• ベストアンサー

派遣切りの問題の一端は派遣労働者が仕事を選んでいるからでは?

28歳の女性です。 日比谷の「派遣村」などで物議を起こした派遣切り問題ですが、テレビのインタビューや要求を見ていて、違和感を感じました。政府が派遣業法に関する規制と派遣労働者の保護をしてこなかったことに問題の一端があるとはいえ、派遣労働に従事している(いた)人が、仕事をえり好みしている結果なのではないでしょうか? 年末で働き口が問い合わせを受け付けていなかったのかもしれませんが、年末に空けていたハローワークもあったり、地方含めて色々な会社が旧居の採用に手をあげていたハズで、その気になればいくらでも仕事は見つけれると思うのです。 ただの怠け者のせいで、問題の本質がゆがめられている気がしてなりません。 みなさん、いかが思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74927
noname#74927
回答No.4

少し前まで派遣業務に就いておった者ですが。 世間でいうほど、派遣切りを騒ぐ問題だとは思いませんね。 派遣は契約期間が予め定められた働き方。 働くと決めた時に“不安定な期間を過ごすことになりますが、それでもいいですね?”という契約に同意して仕事に就いたのですから、そのことに関してとやかくいうのは、おかしいでしょうな。 まあ、やりたい仕事が見つからんというのは、単なる我がままでしょうが。 仰る通り、探せばなんなりと正社員での仕事はあるはず。 とはいえ、世の人にもそれぞれの事情があるのだろうから、それ以上のことは其にはわかりませぬ。 大した才も芸もない身ですが、生ある限りは精一杯自分のできることをしていきたいと思います。

chocoborc
質問者

お礼

私もたいした才能はありませんが、出来ることを精一杯がんばって、自分の生活が出来ればと考えて貯金したり資格をとったりしています。みなさんも頑張っておられて、同様の違和感を感じておられたということで、なんだか安心しました。

その他の回答 (13)

回答No.3

選んでいるというか、派遣で働く理由というのがあると思います。 勤務先に来ていた派遣さんは、契約満了したら海外旅行へ行くと言っていました。 次の派遣先が決まるまでか、意図的に決めなければ、まとまった休暇が取れますからね。 会社と労働者の利害が一致していたということですね。 昨年、うちの会社も何度か募集をかけましたが、 応募者0名が続きました。 そういった意味では、仕事を選んでいるのかなとも思います。 自動車製造業の派遣切りと、その他の派遣切りとは少し性質が違う気がします。 解雇通告→期限付きで寮から退去ですから。 すべての人を怠け者と言ってしまって良いのか考えるところですが、 私も正月にニュースを見ていて、同様のことを感じていました。

chocoborc
質問者

お礼

ですよね。あまりにも労働者側の都合の良い面ばかりをクローズアップしていて、すごく不自然に感じました。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

大体、30万近くも給料を貰っていて、寮で一人暮らししてて、金がないってのはおかしいよね。 TVで540円しかないとかいうおっさんが出てたけど、今までの給料はどこへ消えたのか?と聞きたい。 タコ部屋のように強制労働させられてたわけじゃないし。 要は、貰った給料を全部使ってしまっていたということでしょ? そんな計画性のない人生を送っているから、いざという時に困ってしまってるんじゃないかな。それを企業のせいにするのは甘えてるとしか思えない。もっとも、甘いから貯金もせずに全部使って、ぬるま湯につかるような生活をしてきたんだろうけど。 派遣はいつ切られるかわからない。それを念頭に置いて切られた後の生活を考えていた人が99%でしょう。残りの1%がだらしない奴らですよ。こういう奴らは、責任を転嫁ばかりして、自分でどうかしようとしないから困ったものだと思います。それを企業が悪いという方向のニュースとして流すTVもどうかと。 大手の製造業が多いってことは、CMも多く流してるわけで、派遣切りの後はCM削減ですから、この後TV局の契約企業の倒産がどっと出るのではないかと思いますが、それは取り上げないんだろうねぇ・・。

chocoborc
質問者

お礼

回答者8番さんのように、やむを得ず派遣労働を選ばざるを得なかった方もいそうですが、やはり、個人の責任であるのではないかと思うような方が多い印象ですよね。 以前、派遣契約をしている人がどういう理由で派遣を選んだのかという理由のグラフを見た際、「便利だから」とか「高給だから」というような理由が上位だった記憶が有ります。

回答No.1

確かにその通りだとは思いますが、そのまま報道(派遣社員に非あり)しても「マスコミが正義の味方である」という印象を与えることが出来ないから、そんなことは新聞やテレビには出ないでしょう。 弱者の味方をしたい人たちが騒いでいるだけです。 この間、うちの会社で職人の求人を出したときに「未経験、資格なし、派遣社員で先月契約終了」の44歳が「時給1200円以上希望します」と言ってました。 そんな条件で雇う会社なんて無いですよ。 巷には職種や条件を問わなければ求人はたくさんあります。

chocoborc
質問者

お礼

マスコミが弱者の味方だという印象操作ですか…そういう視点はありませんでした。 確かに、そういった点で改めて考えてみると、マスコミの報道はそういいたいがための内容だったとも考えられますよね。

関連するQ&A