• ベストアンサー

Outlook Express 6.0

以前、Outlook Expressを対象にしたウィルスがたくさん出てましたが、 6.0や5.5になってから、ちょっとは安全になったのでしょうか? ウィルスソフトをインストールしたり、添付ファイルを開かない、プレビューをOFFにするなど、適切な使い方をしています。 たとえばNetscape Communicator4.7と比較してはどうでしょうか?いまネスケを使っていますが、使い勝手が合わないです。 最近のOutlookExpress5.5、6.0を対象にしたウィルス被害があったら教えてください。 ※他のメールソフトは推薦されなくて大丈夫です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5746
noname#5746
回答No.2

IE5.5SP2とIE6SP1にセキュリティの修正プログラムをインストールしてある OEで適切に利用していればウイルス感染の危険は少ないのではないでしょうか。 今になってOEでウイルス感染してる方々はIEのバージョンが低いか、 修正プログラムを正しくインストールしていないか、 添付ファイルを誤って実行してしまったかのどれかでしょうね。 ネスケのメーラーは使ったこと無いですし比較はできないです。 すでに設定してあるかもしれませんけど、ウイルス対策としてできる設定を書いてみます。 お楽しみ画像jpg.vbsなどというようにvbsのスクリプトファイルなのに jpgの画像ファイルに見せかける悪質な添付ファイルなどもあるため、 フォルダオプションで拡張子を表示する設定としておくのがよろしいと思います。 OEのツール→オプション→セキュリティでセキュリティゾーンを 制限つきサイトゾーン(安全性が向上します)にしておけばこれも悪質な HTMLメールでウイルスが実行されてしまうなどの危険をある程度防止できます。 OE6SP1ならさらに、 ほかのアプリケーションが私の名前でメールを送信しようとしたら警告する。 ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない。 などがありますし、 読み取りタブでは以前から皆が欲しがっていた機能として、 メッセージはすべてテキスト形式で読み取る。 がありますからこれを有効にしてあれば安全性は大きく向上します。

noname#6037
質問者

お礼

回答読んで安心しました。やはり危険性は減っているのですね。どうもOEに慣れてしまって、ほかのが使えないんです。 回答どおりの設定をして、ウィルスにやられないよう気をつけていきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#5746
noname#5746
回答No.3

もう1つできることがありました。 OEのツールからアドレス帳を開くか、連絡先からプロパティを開いても同じなんですが。 登録されている方々を右クリックしてプロパティを開き名前タブの左下の方を見ると、 テキストの電子メールメッセージだけを送信するというのがあります。 これにチェックしておくと、万が一ウイルス感染してしまいウイルスがアドレス帳に 登録されている方々のアドレスを利用してHTML形式のメール送信しようとするのを 防止できる可能性が高くなるみたいです。

noname#6037
質問者

お礼

再登場ありがとうございます。早速やっときました。

  • infinity
  • ベストアンサー率41% (123/295)
回答No.1

プレビューすると自動的に添付ファイルが 展開されるというのはOEの問題というより、 IEとの連携による脆弱性の問題でしたから、 OE自体にはさほど違いはないみたいですね。 ちなみにセキュリティーパッチを充てていれば、 プレビューしても何ら問題はありません。

noname#6037
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >ちなみにセキュリティーパッチを充てていれば、 プレビューしても何ら問題はありません。 と聞いて、安心しました。そういう改良がされているんですね。

関連するQ&A