さんから届けてもらっているし 常に冷蔵庫には牛乳があります。 ホットミルクが大好きなんですね。 でも翌日(早い時は飲んで数時間後)には必ず下痢をします。 それがとても辛いんです。 毎日飲んでれば慣れてきて下痢をしないよと聞いたのですが 毎日は飲んでないけれど(気づいたら飲む程度)それでもよく飲んでる ほうなのに一向に下痢が治る気配はありません。 これは諦めるしかないですか? 牛乳大好きだけど下痢が本当に嫌です。 牛乳について 僕は大変なことを知ってしまいました。 牛乳は有害な飲み物だということを•••。 3ヵ月前から牛乳を多く飲み始めたんですが、徐々に飯が入らなくなって来たのにきずき始め今ではもう実感できるほどです。 これはきのせいなんでしょうか? それと女性ホルモンで成長が早くなるとかか。 本当なんでしょうか? 僕は今中学3年ですが、今からやめても大丈夫でしょうか? 牛乳を飲まない場合飲んでいた場合と最大身長は同じでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 牛乳をやめるべきか 娘はもうすぐ2歳になります。 1歳になったころ、母乳ばかりで離乳食がすすまないという理由で断乳しました。 その後、栄養を補うためにフォローアップミルクを食事の後に与えるようにしたのですが だんだん食事の割合が減ってフォローアップミルクに頼るようになってしまいました。 食べることに執着が無いように思えます。 その後、もっと食事をして欲しいという理由から思い切ってフォローアップもやめさせてみました。 すると今度はバナナのみに執着してしまい、バナナを食べないと号泣。 バナナ生活になってしまったのですが ある時から飽きてしまったのか 一緒に出していた牛乳を飲むようになりました。 ご飯を食べさせてから牛乳を・・と思っていても ご飯を食べるのはほんの少し。 牛乳でほとんどお腹を満たしてしまうようになってしまいました。 もう半年くらい続いています。 朝目が覚めるとすぐ「ぎゅうにゅう」と催促し 牛乳をコップに3杯くらい飲みます。 一日に1リットルの牛乳を飲むこともしばしばなので 現在は低脂肪乳にしています。 ご飯を食べてから飲もうね・・と食べさせようとしても かなりイヤがります。 グズったときは必ず「ぎゅうにゅう」と まるで精神安定剤的な役割もしていると思います。 一日を通して見ても 食事を口にするのはほんの数口 とても心配になっています。 お菓子は欲しがるのです(兄がいるのでどうしても食べたがりますがなるべく兄には妹がいない場所で食べさせています) 体は平均よりも身長は高く、体重はやや少ない程度 とくに便が緩くなったりすることもなく通常です。 機嫌も基本的には良く、元気もあります。 成長のために食事に対する興味を持って欲しいことや 歯で噛むという行為が大切だということで心配しています。 昨日娘の歯科検診をしたときに先生に食が細いことを相談してみたのですが、先生がおっしゃるには 「まだ奥歯が生えてくる前なので 噛むことは歯が生えてからでも遅くないので あまり気にしないほうがいい」とのコメントでした。 欲しがるだけ与えていいのか それとも少し我慢させ、気を紛らせつつお腹がすいたらご飯を与える・・という努力をもう少し続けるべきでしょうか 毎日牛乳を飲もうとする度に「もうだめ」とやめさせてでも食事を与えるべきなのか 好きなだけ飲ませるべきなのか とても悩んでいます。 同じように食が細い子供さんをお持ちのお母さん(または経験者の方) 、専門家の方のアドバイスがいただければありがたいです。 お願いします。 牛乳に関して。 今、大学で牛乳について調べています。ご協力お願いします。 私なんかは牛乳を、さほど飲まないので個人の意見が聞きたいです。 牛乳を飲むときは、どんな時ですか?また、あなたが牛乳飲みたい!って強く思うときはいつですか? どんな些細なことでも構いません。 「私、こんなとき牛乳のむわ」とか「俺は、牛乳をこう思う」など何でもいいです。 お願い致します。 なぜ低脂肪牛乳の方が牛乳より安いのか? 例えば、普通の牛乳が1リットル 198円で売って いるとすると、低脂肪牛乳は158円で売っていることが あります。 低脂肪牛乳のほうが加工乳なので高いんじゃないかな… と思うのですが、なぜ普通の無調整牛乳のほうが割高 なのでしょうか? 豆乳か牛乳 豆乳と牛乳、身長を伸ばすにはどちらがいいですか? 胃腸の関係で牛乳よりも豆乳を好んで飲むのですが、 豆乳でも牛乳と同じ分のカルシウムをとれるものでしょうか? 牛乳信者 僕は牛乳信者です。 牛乳は体に良い、身長が伸びる、 と本気で信じています。 しかし、周りの人は逆に体に悪いといいます。 どちらが正しいのか教えてください。 おいしい牛乳知ってますか? 私は、牛乳が大好きでほぼ毎日飲み、 食事をしながらも牛乳です。(^_^;) 旅に出れば、ご当地の牛乳を探しては飲んでいます。 皆さんの中にも牛乳好きな人がきっといらっしゃると思います。 そこで、今まででおいしかった牛乳を教えてください! また、牛乳関連のHPでおすすめの物がありましたら、 併せてお願いします。 当方は東京です、来週高知に行きますが、その方面で、 おすすめの牛乳をご存じの方!是非情報下さい! 牛乳好きの彼氏 彼氏がとっても牛乳好き過ぎて困ってます。 今は大体1日1リットル位ですが、夏場は1日2リットル~3リットル位のみます。晩御飯のときはお茶でなく牛乳です。 きっとこんなに飲むのは体に悪いと思うし、将来糖尿病になるんじゃないかと心配です。そのことで、ちょっと口論にもなります。 でも、牛乳が好きで好きで止めれないようです。 今は部活で思いっきり体を動かしているので大丈夫なんだと思うんですけど、来年からは仕事をしだすので、なかなか運動できなくなると思います。 しかも、結婚するので、健康管理は私がしなければなりません。 そこで、質問です。 やめてらう以外にどんな食生活にしたらいいか教えてください。 例えばどの食材を少なめに、もしくはどの食材を加えるとよいなど・・・ また、牛乳の量を減らしてもらうためにも、「牛乳をそんなに飲んだら こんなことが起きるんだよっ!」って言うような怖い症状(?!)も教えて頂きたいです。 小さなことだと思われるかもしれませんが、私にしたらホントに切実で、マリッジブルーになりかけなんです。お願いします。 牛乳は体に悪い? http://jwmokjp.noblog.net/blog/b/10162288.html このようなサイトを見つけました 牛乳は本当に体に良くないんでしょうか? 今まで牛乳を飲めば健康になり身長が伸びると信じて飲んできたのですが・・・ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答ありがとうございます!