- ベストアンサー
海外生活1年と6ヶ月になりました。
国際結婚にてアメリカに在住しています。1年過ぎたあたりから、物事に対して楽しいと思う事が少なくなり、最近は気性の変化が激しく、落ち込む事が多くなりました。 6年ほど前に大惨事に巻き込まれた事があり、その時から飲んでいる安定剤を現在気休めに飲んでいるのでいるのですが、最近増えたなぁと思います。 最悪の気分の時は”いなくなりたい”と思います。鬱なのでしょうか。 ここに仲の良い日本人はいません。何人か知っていますが、皆学生さんで忙しいのと、忙しくない人は年齢が離れすぎている事もあります。私は英語があまりできずESLに通っている状態です。子供が欲しいのですが、先月流産してしまいました。 自分でもこちらに来てから気性が激しく、落ち込見やすくなったのに驚いています。海外での鬱はよくある事なのでしょうか。 皆様はこんな経験された時どいうしましたか?一時帰国意外での回答をお願いします。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 とても為になるサイトです。 よくよく読んでみます。そしてもともとカウンセリングを信じていて、受けていた事もあるので、また受けようかなと思います。 ありがとうございました。