• ベストアンサー

野良だった猫の家出(どのくらいで帰ってきますか?)

去年の6月に野良だった猫がうちに居つき飼っていましたが、暮れに急に帰ってこなくなってしまいました。まったくいつもと違う様子はなかったのですが、夜の散歩に行ったまま一週間以上戻ってきません。もしかしてどこかで轢かれてしまったかと探しましたがそのような形跡もなく・・・・。 そこで思い出したのですが、野良だった猫は飼い猫になってからも急に野良の血が騒ぐのか、家出をして暫くたってヨレヨレになってまた帰ってくるというケースがあると聞いたのですが、どのくらいの期間で帰ってくるのか経験のある方いませんか? よりによってこんな真冬に家出をされて家族で心配しています・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは それは心配ですね寒いですし 音の出るもの(紙袋とかビニール袋とか)で音を出して 呼ぶと良いですよ 猫って意外と目が悪いそうで、足音とかで判断しているようです なので一番振りかえぅたりする気になる音で呼ぶといいらしいですよ うちの先々代のすんでいた猫は半年後でした ボロボロのぞうきんのようになって 片足は骨折して、それでも帰ってきてくれました その後手術で足に針金を入れ曲がらない状態になってしまいましたが その後は遠くに出ることはなかったです そんなことにならないためにも、大変ですが 見つけてあげてください 見つかると良いですね 温かいおうちに早く帰って来ますように

kero-gunso
質問者

お礼

早々の回答をありがとうございます。半年ですか・・・。長いですね。 義母の知人の猫は1年以上だったようですが同じようにボロボロで耳が切れていたそうです。 いなくなって2,3日はオス猫にでもかまけているのかと思ったのですが、ご飯を食べにも戻った形跡がないので近所を名前を呼んで探しましたが、音の出るようなものは持ってませんでした。早速明日やってみます。

その他の回答 (3)

noname#76961
noname#76961
回答No.4

今日、地元のスーパーに買い物に行ったら袋詰めをするところに迷い猫の捜索依頼のポスターが張ってありました。 猫ちゃんの写真があるのであればNo.2さんの仰るようにポスターを作製して人の目に付く場所に掲示させていただくのもいいかもしれませんね。 うちの子も大分前ですが9日ほど家出して随分スマートになって帰ってきたことがありました。 無事に保護されることを心からお祈りいたします。 ↓参考までに迷子猫の探し方のヒントです。 http://www.f-e-r.co.jp/kojin/pet02.html

kero-gunso
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 猫の探し方のヒントまで貼っていただきありがとうございます。 こんなペットを探す探偵さんがいるんですね。結構家出しちゃう猫って多いのでしょうか。 うちの猫もchatnoireさんの猫ちゃんのように早めに戻ってきて欲しいです。

  • rinmane
  • ベストアンサー率56% (64/113)
回答No.3

No.2です。 お礼ありがとうございます。 メス猫の発情の可能性もあるんですね。 うちのメス猫はすぐ近くの去勢済みのオス猫の庭によく遊びに行くようです。 (先日、先方の飼い主に会えたので謝罪したら、 全く気にしなくていいと言われ安心しました) そこで思ったのですが、 もしかしたらオス猫を飼われている飼い主さんが質問者様の猫を見つけ、 「なつくようなので、家に入れてみようかしら?」 とでも思われ、そのまま飼われてしまった…。 といった可能性です。 もし、首輪をしてないようでしたら、こういった可能性もありそうです。 対策としては、 ・動物病院等に貼り紙 ・電柱等に貼り紙 ・猫を飼われていそうなご近所を訪問&  事情を説明し、見かけたら連絡して欲しいとお願い といったところでしょうか。 何もしないよりはマシと言った程度のおまじないみたいなもんですが…。 以上、無事見つかるようお祈り申し上げます。

kero-gunso
質問者

お礼

気にかけていただいてありがとうございます。 首輪はしてますが野良出身とは思えないほど人懐っこいので、迷子猫として飼われている可能性はあります。近所には猫を飼っているお宅が多いのですが同居の義母が聞いて回ってもいなかったのでもっと遠くに行っているようです。 目立つ色の首輪ですので「見かけたら教えてください」と何人かの方にお願いしています。これも気休めですがやらないよりはいいですもんね。

  • rinmane
  • ベストアンサー率56% (64/113)
回答No.2

避妊(去勢)はしてらっしゃいますでしょうか。 もし、してらっしゃる場合は、 以下の回答は的はずれですので無視してくださいm(__)m メスの場合、一般的には1月頃から発情期に入るようです。 寒かったのに急に暖かくなったと感じたら、 本能的に 「今、交尾すれば暖かい時期(2ヶ月後)に出産でき、 比較的安全に育児ができる」 と感じるようです。 うちの推定生後8ヶ月のメス猫も年末に発情しました。 ・オス猫を呼ぶため鳴く ・オス猫を探しに行きたい といった感じです。 オス猫の場合はメス猫の発情に誘発されるので、 もしかしたら、メス猫の発情期の鳴き声が聞こえたのかも知れません。 (猫の聴覚は人や犬よりも優れています) オスにしろ、メスにしろ、 異性を探しに出かけたが見あたらない。 だから、とことん探している… あるいは探しているうちに迷子になってしまった… といったところでしょうか。 遺伝子による本能的な欲求なので、食欲よりも強いです。 (一般的に発情期の猫は食欲が減退します) なのでエサで釣ることも難しいです。 あまり回答になっていませんが… もしも、発情が原因であれば、 無事相手(避妊、去勢をしていない異性)を見つけ、 その相手と交尾できれば、戻ってくる可能性が高いと思います。 ただし、迷子になっている可能性もありますので、 近所を重点的に半径1kmぐらいは、 常に名前を呼び、探した方がいいと思います。 もし、見つけたとしても、未だ交尾をしていないようであれば、 逃げる可能性もあります。 もしかしたら大好きなオモチャに反応するかもなので、 一応オモチャ持参で探した方がいいと思います。 ちなみに地域によりますが、 真冬だからということでのご心配は不要だと思います。 私も猫を飼うまでは  猫=極端な寒がり との先入観がありましたが、 飼ってみて初の冬を迎え… ・寒いのに思いっきり外に出たがる ・寒いのに外で素足(当たり前ですが)でも全く平気 ・あまつさえ寒い地面にゴロゴロ仰向けになる ということで… 一般的に言われている超寒がりとのイメージは間違いだと気付かされました。 もちろん、部屋ではコタツに入ったりしますが、 これはあくまで眠い時だけのようです。 少なくとも人間よりは寒さに強い…という印象です。 (平熱も人間より高いですし) なので、真冬だからという心配はいらないと思います。 (雪国では分かりませんが…) 以上、ご存じのこともあったかも知れませんがご容赦下さい。 少しでも参考になりましたら幸いです。

kero-gunso
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 うちの猫はメスですが避妊手術は年明けの予定でした・・・。 実は9月に出産をしており子猫がもらわれていきそろそろ・・というタイミングでしたので発情したのかも。とは思っていましたが・・・・。 前の時はせいぜい1日で戻ってきていたのにいまは全く帰らないです。 こちらは三重ですので雪があるわけでもないのでちょっと安心しましたが、半径1キロとなると探しきれない可能性が大きいですね・・・。 とにかく無事に早く帰ってきてくれるよう待つばかりです。

関連するQ&A