- ベストアンサー
●相手が見つからない場合の交通事故●
初めまして。 あまり経験が無いものでどうして良いのか解らず質問させて頂きます。 ●彼女が交通事故に遭いました。 彼女談です。 雨の夜中、二時くらい。 彼女が自転車で仕事からの帰宅中、 信号交差点で右折車と接触しかけて(この辺が曖昧)転倒。 気がついたときには車はおらず、本人は頭に大きめのたんこぶ、尻餅をついたのかお尻と腕に打ち身といった痛みがあるようです。 しかし、彼女はぶつかる瞬間(目の前まで来たのは覚えている)から、 彼氏である私に電話をするまでの間、記憶が所々飛んでいるようで、 車の色もナンバープレートも覚えていません。 それどころか、実際に当たったのかも曖昧です。 連絡してくるまでの間30分くらいあったと思われるのですが、 ふらふらと自転車を押して帰宅しようとしていたのも、 記憶はフワフワといった具合なのです。 しばらくして、少し冷静になって来て、 怖くなって連絡してくれたようです。 連絡を受けて、すぐさま彼女を病院に連れて行き、検査してもらいました。 今のところ骨にも異様は無く、大丈夫との事です。 そのあと警察に行き、状況を説明。 しかし、調べてもらった結果、自転車にぶつかった形跡がなく、 夜中2時頃と言うこともあり、目撃者の可能性も低く、 検挙はかなり難しいとの事です。 こういった場合(犯人が見つからない場合)後処理、 保険関係とか、事故証明とか、どうして良いものやら、経験が無いものでさっぱりわかりません。 このまま泣き寝入りで、治療費も全部実費で行わなければ行けないのでしょうか? 警察もなんだか、あまりやる気のなさそうな感じで対応され、腹立たしいですが、 取り敢えず、彼女の負担の少なくしてあげられる方法があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 まとめ。 ●交差点、信号が青で渡った彼女の自転車と、右折車とのニアミス事故。 ●車は逃げ去り、彼女は軽傷。 ●自転車などに接触の後は無く、ぶつかる瞬間に回避し点灯した可能性が高い。 ●記憶がしばらく無く、車の色、ナンバープレートなどは覚えていない。 よろしくお願いいたします。
お礼
沢山のアドバイス有り難う御座いました。 参考に、少しでも彼女の力になってやりたいと思います。
補足
n_kamyiさま有り難う御座います。 では、取り敢えずは、警察の報告待ちと言うことになるのでしょうか? 準備しておける事など、何かありますでしょうか? すみませんがよろしくお願いいまします。