- 締切済み
モニタ初期設定に関して
PRクリアーなどをしますと、画面の黒ふちのが大きくなったりしますよね。で、モニタ初期設定を保存しておいて戻せば、面倒な調整をしなくても最適なモニタの状態に戻せるのではないかと試みましたが甘かったです。 質問1>初期設定によっては、戻せるものがあるのに、なぜ、モニタ初期設定はだめなのでしょうか? ここで、モニタを設定した状態に戻す方法を書いてあるのを読みましたが、理解ができてないのかできませんでした。 質問2>面倒な調整なしで設定状態に戻す方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>つまり、メモリーに記録されると考えていいのですね? そうです。ただメモリといってもメインメモリではなくバックアップ電池などで記憶保持を行っているメモリに小臆しています。 >以前からasucaさんのこの指導を知っているのですが、理解できません。いろいろやりましたが、画面の黒い枠は変化しません。 重要なのは今表示されているのと違う周波数の解像度にしてモニタが(だいたいの場合かちっというリレーの音が小さくします)解像度の変更を行った後でもう一度元の解像度に変更することです。 同じ周波数の解像度に変更しても直らないことがあります。 また、それでも黒い枠がでる場合はその周波数でのモニタの画面調節がちゃんとなされていないということも考えられます。 自分の使用したい解像度に変更しても黒岩区がでる場合はモニタの方で調節してやってください。モニタには必ず調節機能がついています。 また、Appleディスプレイ(ADC,DVI接続のもの)やモニタ一体型の機種の場合はコントロールパネルのモニタに画面の調節の機能を持っていますのでそこで設定してください。 あとは簡単に変更できるツールなんかを使ってやる方法もありますね。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
pRAMというかNVRAMの中に標準の画像の解像度が記録されていてそれを参照するからです。 ここにはコントロールパネルのモニタで新たに設定された(現状保存ではなく)ないようが書き込まれますので面倒でもPRAMクリアしたら一度コントロールパネルのモニタを起動し、いったん本来設定したい解像度と違う解像度に設定した後、指定したい解像度を指定してください。 こうすれば記憶され次からはその解像度で起動されます。 これはそういう仕様ですので面倒だといわれても仕様のないことです。
お礼
テストのため御礼が遅くなりました。 御回答有り難うございます。 >pRAMというかNVRAMの中に標準の画像の解像度が記録されていてそれを参照するからです。 つまり、メモリーに記録されると考えていいのですね? >面倒でもPRAMクリアしたら一度コントロールパネルのモニタを起動し、いったん本来設定したい解像度と違う解像度に設定した後、指定したい解像度を指定してください。 こうすれば記憶され次からはその解像度で起動されます。 以前からasucaさんのこの指導を知っているのですが、理解できません。いろいろやりましたが、画面の黒い枠は変化しません。 もし、その方法でもとの調整された枠にもどるなら面倒どろこか便利なのですが、できません。 >これはそういう仕様ですので面倒だといわれても仕様のないことです。 面倒だと文句をいっているのではなく、良い方法がないか探っていると御理解御了承ください。