- ベストアンサー
グラボからモニターへ最良の接続方法
早速ですが 今はD-sub→D-subで繋いでいます グラボの出力はD-subとDVI-Iでモニターの入力はD-subとDVI-Dです 今の時点での最良の接続方法を教えてください 今のマザボでのグラボのアップグレードは限界だと思いますので"出力側をDVI-Dにすれば?"というのはナシでお願いします アドバイスの方よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 DVI-Iはアナログとデジタル、両方出力しているので、DVI-Dのケーブルを使えば良いのですが、もし表示されないとすると、デジタルの対応周波数が合っていない可能性もありますね。一部のディスプレイはデジタルでの周波数範囲が狭いものもあるらしいですから・・・。
その他の回答 (2)
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
DVI-IとDVI-Dはデジタルで接続できますが・・・。 もっとも、多くの場合、D-subのアナログ接続と区別はつかないです。
お礼
ご回答ありがとうございます >できますが・・・。 DVI-Iはアナログデジタルだからでしょうか? >区別はつかないです。 アナログからデジタルですから変化がありそうなんですが・・反応速度とか・・
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
DVI-D:デジタル DVI-I:デジタル+アナログ モニター側のDVI-Dとビデオカード側のDVI-Iはそのまま接続出来ます。 ただし、モニターの解像度によってはデュアルリンク対応でないと対応できない場合がありますけど・・・。 http://e-words.jp/w/E38387E383A5E382A2E383ABE383AAE383B3E382AF.html http://ja.wikipedia.org/wiki/Digital_Visual_Interface http://shop.tsukumo.co.jp/special/070615a/
お礼
ご回答ありがとうございます 早速DVI-D(19ピン)ケーブルで繋いでみましたが何も表示されませんでした モニター側でアナログからデジタルに設定を切り替えてみたところデジタル節電モードと表示されるようになりましたので何らかの信号は出ていると思われます グラボ側の設定をみましたが切り替えるメニューがなく設定はそのままです 接続したケーブルがDVI-D SingleLink(19ピン)で繋いだのが原因なのでしょうか? 書き忘れです グラボ側出力DVI-I DualLink(29ピン) モニター側入力DVI-D DualLink(25ピン)です
お礼
自己解決できました これで良かったのかは分かりませんがグラボの設定で2台のモニターで出力(クローン出力)するように設定した所なんとか表示されました ご丁寧にありがとうございました