• 締切済み

祝日にATMを利用して送金したが

こんにちわ。 実は今日、マンションの管理会社から電話があり家賃が振り込まれていないとの事でした。 でも、私は12月23日に¥50000をATMを利用して振り込んだのです。 祝日または年末年始でしたので、スムーズに行ってないのでしょうか? 明日、銀行に行き確かめますが、気になってしまっていてもたってもいられなくなり質問させていただきました。

みんなの回答

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.4

振り込んだ際にATMから伝票が出てきませんでしたか? 伝票が手元にあれば、それが動かぬ証拠になるはずですよね? 伝票を捨てた場合は、通帳に記帳すれば振り込んだ記録が残ると思いますので、とにかく「振り込んだ」という事実を提示出来る状態にしてから、管理会社と話し合いを進めてはどうでしょうか。

lisa0811
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 伝票は取っておきませんでした。 やっぱり、領収書・レシートなどは取っておくべきですよね。 身にしみて実感してます。 明日記帳しに行ってきます。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wawawa10
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

利用したATMにもよると思います。年末年始ですと、ATMは動いているが、銀行自体が動いておらず、振込みをした銀行で止まっているだけかもしれません。12月23日でしたら天皇誕生日で祝日になっているから、翌24日に振り込まれるはずです。振込先の銀行がATMを休止して年末年始に入れば、振込みを確認できないままでいる場合も考えまられますが、、、

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.2

23日ならまだ、銀行営業日が年内に残っていますので年内の振込みでOKなら十分間に合いますよね。 家賃の振り込み期限は月末までに翌月分を支払う契約ですよね。なら 、大丈夫ですよ。 しかし、振込詐欺ではないですが、管理会社を名乗って振込先が変わったので先に●●銀行へ振り込んでほしい。その後、先日振り込んだ家賃はあなたの口座へ返しますから。と、言う手口のがありますよね。ご注意下さい。心配なら記帳してみて、きちんと送金がされているかどうか確認してみたらすぐに分かると思いますよ。 また、明日は平日ですので管理会社に電話する前に銀行へ問い合わせてみる事を強く勧めます。間違っても振り込めさぎには引っかからないようにね。

lisa0811
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 別口座への振込みの指示はありませんでした。 また、かかってきた番号もそこの会社の番号でした。 なんらかの手違いで、ATMにそのままお金を置いてきてしまって、誰かが持っていってしまったのかが一番心配です。 でも、そんなミスをするとは思えません… 心配で明日の銀行営業時間まで待てません…

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unco-man
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

12月23日に振り込んだのなら、それ以降も銀行の営業はありましたのでおかしいです。間違って違うところに振り込んだのでは?

lisa0811
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ですよね。 でも、振込みカードを使って支払いしたので間違いの可能性は低いかと思います。 一番の心配は、なんらかのミスでATMがお金を受け取らず、現金をそのまま置いてきて誰かに持ち去られてしまったということです。 自分がいやになりそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A