- 締切済み
交通事故の示談
昨年8月初旬、高速ETC出口にてバーが上がらず停止したところ、10数秒後に後ろから追突されました。 バーが上がらなかった原因は、不明です。 (カード入れ忘れ等ではありません) この事故に関して、0:100とはなっております。 首・腰・右膝の痛み(むち打ち)と診断され、現在も通院の毎日となっております。 腰からの座骨神経痛がひどく、週6で整体、週1で病院にて、痛み止めの注射をうっております。 1.私は、理美容室を経営しておりますが、午前中は毎日病院通いで、全く仕事ができません。 このような場合は、休業補償というのはどうなるのでしょうか? 2.また、午前中だけですが、営業逸失利益は請求をできるのでしょうか?実際、格段に収入が落ちてるんで。 3.病院の医師からは、簡単に治る神経痛ではなく、完治は難しく、一生の付き合いになるのではないかと言われております。 立ち仕事の為、毎日痛みとしびれと闘いながら、なんとか仕事をやってるのですが、後遺障害として認められるのでしょうか? まだ聞きたいことは出てくるかとは思いますが、是非とも宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#252929
回答No.3
noname#252929
回答No.2
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 休業損害は、売上ではみられないのですね(汗) 年末の忙しい時期で、仕事出来なかった分の落ち込みは、ひどかったものです・・・ 従業員の手前、休みたくても無理だし、午前中抜けるだけでもいろいろとあるのにって感じです。。。 後遺障害逸失利益は、痛みがどんなにあっても本人しかわからないものですし、それも反映されないのであれば、示談なんて、到底出来そうもないですね。。。