• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ公の場に報告するのですか?)

なぜ公の場に報告するのですか?

このQ&Aのポイント
  • 「なぜ公の場に報告するのですか?」という質問について考えます。
  • 「甘えたい」「かまってほしい」などの理由から、リストカットの写メをアップしたり病院で処方された薬の内容を細かに報告する行動に走る人々について考えます。
  • 友人が「死にたい」と言いながら死なないことや、老人福祉センターで働く友人が同じような発言をしていることについても触れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77271
noname#77271
回答No.13

No.10です。 「なぜ公の場に報告するのですか?」 何故でしょう。本当に解りません。 助けて欲しい。助言が欲しい。そればかりじゃない人もいるようです。 自分と同じ様な人を見つけてほっとしたい人もいるようです。 このままの自分でもいいかと、このままここにいてもいいかと、認めて貰いたいからそうしてしまうのかもしれません。 本当に病んでいる人が、健康な人には自分の気持ちが伝わらないと思っているように、健康な人(正気を維持している人)の気持ちは、本当に病んでいる人には伝わりにくいのでしょう。 誰だって自分の中に狂気があるとは認めたくないでしょう。自分が弱いなんて認めたくない人ばかりでしょう。 そうすると自分は繊細で、傷つきやすく“特別”だから、話しても誰にも気持ちは伝わらないと思ってしまうんじゃないでしょうか。 だから、本当には誰も信じていないような言葉が出てくるのかな…。 特別を“異質”と言う言葉で捉えている人は、もっと死に近い距離にいる人だと思います。もっと孤独で深みにいる人だと思います。 気持ちを伝えようとしたけれど、何も返ってこなかったと深い絶望の淵にいる人。もっとあやふやな世界にいる人…。 本当に病んでしまうと、自分は自分の中でも異質な存在になってしまうから、元の自分なんか思い込みでこっちが本当の自分だと思ってしまう人もいるでしょう。 人から蔑まれて、無意味な存在だと思っていたり、本当の自分なんて存在しないと思ったり、どろどろした気持ちを何処かに吐き出すと気持ちが楽になるのではないでしょうか。 弱いというのは本当には当たっているのでしょうね。 自分の中に収めきれず、外に吐き出したら、結果的には八つ当たりと何も変わらないですよね。 それを見てしまった、気が付いてしまった方だって辛いのに。 同じ人間なのに、同じ言語で話しているのに何故伝わらないのか、虚しくなるのは同じなのに。 病む前は病んでいる人にもあった心のはずなのに。 同じに見えても、一杯一杯の人はもう背負うことが出来ないのでしょう。許容量まで背負っているのでしょう。 花粉症の人がアレルゲンに耐性が無くなって、ある日突然発病してアレルギーが治らなくなってしまうように。 病んだ人もアレルゲンだと気付かずに、アレルゲンに接し続けてしまったのでしょう。自分が壊れてしまうとは気付かずに。 同じ言語を話していても、生活習慣も、道徳観念も、違う国から来た人と話しているようで、話せば話すほど虚しくなったり、一瞬繋がったと思って嬉しく感じても次の瞬間は元に戻っていたり、そんな繰り返しに疲れてしまったり…。 解らないことをつきつめても質問者さんが苦しくなってしまうから、もう入り口に入ってしまっているから…。 誰だっていつ深みに落ちてしまうか解らないから、本気で専門家になるぐらいの意気込みがないのなら、関わらないということも正解だと思います。 自分の願い通りにはならないことだってあると言うことを知るのは、臆病と同じではないと思います。 質問者さんが本当に病めば本当に病んでいる人の気持ちが解るでしょう。 でも、そうなってしまったら、誰も“自分も”助けられなくなってしまいます。

その他の回答 (12)

回答No.2

大変失礼を承知で申しますと、 あなたはまずそのご友人がどのような経験を経て どのような考え方になったのかをよく考えてみるべきと思います。 人間自分のことは自分でも分かっていないときがあるのではないでしょうか。ですからご友人の表面、発言だけをとらえるのではなく、 本当はどのように考えているのかをあなた自身も「甘え」で切り捨てずに考えてみてはいかがでしょう。 もしかして彼女は甘えている状況を自覚していて、そんな状況が情けなくて自分がわからずもがいてるのかも知れません…。 あなたが「甘え」「じゃあ死ねば」的に切り捨てる限り友人関係に戻れるとは思えません。本気で彼女と向き合いどんな気持ちなのかを考え、また直接聞いて知ろうとなさらないならば付き合いを控えた方がよいと思います。

reitan1132
質問者

お礼

>表面、発言だけをとらえるのではなく、 本当はどのように考えているのかをあなた自身も「甘え」で切り捨てずに考えてみてはいかがでしょう。 >>人間とは難しいですね。 自分でも、わからない事、確かにあります。 本質を見抜く。 最初から甘えという先入観を取り払って、また真正面から向き合ってみようと思います。 >「甘え」「じゃあ死ねば」的に切り捨てる限り友人関係に戻れるとは思えません。 >>それでも私も友人と言い、家族や周りの人より少し心を開いてくれる友人を大事にしたいと思います。 ありがとうございました。

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1

以前娘が中学生の時に登校拒否になり引きこもりやリストカットなどしました。 自分も男親ですから娘に対して最初はあなたと同じように甘えたり、怠けたりしていて学校に行きたくないのだろうと思い厳しくあたりました。 しかし、色々な他の人の話を聞いたり、カウンセリングの結果、心の病気だと分かり、。「学校へ行け」とか「頑張れ」と無理強いするのは逆効果だとわかってからは態度を変え優しく接する様になりました。 最悪中卒でも良いと腹をくくり、同性である家内をメインにいろいろ悩みや相談に乗るようにしてあげ、日にち薬だと家族で支えました。 お陰で1年程経ってから立ち直り、一生懸命勉強して高校にも行けるようになり、現在は大学へも進み楽しい生活を送っているようです。 さて、あなたのご質問ですが、 >なぜ公の場に報告するのですか? 誰かに分かって欲しい、そして助けて欲しいと思っているからではないですか? 頼れる身内や友人がいなければ誰かに助けて欲しいと思い救いを求める気持ちで書き込むのでしょう。  >勇気があるなら死んだらいい 言葉を額面通り受け取り過ぎですね。 死にたいと思う自分の他に死にたくないと思う自分があるから出てくる言葉かも知れません。 あるいは死にたいぐらい辛いから助けて欲しいと言う言葉かも。 例えるなら重病患者が病気の痛みに耐えかねて「こんなに痛いなら死んだ方がまし」と苦しんでいるのに「死ねばいい」と言うのと同じだと思います。 >「甘えたい」「かまってほしい」 誰にもこのような感情はあると思います。 甘えたいとかかまって欲しいと願う事は悪い事ではないと思います。 >働くなどの行動に出ないのか。 働きたいけど働けないからでしょう。 世の中に太っていて痩せたいと願っても痩せられない人がゴマンといるのも同じ。 摂取カロリーを消費カロリー未満に抑えれば100%痩せられますが、そうできない人がこれだけ多いんです。 「甘い」と切り捨てるのは簡単ですけど… >どう接し助言すれば昔の友人に戻れるのか… 失礼ですが、あなたは割と幸せであまり挫折も多くない人生を歩まれてこられたんではないかと思います。 その一方で自分自身を律する事に長けておられる。 でも自分とは違った境遇や立場の人もいると十二分に理解して相手を慮る友人になれれば彼女が立ち直るのに役立つと思います。

reitan1132
質問者

お礼

とても参考になりました。 きっと御家族の方の苦労も、想像できないものだと思います。 >頼れる身内や友人がいなければ誰かに助けて欲しいと思い救いを求める気持ちで書き込むのでしょう。 >>友人は、それができない、またはでき難い人間です。 きっと内に抱え込んでしまっているのでしょうね。 家族よりはしたってくれているようですが、私は知識も薄く、しかし今回、ここで回答を得て少しわかった気がします。 当事者の苦しみの100%ではないでしょうけど… >失礼ですが、あなたは割と幸せであまり挫折も多くない人生を歩まれてこられたんではないかと思います >>はい。 親兄弟にも恵まれ、挫折も楽天的性格ゆえでしょうか、人が心配してきてもケロっとしているという… 嫌な事があっても、時間が経てば「あぁそういえば…」となる事を早くに気づいたからかもしれません。 小学生の時には、寝たら忘れると暗示のように思っていました。 それゆえか、悩んでいる人の気持ちがわからないのかもしれません… 私の失礼な文面で、感情的なる事もなく冷静に書いていただけて、理解しやすく、改めて自分の愚かさにも気づかされました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A